タグ

PSPと資料に関するsekiryoのブックマーク (2)

  • 放送禁止になったPSPのCM、作ったのは誰?

    正確には放送禁止ではなく、放送後1週間程度で差し替えられてしまいました。まぁ事実上の放送禁止というわけです。一体何がそんなにまずかったのか、さっぱりわかりませんがとにかく「これは放送できない」と判断されたようです。 というわけで、その気になるCMの正体に迫ってみました。まずは見てみないことには話になりませんので、以下から再生してみましょう。1分ほどの長さです。 YouTube - coldcut vs chris cunningham -unreleased PSP ad かなり激しい動きのCMであるのはわかりますが……放送禁止するほどのものなのでしょうか? 逆に、この初代「プレイステーション」のCMはゴーサインが出ており、普通に放送されています。なんだか最後のあたりがちょっと不気味。 https://www.youtube.com/watch?v=RRiqps32F4s YouTube

    放送禁止になったPSPのCM、作ったのは誰?
    sekiryo
    sekiryo 2008/09/03
    CMでなかったらこのPSPロボがそのまま2,3人殺してそうな雰囲気がある
  • 早とちりしてすみません! 「ニンテンドーDS Lite」の動画プレーヤーとしての実力を“再”チェック! - 日経トレンディネット

    使って元取れ! ケースイのAV機器<極限>酷使生活 早とちりしてすみません! 「ニンテンドーDS Lite」の動画プレーヤーとしての実力を“再”チェック! 前回、コラムの特別編としてお送りした「『ニンテンドーDS Lite』がついに登場! 画面の明るさや動画プレーヤーとしての実力をチェック!」は、おかげさまでアクセス絶好調! だったのは良かったが……北から南まで、日全国の“アツイ”任天堂ファンの方々から、手厳しいご指摘をいただいた。そのほとんどが今回比較に使ったニンテンドーDS Liteの明るさ設定についてだった。 従来のニンテンドーDSには画面の明るさ調整機能はなく、バックライトのオン・オフしかできなかった。しかしDS Liteから画面の輝度調整機能が付き、設定により4段階で明るさを調整できるのだ。前回のテストは画面輝度は調整しておらず、工場出荷時の「高輝度」のままテストを行っている

    sekiryo
    sekiryo 2006/03/10
    髪の毛はなんとかならんのか。髪の毛は。
  • 1