タグ

経済と文化に関するshoot_c_naのブックマーク (2)

  • 『「幸せになる資本主義」には「小さな政府」でなく「大きな政府」と「大きな労働組合の力」が必要』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 10月15日に、東京大学名誉教授・田端博邦さんの講義「新自由主義からの脱却――新たな社会システム構築の課題」 を聞く予定です。それで、その前にもう1カ月半前になってしまったのですが、8月23日に聞いた田端博邦さんの講義「幸せになる資主義」(主催は一橋大学フェアレイバー研究教育センター・社会運動ユニオニズム研究会)を紹介しておきます。(※以下いつものように私のメモをつなげた要旨ですので御了承を。文責ノックオン。ツイッターアカウントはanti_poverty) フランスのミッシェル・アルベールは、著書『資主義対資主義』の中で、資主義には「ネオ・アメリカ型資主義」と「ライン型資主義」の2つがあるとしています。私は、前者を「自己責任社会」、後者を「社会的責任社会」「連

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/10/11
    あほだー!欧州の大半で貴族社会の残滓が機能してて、ノブレスオブリージュだのの文化が根強いから回ってるんであって、公家武家は残ってても町人文化を継承した日本でできるか!それとも日本に貴族階級作る?
  • ν速で暇潰しブログ 若者が百貨店に行かない どうして? やっぱりamazonとかのせい?

    1 : スプーン(アラバマ州):2010/01/31(日) 21:54:18.87 ID:Ktmb30bF ?PLT(12000) ポイント特典 阪急、若者離れ痛手 四条河原町店、秋に閉店 阪急阪神百貨店は28日、今秋をメドに京都市の四条河原町阪急百貨店を閉鎖すると発表した。 同店は阪急線ターミナルに直結する京都最大の繁華街・河原町の一等地にあり、1976年の開業。 80年代にかけて若者向けファッションに特化する商品戦略で人気を集めたが、90年代以降は低価格化・カジュアル化など若者層の消費行動の変化に追いつけず、周辺店や専門店などへの顧客流出を許し減収が続いていた。 JR京都駅周辺や烏丸地区で新しい商業施設の集積が進む中、同店撤退で河原町地区の地盤沈下が加速する可能性もある。 「退店は断腸の思いだ」 同日、京都市内で記者会見した阪急阪神百貨店の新田信昭社長は収益改善の道筋を見通せない中、3

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/02/01
    東急ハンズとかLoftとか、呼び込む商材はあるでしょ。そういうのと融合しなかった時点で、負けだったんだよ
  • 1