タグ

アニメと増田に関するshoot_c_naのブックマーク (57)

  • 面白いアニメがみたい

    私はアニメが好きだ。絵が動くのは見ていて楽しいし声優の声も良い。だが、最近のアニメは物語が恐ろしくつまらないため観る気がしない。物語の中にどこかで見たような量産型美少女とメンタルが弱い少年しか出てこないのはなぜか。一休さん、コブラ、シティハンターのようなアニメはもう観られないのか。

    面白いアニメがみたい
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/09/05
    敢えて乗ってやる。「彼方のアストラ」は良いぞ。シャルスの生い立ちのヒキで遂に辛抱たまらん状態になってしまって、ガマンしてた原作合本版を買っちゃったよ。その日のうちに読了した。ジュブナイル感たっぷり
  • アニメに課金要素って持ち込めないの?

    例えばなんだけど、同じアニメでもこのキャラって違う声優の声質とか演技の方があってそうだよなぁってこと結構あるじゃん? だからオーディションの最終選考まで残った複数の声優にも最後まで声を当ててもらって、自分の聴きたい声優のデータをダウンロードすることでイメージ通りの声優の演技でアニメ楽しめたら最高なのになーって思うんだけどダメかな? 同じアニメでも声優の演技次第で何パターンも楽しめるの良さそうだと思うんだよね。自分は1000円くらいだったら何パターンもダウンロードすると思う。 テレビ放送じゃなくてネット配信がこれだけ身近になってるからいけそうな気もするんだけどダメなのかな?

    アニメに課金要素って持ち込めないの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/08/28
    “音響監督からすると、人気投票みたいな形で声質も何もかもバラバラに選ばれたら、音響的な設計がまとまらないんですよ”って過去に言われてるよ https://bit.ly/2LhoXoa
  • 最近のアニメは嘘ばっかり 女子高生が南極に行ったり戦車に乗ったり筋トレ..

    最近のアニメは嘘ばっかり 女子高生が南極に行ったり戦車に乗ったり筋トレしたり楽器を吹いたりキャンプしたり そんなレア趣味の持ち主がたまたま同じ学校に集まるとかありえないっつーの

    最近のアニメは嘘ばっかり 女子高生が南極に行ったり戦車に乗ったり筋トレ..
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/07/29
    1999年にグラドスは地球を平定しなかったし、南アタリア島に監察軍の宇宙船は落ちてこなかったし、南極でセカンドインパクトも起こらなかったぞ
  • いまだにアニメ好きなおっさんいる?

    昔のじゃなくて現在放送中のやつな 俺はぎりアラサーだがもう周りには一人もいないぞ ひょっとして俺みたいなやつってかなり異端なのか? けど、はてな界隈でもいまだにアニメの話題通用したりするじゃん お前ら年齢層どのくらいなんだよ ひょっとして俺若者の中に埋もれてる場違いなおっさんなんか?

    いまだにアニメ好きなおっさんいる?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/06/04
    ブクマのタグ、「アニメ」が一番多いよ。コレクション癖もイベント通いもしないので、実に金のかからん趣味だ
  • けいおんは何がすごかったの?

    例えばハルヒは同時期の深夜アニメと比べて段違いの作画の良さやEDのダンスとかエピソードシャッフルの話題性があったし、らきすたはニコニコ黎明期のランキングと合致してオタク層にヒットしたって後から説明できるけど、 けいおんがヒットした理由はなんかぼやっとしてるんだよな。 日常系というジャンルで見ると先行していたけどそれ以前に無かったかと聞かれればあったし、ストーリーは要所のイベントで盛り上がるけどめちゃめちゃ語るかってほどでもない。 絵柄の可愛さ?癖が無くて受け入れやすい所が受けた?けいおん以降萌えのスタンダードが尖った絵から丸っこい感じにシフトしたなぁとは思う。 楽曲の良さ?近い所だとマクロスFの曲もヒットしていたけど、アイドルでもプロの歌手でもない女子高生が作詞作曲して歌っているって所が受けた? ライブシーン?確かに手書きの作画演奏は良いけど、全体から見ればそこはメインじゃないしヒットの直

    けいおんは何がすごかったの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/04/07
    違う企画が空中分解して、その代役っつーか穴埋めでここまでのし上がったのは奇跡だろうなぁ。放送時、読者から「なんでアニメ化できたのか解らない」言われてたろ?
  • けもフレ2を見て、アニメの難しさを感じる

