タグ

ヒジャブに関するshigatu_bakaのブックマーク (1)

  • 「心からほっとした...」性差別に慣れ切っていた私が、ヒジャブを外した理由(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    私は最近まで、ヒジャブを身に着けて人生の大半を過ごしてきた。そうするのが習慣になったのは12歳の頃。アメリカのフロリダ育ちなので、イランやサウジアラビア、アフガニスタンのように家族や国から強制されたことはない。自分で選択した結果だ。 【動画】「覗き魔にしか見えない」「怖すぎる」女子トイレを盗み見る謎の目 ヒジャブをかぶるのは外見ではなく内面と行動で判断してほしいからだと、私は誰かに理由を聞かれるたびに繰り返してきた。けれども、ここ数年の間に私はリーダーの立場になり、公平な社会を訴える団体の責任者を務める有色人種のムスリム(イスラム教徒)女性として重い責任を感じるようになった。 その過程で心に疑問が芽生えた。私はなぜ、男たちが私の外見に「気を取られない」ようにしなくてはならないのか。男の兄弟はそんな義務感を抱いていないのに......。 私は人種や性別、社会経済的出自による差別は許されないと

    「心からほっとした...」性差別に慣れ切っていた私が、ヒジャブを外した理由(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2023/01/13
    “二度と身に着けないと誓うたびに、私は自分の価値を知っていること、性別による差別的扱いをもう受け入れないことを再確認するのだ。”この心情は共感できるけど後半の記事は微妙。宗教の本質はミソジニーだよ。
  • 1