タグ

ACとNESiCAxLiveに関するsekiryoのブックマーク (2)

  • タイトーがアーケード業界を革命する新システムを発表 - ファミ通.com

    2010年9月9日から千葉県の幕張メッセで開催されている第48回アミューズメントマシンショー。同イベントに出展しているタイトーブースの展示内容などをいち早くお届けする。 2010年9月9日から千葉県の幕張メッセで開催されている第48回アミューズメントマシンショー。同イベントに出展しているタイトーブースの展示内容などをいち早くお届けする。タイトーブースの目玉と言えるのが、先日ロケテストが行われていた『ダライアスバースト アナザークロニクル』。ロケテストはいずれも大盛況となっていただけに、今回のショーも行列必至のゲームとなりそうだ。そのほかにもタイトーブースには、いわゆるビデオゲームだけでなく、コインゲームやパンチングマシン、ワンコインカラオケといったアミューズメントマシンも多数出展。2010年冬以降、ゲームセンターはタイトーのアミューズメントマシンで賑わいそうだ。 また、タイトーは自社ブース

    sekiryo
    sekiryo 2010/09/10
    歓迎はしたいけど家でアーケードゲーム並みのクォリティで遊べるようになった差別化→タッチパネルやトレカ等の特集筐体に~という流れに逆行する事に対する秘策は考えてあんのかなぁ?XBLAでやろうよってなりそう。
  • NESiCAxLiveへの参加を表明したグレフの思い - EXAPON Becky!

    タイトーがアーケード業界を革命する新システムを発表 - ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201009/09033212.html タイトーのサーバー上にゲームを集約し、各アミューズメント施設にそれらのゲームを配信。店舗側がゲームをダウンロードして、どの筐体でどのゲームを遊べるようにするかを選べる これにより店舗側は新たにゲーム基板を購入する必要はなく、新しいゲームが配信されたら筐体をセッティングするだけで、ゲームファンに新作を提供することが可能になる。 [AMショー]新キャラ“プラチナ=ザ=トリニティ”参戦。AC「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II」,タイトー「NESiCAxLive」に対応し,12月に稼動 http://www.4gamer.net/games/118/G011877/20100909019/ 新規タイトルの追

    NESiCAxLiveへの参加を表明したグレフの思い - EXAPON Becky!
    sekiryo
    sekiryo 2010/09/10
    中の人がいっぱい飛んだからかえって動きやすくなるとは皮肉な
  • 1