    2期見て変な話だが目が覚めた 魔法が解けたというか よくよく考えてみたら、こんな設定や雰囲気のアニメ見るわけなかった テレビでザッピングしてたら、たまたまNHK教育でこんなアニメがやってるかもしれない そんなイメージの作品だ 今期アニメリストの中で、ターゲットが自分ではないと判定するタイプのアニメだ 2期1話はそのイメージ通りの、普通のアニメだった アニメは悪くない、ただそれはおもちゃコーナーに置いてあって、おっさんの私はそこを通り過ぎるだけの存在だ 1期だって最初はそんなイメージだった でも1話~4話あたりでそのイメージが崩壊した 子供をあやすためのきぐるみのようなモデルだったが、中に入ってる奴は何らかの達人だった 目を奪われ、心を奪われた たぶん、アニメと言うのはそういうものなんだろう 何かアニメが成功すると、皆ジャンルや設定を分析したがるが、もっとそれ以外の言葉や形にしづらい無形の何

    けもフレ2を見て、アニメの難しさを感じる
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/01/16
    のーみそ要らなそうなのはえんどろ~!が、狂気は私に天使が舞い降りた!で補充できそうなので、まぁ…がっつく必要はないかな?
  • 新条アカネがオタク界隈に受けていることが信じられない

    「スクールガール・オタクコンプレックス」という新条アカネの生み出した怪獣に、僕は…。 - 1k≒innocence 同じクラスにいるにもかかわらず、永劫繋がりなんてできることがないであろうスクールカースト上位の女。 彼女の質と、その孤独を知ってしまった視聴者が感じるエンパシー。 確かにこの気持ちは非常によく分かる。 俺はぼっちだし、コミュ障だし、だからこそ「実はあの子がオタクで、俺と同じ孤独を感じているのなら」と思うときの興奮は分かる。 しかしながら、そうであったとしても、ある一点の理由において、俺には決して新条アカネを好きになれない。 というか、怖い。 自分の話になるが、俺は体育会系の人間が怖い。 (偏見かもしれないが)彼らは簡単なことで怒る。 そして俺には、「どういうことをしたら彼らが怒るのか」が分からない。それが何より怖い。 うっかり彼らの気に障ることをしてしまい、排斥されることが

    新条アカネがオタク界隈に受けていることが信じられない
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/12/11
    中の人が上田麗奈だから怖い。声質的に無邪気とか無垢なキャラ向きだけど極まりすぎて、「邪気なしに蟻の行列踏める子供」がそのまま大きくなった辺りが一番似合いそう、とうっすら思ってたらコレだ
  • 今期アニメ大体見た。

    今期は豊作揃いだと思うんだけど、その中でもオススメできるのがまとまったのでメモ代わりに書く。ここに載ってないアニメは見てないか切った。載ってないものでオススメあったら教えてくれ。見るから。 絶対オススメ枠青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見るか毎話面白すぎる。空気感も最高。キャラもかわいい。主人公はウザい。もうすべてを兼ね備えてると言っても過言ではないアニメ。これ見なくて今期何見てんの?って感じあるレベルで超オススメ。タイトルだけでわず嫌いしちゃダメだなって思った。 やがて君になる百合先輩とノンケ後輩の百合アニメっぽくて百合じゃないアニメ。後輩ちゃんが主人公なんだけど、女の子どころか人を好きになるっていう感覚がないので先輩からの一方的な好意に嫌悪感抱いたり呆れたりするんだけど段々その気持がわかってきて…っていう話。もう最高。尊すぎる…。毎話終わるごとに悶まくるレベル。百合アニメ好きとか

    今期アニメ大体見た。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/11/01
    ゴブスレ=サンはTRPGの和マンチリプレイという説で合点がいった。今期は不作とは言わんが、リアルタイムで見る使命感まではないな~。ニコ動配信で間に合ってる感じ。録画は配信のない金カムとヤマト程度
  • 一年続くストーリー物のアニメが見たい

    今日からMXでエウレカセブンの再放送始まったんでオンエアで見たけどやっぱ掴みから最高だぜと再確認した。 一年かける作品はイデオンとかレイズナーみたいになっちゃう可能性あるから難しいのかもしれないけど、ネトフリ辺りが挑戦してくれないかのう。

    一年続くストーリー物のアニメが見たい
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/10/02
    見たいのは同意だけど、万策尽きる可能性と中途参加者には敷居が高くなるビジネスモデルになりかねんのがあって、今の製作体制にマッチさせるか、ディレクションの手腕にかかってくるからなぁ
  • 今期アニメは何見れば良いの?

