タグ

DQNと東方Projectに関するsekiryoのブックマーク (1)

  • こんな参加者が来る可能性もあります。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2008.08.09 こんな参加者が来る可能性もあります。 (9) カテゴリ:カテゴリ未分類 前回の東方イベントより、DQN参加者語録 「カッパ着てる人ってなんなの?傘のほうが楽なのにwww」 「ここは強行突破だろ!」「もっと突っ込め」 「やべー、すすめねぇー、引き返そうぜ!」 「最後尾札、俺が持つの? 意味不明ー」 「むかついたから机けっとばしてやった」 「上海アリスって企業?」「原作ってIOSYSでしょ」 「神主とか言って何様のつもりなんだよwww」 ・・・えっと、別に不安を煽るつもりはありませんが、同人イベントそのものを理解していない(それどころか一般常識すら理解していない)モンスターが参加される可能性が高いです。特に2日目は東方系が集中しているので。 この場合、逆にこちら側が「キレない」忍耐力と彼らの手となる行動力も必要です。 当日、彼らの行動に怒り狂って大声を上げたり、ケンカな

    こんな参加者が来る可能性もあります。 - FANTA-G:楽天ブログ
    sekiryo
    sekiryo 2008/08/12
    う~ん。ここまでアホなのはごく微量だと思う(信じたい)けどな。厨流入までも人知を超えた馬鹿は必ず居たし、実質変わってないのでは。夏コミで険しい顔で早足な奴は大抵タックルを仕掛けてくる。DQNだけじゃない。
  • 1