タグ

銃に関するshoot_c_naのブックマーク (236)

  • 米 銃や銃弾購入の動き広がる 物資不足で暴動など懸念 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大するアメリカでは、物資の不足により暴動が発生するのではないかという懸念などから、一部で銃や銃弾を購入する動きが広がっています。 この1か月で2丁の銃を購入したという男性は、さまざまなものが売り切れる中、略奪や暴動が起きることを心配して銃を購入した、と明かしました。 そして「トイレットペーパーをはじめ、さまざまなものが無くなっている。これまで銃を持ったことはないが、深刻な状況では何か身を守るものが必要だ」と話していました。 一方、中国が新型コロナウイルスの発生源とされたことから、中国系などアジア系の住民への差別が先鋭化し、暴力に発展することを心配して銃を買いに来た人もいます。 中国系の別の男性は「銃を持つことが安心につながる」と話していました。 この店の店主のデービット・ルーさんによりますと、拳銃の販売は以前は月に20丁程度だったのが、今では多い時には一日50丁

    米 銃や銃弾購入の動き広がる 物資不足で暴動など懸念 | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2020/03/17
    なんで!!なんでそう変な方向ばかり思い切りがいいのよ!!
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/11/22
    さすがアメリカ。安っいわぁ・・・
  • 全米ライフル協会を「国内テロ組織」に認定 サンフランシスコ市 - BBCニュース

    米カリフォルニア州・サンフランシスコ市管理委員会(市議会)は3日、銃規制に反対の立場をとる全米ライフル協会(NRA)を、正式に「国内テロ組織」に認定する決議案を、満場一致で可決した。 決議案は、アメリカは「蔓延(まんえん)する銃暴力に苦しめられて」おり、NRAは「自分たちの甚だしい資金力と組織力を使い、銃所有を推進し、所有者に暴力行為をそそのかしている」と非難している。 さらに決議案は、「どの国にも暴力的で憎悪にまみれた人間は存在する。しかし、自動小銃や大容量の弾倉が容易に手に入るのは、アメリカだけ。それはもっぱら、全米ライフル協会の影響によるものだ」と批判している。

    全米ライフル協会を「国内テロ組織」に認定 サンフランシスコ市 - BBCニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/09/06
    刀狩りみたいな拠出を求めてないだけに、憂さ晴らしの認定…感は強い。
  • 米ウォルマート、拳銃など弾薬の一部を販売停止へ

    米ニューヨークにて銃による暴力に反対し、銃購入希望者の全国レベルでの身元確認強化を訴える母親ら(2019年8月18日撮影、資料写真)。(c)Johannes EISELE / AFP 【9月4日 AFP】米小売り大手ウォルマート(Walmart)は3日、米国における銃器の現状は「容認できない」と批判し、拳銃向けおよび一部の狩猟用ライフル銃向けだが軍仕様のライフル銃にも込められる弾薬の販売を停止する計画を発表した。 米国では1か月前の8月3日、テキサス州のウォルマート店舗で銃乱射事件が発生し、22人の命が奪われた。その後も銃による事件が後を絶たず先週末にはテキサス州西部での銃撃事件で7人が亡くなっている。 ウォルマートのダグ・マクミロン(Doug McMillon)最高責任者(CEO)は議会とホワイトハウス(White House)に対し、銃購入時の身元確認強化を含め、「常識的な」規制を立法

    米ウォルマート、拳銃など弾薬の一部を販売停止へ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/09/04
    猟銃って、.308ウィンチェスター弾が主流じゃないのかなぁ。微妙に7.62ミリNATO弾と形状違うのだけど、使えちゃう銃はけっこうあると聞く
  • アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声

    さのっち @walkingwithtas1 ちょっと前に警察が射殺する事に反対してた人達はほんとこれ見た方がいいと思いますね 米のグロックの装弾数が17発、日のニューナンブM60の装弾数が5発である事からも日は米以上に悠長に足を狙う余裕はないですね この犯人は警官がグロックで7発撃っても襲って来たんですから pic.twitter.com/tRSaHaLD9y 2019-07-05 14:45:37 リンク Yahoo!ニュース 容疑者射殺の映像公開、警察署長「危険な状況を知ってほしい」(ロイター) - Yahoo!ニュース 米ジョージア州で1日、肉切り包丁を持った男がうろついているとの通報を受けて、警察 - Yahoo!ニュース(ロイター) 18 users 260

    アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/07/06
    .45ACP崇拝するわけだ
  • AK-107射撃 【ほぼ反動無し】

