タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アニメと業界と増田に関するshoot_c_naのブックマーク (2)

  • アニメ業界人だけどエヴァは大嫌いだし憎んでさえいる

    あかほりさとる的な明るく楽しいアニメを作りたくて業界に入ったのに、エヴァがヒットしたおかげで暗い深刻なアニメばかりになって、アニメ業界に入ってくるやつも陰キャばっかになった。全部エヴァのせいだし日を暗くした原因だよ。

    アニメ業界人だけどエヴァは大嫌いだし憎んでさえいる
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2021/03/15
    「エヴァっぽい作品」じゃないと出資したがらないスポンサーが跋扈したのは事実。ただしエヴァのヒットで製作委員会方式が根付いて、それ以前ならOVAでなら作れたって原作がTVアニメに昇格した
  • アニメの制作進行になるのは絶対にやめておけという話

    文章を書き慣れていないので読みづらいかもしれませんがご容赦ください。 新卒で入社して以来やめるまで後悔の毎日でした。 アニメが嫌いになるので絶対にアニメ業界に入るのはやめた方がいい。 特に制作進行として。 _ 数年ほど制作進行を経験して(年数書くとバレるかもしれないから曖昧に)最近退職しました。 絵も描けない、撮影ソフトも使えない人が最初に目指す職種が制作進行になると思います。 僕自身も、絵も描けずソフトも使えずという人間でした。 _ 制作進行は間口がめちゃくちゃ広いです。 なぜなら、人が大量に辞めやすい部署であるため 絵やソフト等の知識がなくても会社はそういう人間を必要とし、 簡単に入社させるからです。 _ アニメが好きだから〜とか、 特にやりたい仕事もないしとりあえずアニメ業界へ〜、 とかいう『しょうもない』理由で制作進行を志望するのは絶対に辞めてください。 大体のアニメ好きは、 人と

    アニメの制作進行になるのは絶対にやめておけという話
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/12/10
    キツいのは事実だけど、一番広い人脈づくりをできる立ち位置なので、ディレクターやプロデューサーになりたいのなら、制作進行で人となりを見てきた・渡り合ってきたってのは大きな資産だよ。
  • 1