    最近ちゃんと全部チェックできてない・・

    今期アニメは何見れば良いの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/09/10
    異世界魔王が、キャラの重い過去をちょっとエッチななろう系で隠れ蓑にしてる…と判明してから結構楽しんでる。あ、OPは影山ヒロノブ級に歌わせても遜色ないガチなヒーローソングなんでオススメ
  • ウマ娘ってライブする必要あるの?

    そりゃ自分のような萌豚的な思考を言えば「ある!俺たちのために!」ではあるが、ウマ娘やあちらの世界のお客さんや競馬場自体にライブのメリットっていうのが見つからない。 例えばウマ娘が全員トウカイテイオーみたいにライブするのが大好き!ライブが生きがい!ライブなしじゃだめ!っていうのならわかるんだけど、主人公のスペシャルウィークをみるのに最初のウイニングライブで戸惑ったりして、ウマ娘全員が共通意識としてライブを重要視しているようには思えない。 では、競馬をしているお客さんだ。いや、もしかしたら彼らは世界陸上を見るような感じで競馬(賭け事)をやっているわけじゃないのかもしれないが、まずステージに登るのが不定のライブってどうなんだ?と思う。いや、もちろん、「ウマ娘なら全員好きだぜ」みたいな人が居たとしてもおかしくはない。おかしくはないが、声が大きいのはどちらかというと現実世界でも「ライブ出演回数が○回

    ウマ娘ってライブする必要あるの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/05/16
    モンゴル相撲の勝者の舞みたいなもんじゃないか?と。有史以前から走らせてるんでしょ?神事が現代化したと思えば
  • 今、雰囲気アニメが熱い

    ストーリー不要の話があったが ここ数年、ストーリー性の薄い雰囲気アニメがすごく良い感じだと思う 雰囲気アニメ? 薄味アニメ? 癒やしアニメ? 難民アニメ? ゆるアニメ? 名前はどれでもいいしどれも違う気がするが 重厚なストーリー、バトル、恋愛、ギャグなんかより場の雰囲気を重視した作品だ 昔から確かにあったと思う よく引き合いに出されるのはアリアあたりか?ヨコハマ買い出し紀行とかもあがるな ※薄いという表現が正しいのかはよく分からないが 無言で派手な動きもないシーンが10秒続くのが普通に起こり得るような「静」の作品 正直昔はああいう「何も起こらない」作品が大嫌いだった 味の無いガムを噛んでるような感じで、耐え難い苦痛だった 見終わってから「何も起こらなかった」「どこを見ていいかわからなかった」「事件はまだか」「いつ殺人が起こるんだ」という感想を抱いた 何か始まりのイベントが起こるまでは全部退

    今、雰囲気アニメが熱い
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/01/18
    あ、オイラがちっちゃな雪使いシュガーで通った道だ
  • (俺が決める)2017アニメランキング (追記あり)

    正体不明の連中を集めて組織票させるよりも、一人の人間が独断と偏見で決めたほうが正しい結果になるのではないだろうか そんな思いつきから増田を代表して俺が今年のアニメランキングを付けることにした。 採点方法客観的評価+個人的評価を独自の計算式に当てはめ独自の方法で算出。 点数は未公開のため傍から見ると100%個人的趣味で決まっているようにしか見えない。 結果発表 上位30作品一覧表1 メイドインアビス 2 少女終末旅行 3 宝石の国 4 サクラダリセット 5 魔法陣グルグル (2017年) 6 リトルウィッチアカデミア 7 けものフレンズ 8 キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 9 エロマンガ先生 10 ID-0 11 正解するカド 12 GRANBLUE FANTASY The Animation 13 ノラと皇女と野良ハート 14

    (俺が決める)2017アニメランキング (追記あり)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/12/31
    若干荒らす言い振りになるが、ポストアポカリプスもの表彰台寡占させるようなのは「若いね~」とニヨニヨしたい。あ、オイラはナイツマ・アホガ・宝石で
  • アニメ化の予想