    ロシア製AKシリーズライフル、AK-107の紹介と実射ほぼ反動が皆無で素晴らしい銃に思えるが、信頼性やコストで不安な点はあるのだろうか...ちなみにアメリカ人のほうはデルタフォース出身、アンドリューはロシア軍特殊部隊出身追記:コメントで指摘していただいた通り、開発は1990年代ということで新型とは言えませんね、説明文から消去しました。ご指摘ありがとうございました。元になったAL-7はAK-107と設計はほぼ同じらしいのですが、1970年代の当時ではコストが高すぎることが原因で採用は見送られたそうです。現在、ロシア軍で改良版の採用テストが行われている模様。こんな銃が実戦配備されるとなったら恐ろしいですね。.元動画https://www.youtube.com/watch?v=lJs9sBBjLls

    AK-107射撃 【ほぼ反動無し】
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/06/01
    すげえ・・・。あまりにブレないんで、ライフリングの反動で銃がねじれてるのが可視化されるってのは初めて見た
  • NZ、アサルトライフルと半自動小銃を販売禁止に モスク銃乱射事件

    ニュージーランド南島クライストチャーチのモスク(イスラム礼拝所)で起きた銃乱射事件を受け、犠牲者追悼のために同市にあるカンタベリー難民センターを訪れたジャシンダ・アーダーン首相(2019年3月17日撮影)。(c)Con Chronis / AFP 【3月21日 AFP】(更新)ニュージーランドの南島のクライストチャーチ(Christchurch)にあるモスク(イスラム礼拝所)で50人が死亡した銃乱射事件を受け、ジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は21日、アサルトライフルと半自動小銃の販売を即刻禁止すると発表した。 「ニュージーランドは、軍事仕様のすべての半自動小銃を禁止する。また、アサルトライフルも禁止する」とアーダーン首相は宣言し、新法が施行される前の駆け込み購入を防ぐ暫定措置も合わせて発表した。 アーダーン首相は、販売禁止の発表により今後は「誰一人、警察の発行す

    NZ、アサルトライフルと半自動小銃を販売禁止に モスク銃乱射事件
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/03/22
    入植者が持ち込んだ動物が野生化して害獣になってるって国だと聞いたことがある。野犬とかが駆除対象らしいので大口径弾は要らないだろうな
  • 劇場版シティハンターでスナップロードアクションがNGになった理由

    リンク 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公式サイト 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」公式サイト | 大ヒット上映中 最強の敵と、最後の戦いへ- 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」 大ヒット上映中 9 users 6465 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 劇場版シティーハンターへのご感想、その中で「パイソンに弾を込めた時に最後にするアクションがなかった、あれがカッコよかったのに」といったご意見拝見しました。今回、あのスナップロードアクションはあえてNGにしています。あのアクションは銃にダメージを与え精度を下げる行為だからです。(続 2019-02-17 23:45:27 金子賢一 @Kenichi_Kaneko 続)獠は、プロのツールとしてパイソンを”酷使”はしても”粗雑”には扱わないと思うのです。リボルバーで最

    劇場版シティハンターでスナップロードアクションがNGになった理由
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/02/18
    作品の銃の構え方扱い方は、年代的な流行り廃りがあるので、そんなに目くじら立てるようなもんではない
  • 拳銃内部で銃弾がチェーン状に連なった、1879年製の40連発拳銃 : 小太郎ぶろぐ

    アンリ・ゲノとポラン・ゲイ、2人のフランス人ガンスミスが1879年に製作した、40連射できる拳銃「ガイコット・チェーン・ピストル(The Guycot chain pistol)」。 6.5ミリの銃弾には薬莢がなく、くり抜かれた底部に直接ガンパウダーと雷管が埋め込まれている。 その銃弾が拳銃内の空間に連なり、トリガーを引くたびチェーンが回転して、次弾が発射可能な位置へと移動する。 実用には向かなかったにしても、こういうカラクリは素晴らしいね。 【関連】 ライフルの銃床に拳銃を収納するという発想の銃器アクセサリー 映画でよく見る「枕を拳銃のサイレンサーに使う」はホントに効果あるのか?実際撃って試してみた 拳銃を水中でぶっ放してみた実験映像 これは良さそう!初弾のみ殺傷力を抑える拳銃用のアタッチメント「ザ・オルタナティブ」

    拳銃内部で銃弾がチェーン状に連なった、1879年製の40連発拳銃 : 小太郎ぶろぐ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/02/14
    珍銃
  • 中国製「謎」拳銃 詰め合わせ

  • サプレッサー付きデザートイーグル50AE - ニコニコ動画

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/12/07
    なぜ作った?!
  • 単発式50口径ライフルをストック外して拳銃状態にして片手撃ち - ニコニコ動画

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/11/06
    手首が壊れる・・・
  • 銃器に詳しい人

    拳銃の機種ごとに装填される弾数はきまってると思うので、 何発撃ったから、今は弾切れ(装填に時間がかかるみたいな)で反撃にまわる!みたいな演出ってありだと思いますか? あんまり用語が分からないので、 意味が分からなかったらごめんなさい。 あとすみません、 マシンガンみたいな銃器が、 弾が次々装填されて自動的に撃てるやつ、 あの弾が自動的に装填される動力源は電力なんでしょうか? 弾があっても銃の電池切れで発射できないみたいな、演出はありだと思いますか?

