タグ

タイと統計・big dataに関するskam666のブックマーク (1)

  • タイは物価が高い?

    「タイで優雅な年金生活」の夢が破綻、大惨事も 物価高騰のバンコクからチェンマイ、チェンライへ、しかし・・・ | JBpress(日ビジネスプレス) この記事を読んでハテ?と思ってのは上昇してるのは何なのか?人件費なのか、タイ国内の物価なのか、タイの通貨バーツと円尾為替レートなのか?んでぐぐったところ都合のいいこんなグラフが。 タイ消費者物価指数の推移(1990~2011) | タイ進出・BOI申請サポート&東南アジアで「内田クレペリン検査」 2013年までのでーたしかないし、元記事は2012年以降の傾向と言ってるから若干ズバリの反論にはならないが、バーツでの物価は一貫して上昇しているけれど、円換算だとほとんど変わってない。ようはこれはタイ国内の純粋なインフレ。23年間にインフレで物価が倍になっている。デフレで悩む日にしてみればうらやましい限りですな。 タイの消費者物価指数の推移 - 世

    タイは物価が高い?
  • 1