タグ

PCとUSB3.0に関するsekiryoのブックマーク (2)

  • ようやく世界で初めて「USB3.0」に対応したマザーボードが発売へ

    現行規格の「USB2.0」の約10倍にあたる高速転送を実現する「USB3.0」に対応したマザーボードがようやく発売されることが明らかになりました。 ASUSからUSB3.0に対応した世界初のマザーボード「P6X58 PREMIUM」が発売される予定であることが7月に明らかになったにもかかわらず、その後突然発売中止となるなど、いったいいつ登場するのかが気がかりだったUSB3.0対応マザーボードですが、いよいよお目見えするようです。 詳細は以下から。 Asus Debuts First USB 3.0 Motherboard - PC World Asus Motherboards with USB 3.0 | teckoreview Asus Launches The First USB 3.0 Motherboard | Sexy Gadgets, Cool Gadgets and Con

    ようやく世界で初めて「USB3.0」に対応したマザーボードが発売へ
    sekiryo
    sekiryo 2009/11/02
    やっと来たか。でも27,000か~2.0の時は初期生産型だと色々トラブルあったんだよなぁ。
  • インテル、次世代の高速「USB 3.0」規格のデモを公開

    Intelは先週、ラスベガスで開催された、2009 Consumer Electronic Show(CES)において、実際に稼動している「USB 3.0」規格のデモンストレーションを公開した。ここで、USB 3.0が、どれほど「eSATA」および「FireWire」に勝っているのかを解説しておきたい。 USB 3.0が、2010年前半に市場に登場する時、現在広く普及している「USB 2.0」規格が投入された2000年4月からは、10年が経過していることだろう。現在のUSB 2.0仕様は、理論上の最大伝送速度が480Mbpsとなっており、給電能力を備えている。 USB Implementers Forum(USB-IF)によると、2006年中に出荷されたUSB 2.0デバイスの数は、(世界の全人口の約3人に1人と同じ数字の)20億台に上っており、インストールベースで見るならば、(世界の全人

    インテル、次世代の高速「USB 3.0」規格のデモを公開
    sekiryo
    sekiryo 2009/01/15
    もう10年か…早いもんだ
  • 1