    銃器に詳しい人
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/10/11
    CQBとかだと、タクティカルリロードって弾切れする前にマグチェンジもあるんで、特殊部隊がらみだと再装填のすきは期待しないほうがいいかも。人が持てるサイズに電動排莢はムリ。M134で総重量100キロだし
  • バカみたいに重武装なヤベー奴

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/07/31
    もう戦車でいいんじゃないかな?
  • 【更新あり】なぜオウムが密造した自動小銃は品質が悪かったのか?→ノウハウや技能を盗むのは非常に難しいからです

    事件の概要 1992年、オカムラ鉄工という会社がオウム心理教に乗っ取られる事件がありました。 その会社が倒産した際、社内にあった工作機械が持ち出され、AK-74のコピー品を製造するために利用されました。 (画像→https://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_mili&p=ojk428-jlp05755197) しかし、密造発覚後に押収した銃を科捜研が検証したところ、「すぐ弾詰まりを起こす」などの欠陥が多数見つかりました。 銃器の密造は世界中で行われており、AK-74もその例には漏れません。オウムにもその時十分な設備はあったはずなのに、なぜうまく作れなかったのか―― 有馬桓次郎@1日目南め20a @aruma_kanjiro オウムの密造AKは頭の良い連中が集まって結局モノにならなかったんだけど、だとすると今時どこの町工場でも使ってないようなショボいボール盤や旋盤でAKやM

    【更新あり】なぜオウムが密造した自動小銃は品質が悪かったのか?→ノウハウや技能を盗むのは非常に難しいからです
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/07/09
    デッドコピーとはこういうもの
  • ダイキ工業「コスモ ドラグーン(戦士の銃)」2018年8月発売予定

  • 米銃器老舗レミントン経営破たん、トランプ政権下で財務悪化

    米モンタナ州で開かれた銃の展示会で、老舗メーカーのレミントンのブースに集まる人々(2018年1月23日撮影)。(c)Ethan Miller/Getty Images/AFP 【3月26日 AFP】200年以上の歴史を誇る米老舗銃器メーカー、レミントン(Remington)が25日、連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請した。多額の負債を抱え、経営難に陥っていた。 レミントンによると、破産法の適用により約7億ドル(約730億円)の連結債務の圧縮に加え、関連子会社の運営資金として新たに1億4500万ドル(約150億円)の資投入が可能となる。 同社は2月、南部フロリダ州パークランド(Parkland)の高校で生徒・職員17人が死亡した銃乱射事件が起きる2日前に破産法適用を申請する方針を明らかにしていた。経営再建中も事業は通常通り継続するとしている。 レミントンの経営不振の背景

    米銃器老舗レミントン経営破たん、トランプ政権下で財務悪化
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/26
    コルトはすでに民事再生中、S&Wも社名変更・・・
  • 折りたたみ式サブマシンガン ホチキス ユニバーサル

  • Machine Gun Armoryより軽機関銃M249のピストルモデル - 火薬と鋼

    [SHOT 2018] Machine Gun Armory Semi-Auto M249 "Pistol" -The Firearm Blog アメリカではセミオートでストックがない(あっても腕を通すブレス型)のピストルモデルのライフルやサブマシンガンが数多くあるが、その種の中でも極め付きは軽機関銃をピストルとした銃だろう。 Machine Gun ArmoryがSHOT Show 2018で展示したのは軽機関銃M249のピストルモデルだ。 FN Herstal社のM249をベースとし、セミオートオンリーでストックに替わってブレス付の民間用モデルとして作られている。

    Machine Gun Armoryより軽機関銃M249のピストルモデル - 火薬と鋼
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/02/08
    ?!?!
  • オートマグ、2018年に復活 - 火薬と鋼

    https://www.americanrifleman.org/articles/2018/1/31/shot-show-2018-auto-mag-44-amp-pistol/ 2016年に44オートマグの復活 - 火薬と鋼というニュースを紹介した。 このリニューアルされたオートマグの生産、立ち消えになったわけではなく2018年に発売されるという続報が出た。 今度はSHOT Show 2018のExcel Armsのブースで展示された。 44AMP、357AMP、そして45WinMagの3つの口径のモデルがあり、現代的なレール付きのモデルなどバリエーションも登場する。 表面処理も昔のようなステンレスそのままのモデル以外にCerakoatの黒いモデルがあり、ホーグのラバーグリップやG-10製グリップ、ウッドグリップなどモデルによってグリップも複数ある。

    オートマグ、2018年に復活 - 火薬と鋼