    持っている漫画が軒並みアニメ化されていく。 ひなまつりや少女終末旅行がされるとは思わなかった。 今自分が持っている漫画がアニメ化されるか、何の根拠も無しに予想してみる。 【バイオメガ】 個人的にはBLAMEより好きなので是非してもらいたいが、シドニア、BLAMEがアニメ化された今、 バイオメガをアニメ化する意味は全くない。悲しいがアニメ化されることは無いと思う。 あるとしたらハリウッド映画化だろう。 アキラ的なバイク乗ってドローン倒してイオングリーンを助けるいかにもな感じで。 【がらくたストリート】 オタク描く理想的な夏休み。これがアニメ化されたら自分も含むオッサンに人気が出るのでは?と思っているが、 どういうタイミングでこの作品がアニメ化されるか全くわからない。 個人的にはしてほしいけど……されないかなぁ。 されないだろうなぁ。 【BEASTARS】 される。間違いなくされる。 獣達の青

    アニメ化の予想
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/09/30
    アニメ化ぜってぇムリだろ・・・って振り切った作品しか読まんのでな・・・
  • 魔法少女が戦死したり病死したりするのを楽しむ今のアニメ文化は正直気持ち悪い。

    気持ち悪いだけならいいけど、そこにストーリー性や主人公感を混ぜてくる今の魔法少女アニメは当に害悪だと思う。 10代のうら若き乙女が性の喜びを知る前にその辺の雑魚に殺されて終わる展開も酷い。 どう考えても魔法少女は死ぬべきじゃないと思う。 仮にもその昔女の子の憧れの職業だったりした魔法少女を夢のままで終わらせないでしっかり殺すという愚行は当に呆れてしまう。 魔法少女が格闘家に転身してクソみたいな死の輪廻から脱したVivid Strikeは良い。 逆にまどマギで散々魔法少女を殺したのに便乗して作られた魔法少女育成計画は見ていて当に辛いだけだった。 あんなのはもういらないんだ。 魔法少女なんてもういいですから。みたいに魔法少女の現在とかそっちの方面で多くやって欲しい。 続き 性の喜びを知った女の子はその処女性が最も尊いものだという話。 - mouseionのブログ

    魔法少女が戦死したり病死したりするのを楽しむ今のアニメ文化は正直気持ち悪い。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/11/26
    ヲタ向け魔法少女が小麦ちゃんとかプリティサミーとかリリカルなのはを開祖に、ガチ作品のスピンオフという名の逆張りに始まって、オリジナル故にもう一回その逆張りに走ってるのが現状
  • 響けユーフォの面白みがわからない

    ドラマみたいな人間もの見たくなくてアニメに逃げてきたのに アニメでリアルに近いものは求めてない。 昔アニメ見てたおっさんたちが今になってドラマっぽいもの見たくなって その媒体をアニメで無理やり求めた感じがする。

    響けユーフォの面白みがわからない
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/10/30
    あんな失言魔王、三次元でやられたらイラッとし過ぎで、チャンネル変えるわ//あ、大太鼓子ちゃんが可愛いです
  • アニメ見るのにも前提知識が必要って何だかなぁ

    アニメ見るじゃん。 それで「あーこれ意味分かんねー。お前らもそう思うよなぁ?」って愚痴ったりするじゃん。 そうするとさ、 「いやいやこれは聖書が元ネタで~~そんなのも知らんのか?」 「これは有名な映画のシーンを再現して~~馬鹿は書き込むな」 「というかそもそもこの兵器は~~調べてから喋ればーかばーか」 とご教養がお豊かであらせられます御仁が解説してくだされって真に恐悦至極なんですけどさ。 アニメってそんなに色々知ってないといけない娯楽なの? そりゃ歴史映画やクイズゲームなら前知識沢山持ってる前提でも何もおかしかねえけどアニメだぜ? アニメ見るために芸術的かつ社会的かつ文化的かつミリタリー的なきょーよーが必要ってどんだけだよ

    アニメ見るのにも前提知識が必要って何だかなぁ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2015/12/11
    “お前らもそう思うよなぁ?”って辺りで、ステップアップなんだか深みにハマるんだかな意識に欠けるよね。