タグ

テロと犯罪に関するshoot_c_naのブックマーク (14)

  • モネの作品にマッシュポテト投げる 環境活動家が独の美術館で | NHK

    ヨーロッパで著名な絵画をねらって気候変動対策の必要性を訴える抗議活動が相次ぐ中、今度はドイツの美術館でフランスの画家モネの作品にマッシュポテトが投げつけられました。実行した活動家は石炭火力発電に反対する環境団体に所属しているということです。 ドイツ東部ポツダムのバルベリーニ美術館で、23日、環境活動家2人が印象派を代表するフランスの画家、クロード・モネの作品「積みわら」にマッシュポテトを投げつけました。 その後、2人は作品の前に座り込んで「人々は飢え、凍えて死につつある。私たちは気候をめぐる大惨事に直面している。もし将来、人類が料を取り合う事態になるのなら、この絵画には何の価値もない」などと訴えました。 ドイツ政府はロシアからの天然ガスの供給が減っていることを受けて石炭火力発電を一時的に拡大する方針を示していて、2人は石炭火力発電に反対する環境団体に所属しているということです。 美術館に

    モネの作品にマッシュポテト投げる 環境活動家が独の美術館で | NHK
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2022/10/25
    マッシュアップとでも言いたいつもりか
  • asahi.com(朝日新聞社):鯨肉事件、「告発のためだ」グリーンピース側無罪主張 - 社会

    調査捕鯨船の船員が土産などの名目で自宅に送った鯨肉を運送会社の配送所から盗んだとして、窃盗などの罪に問われている環境NGO「グリーンピース・ジャパン」のメンバーの初公判が15日、青森地裁(小川賢司裁判長)で開かれた。被告らは「船員が鯨肉を勝手に持ち出した『横領行為』告発のための正当行為であり、鯨肉を自分のものにする意思はなく違法性はない」として無罪を主張。全面的に争う姿勢を見せた。  窃盗と建造物侵入の罪で起訴されたのは佐藤潤一(33)と鈴木徹(43)の両被告。起訴状などによると、2人は2008年4月、青森市内の運送会社から鯨肉23.1キロの入った段ボール箱を盗んだとされる。  2人は同5月、記者会見を開いてその鯨肉を示し、「内部告発を受けて鯨肉を積んだトラックを追跡、青森市内の配送所から持ち出した」と自ら事実関係を公表。船員らを業務上横領で告発したが、同6月、東京地検は船員らから事情を聴

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/02/15
    いや、アンタら喰ったやん!自分のモノになっているんだけど?
  • 日本に学ぶテロ対策 脱カルトが世界中から注目されている | JBpress (ジェイビープレス)

    元来は科学技術庁の外郭機関だった社会技術研究開発センターは「アジア・テロリズム」に関する国際研究会議を組織している。初回はインドネシアのバリ島で開かれ、その後毎年、会場を移して各地で開かれている。 初めてこの会議に招かれた時、私は「どのようにしてテロリストを養成するか(How to make a terrorist? )」という、ややセンセーショナルなタイトルで講演を行い、かなりの反響を得ることができた。 テロリストの養成は意外に簡単 日ではとりわけ、霊感商法で知られる新興宗教「統一教会」、そして「オウム真理教」からの脱会を中心に、カルト宗教からの離脱とその支援活動の歴史が続いている。 カルトの犯罪手口を慎重に観察すると「テロリスト」を養成するのが、いかに簡単であるかが、よく分かる。 ちょっとした心理的なつまづきを経験した青年をつかまえて、洗練されたマインドコントロールを施すと、相当な比

    日本に学ぶテロ対策 脱カルトが世界中から注目されている | JBpress (ジェイビープレス)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/03/18
    国民意識の同一性がある程度保たれてる日本なら「常識の再教育」で洗脳は解けるけど、余所の国・部族でやろうとすると、まず常識が違うことを踏まえないといけないからなぁ
  • http://www.asahi.com/international/update/0701/TKY200807010038.html

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/01
    国際的犯罪者組織でいいよ、もう
  • Yahoo!ニュース

    「ショーヘイ、それは打てないって…」大谷翔平、スイーパー4連投直後の158キロ“ズドン”に相手打者が完全白旗の瞬間リアクション

    Yahoo!ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/06/24
    部下が部下が…という場合、一番ノリノリだったのが実は本人…なパターン
  • 「無実の人間を逮捕とは驚きだ。即時釈放を」「日本の捕鯨、国際的に批判されてる。逮捕は脅迫だ」…グリーンピースが声明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「無実の人間を逮捕とは驚きだ。即時釈放を」「日の捕鯨、国際的に批判されてる。逮捕は脅迫だ」…グリーンピースが声明 1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2008/06/20(金) 14:09:15 ID:???0 国際環境保護団体グリーンピースは20日、「グリーンピース・ジャパン」の幹部ら2人が窃盗容疑などで青森県警と警視庁の合同捜査部に逮捕されたことを受けて、「無実の人間が逮捕されたことは驚きだ。即時に釈放されるべきだ」との英文の声明を東京発で発表した。 声明は、「日の捕鯨は国際的に批判されている。逮捕された活動家には、捕鯨で 誰が得をしているか知る権利がある。(逮捕は)脅迫行為だ」と非難した。(共同) (画像:05-22 日外国特派員協会での会見) http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080620k0000e040079000c.html 3

    「無実の人間を逮捕とは驚きだ。即時釈放を」「日本の捕鯨、国際的に批判されてる。逮捕は脅迫だ」…グリーンピースが声明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/06/20
    「これは無罪だろ。どう考えても精神異常者だ。」
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080620k0000e040079000c.html

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/06/20
    案の定…久々に死ねばいいのに系
  • グリーンピース関係者2人を逮捕へ 窃盗容疑など (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    警察当局は19日、環境保護団体の「グリーンピース・ジャパン(GP)」に対し、日の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員の荷物を盗んだ窃盗容疑などで、強制捜査に乗り出す方針を固めた。20日、団体幹部ら2人を逮捕、関係数カ所を家宅捜索する。反捕鯨活動の一環で、横領を告発した行為は窃盗事件に発展する見通しとなった。政府は7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)前に、環境破壊防止を主張する反グローバリズム団体の動向に神経をとがらせ、取り締まりを強化していた。 調べでは、GPメンバーは4月16日、「西濃運輸」青森支店の配送所に無断で侵入。鯨肉が入った段ボール1箱を盗んだ疑い。 関係者によると、盗まれたのは日鯨類研究所から委託を受け、調査捕鯨船「日新丸」に乗船していた「共同船舶」社員の荷物。帰港後の15日に東京から北海道の自宅に向けて発送されたが、翌16日に経由地の青森支店に到着した直後になくなったとい

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/06/20
    m9(^Д^)プギャー 告発受理されなかった上に自分たちが捕まった・・・けど、謝らないんだろうなぁ…
  • 鯨肉「窃盗」疑惑 反捕鯨団体が西濃運輸に謝罪 - MSN産経ニュース

    の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が鯨肉を横領した“証拠品”として、環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」が西濃運輸の青森支店から配達中の荷物を無断で抜き取っていた問題で、同団体が19日、東京都内で取材に応じ、「ご迷惑をおかけしたことはお詫びしたい」と西濃運輸側に謝罪したことを明らかにした。 一方、荷物を持ち出したことが窃盗罪にあたるとの批判については、「違法性については私たちの判断することではない。警察、検察の捜査には協力していきたい」と述べるにとどめた。 荷物の持ち出しを巡っては今月16日、西濃運輸が青森県警に被害届を提出。青森署が窃盗容疑で捜査している。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/05/19
    「違法性については私たちの判断することではない。」今更言うな!つか、このトーンダウンは立ち位置がやばくなってきたのを自覚した故だな
  • 宅配鯨肉紛失はグリーンピースの窃盗? 西濃運輸が青森県警に被害届 - MSN産経ニュース

    の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が鯨肉を横領したとして、環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」(GP)が東京地検に告発状を提出した問題で、乗組員の荷物を扱った「西濃運輸」(岐阜県大垣市)が16日、鯨肉の入った荷物1個をGPに盗まれた疑いがあるとして、青森県警に被害届を提出した。 西濃運輸によると、被害に遭ったのは、乗組員が15日に東京港から北海道函館市の自宅に送った段ボール箱4箱のうち1箱。中には鯨肉などが入っていた。16日午前8時半過ぎ、青森に到着、函館行きのトラックに積み込む際、紛失に気づいた。 同社は配送ミスの可能性もあるとみて調べていたが、GPが15日の記者会見で送り主の了承を得ずに入手したと発表。「(乗組員の)横領行為の証拠として提出するためで、違法性はない」と主張している。 また、調査捕鯨を担当した共同船舶は「明らかな窃盗行為で、法的手段を含め対応をする」としており、週明け

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/05/16
    「明らかな窃盗行為で、法的手段を含め対応をする」どっちが先にお縄につくかな~
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000067-jij-soci

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/05/16
    反応見て、急遽手を切ったようにも見えるのは邪推?
  • グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、食べる : 痛いニュース(ノ∀`)

    グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、べる 1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ 投稿日:2008/05/15(木) 17:54:01 ID:???0 日の調査捕鯨船「日新丸」の乗組員が南極海で捕獲したクジラの肉を個人的に大量に自宅に送っていたとして、環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」は15日、業務上横領の疑いで東京地方検察庁に告発状を提出しました。水産庁では関係者から話を聞いて事実関係を確認することにしています。「グリーンピース・ジャパン」によりますと、日の調査捕鯨船「日新丸」が先月15日に南極海での調査捕鯨から東京港に戻った際、日新丸の乗組員が自宅に送った段ボール箱の中に「畝須(うねす)」と呼ばれるクジラの肉23キロ余りが入っていることを確認したということです。 (中略) ところで、今回の告発にあたってグリーンピー

    グリーンピース、“鯨肉横領疑惑の証拠品”として運送会社倉庫から鯨肉を無断で持ち出し、食べる : 痛いニュース(ノ∀`)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/05/15
    環境テロリストに相応しくなってきましたね//※証拠はスタッフがおいしくいただきました
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080515-OYT1T00358.htm

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/05/15
    こっちには見解付き。違法な証拠なので処罰にならない…と判断されたら、国家ぐるみとか難癖つけるんだろうなぁ。窃盗容疑で緑豆んとこ家宅捜索したり関係者拘束したら、なに言い出すのやら
  • http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200805150114.html

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/05/15
    さすが緑豆!告発のためなら窃盗も許されるんですか?西濃も集配所に部外者入れるわ、企業倫理問われるでしょ//つか、これ緑豆のねつ造でしょ?とされても否定する材料を追加発表できないんじゃ?さらに自爆するかも
  • 1