タグ

右翼と歴史に関するskam666のブックマーク (5)

  • 玄洋社員・名簿

    この名簿は石瀧豊美著『増補版 玄洋社発掘』掲載の「玄洋社社員名簿」に追加・増補したものです。 * 『玄洋社発掘』の初版は昭和56年(1981)5月20日。付載した名簿は原稿段階で進藤一馬、妹尾憲介、矢野憲一、財部一雄の各氏に校訂をお願いした。平成9年(1997)8月25日、増補版刊行の時点で若干の補訂を加えたが、基的には初版当時のまま踏襲している。 同名簿(延べ582人)では、第一に備考・略歴欄の字数に自ら制限を課したこと(特定の人物のみ字数を費やすことを避けたのと、全体の分量の圧縮を計らざるを得なかったことによる)、第二に備考・略歴の根拠とした参考資料・文献を明示していなかったことで、課題を残していました。 その欠を補いたかったのと、名簿に新たな人名を追加する必要から、「玄洋社員・名簿」をUPしました。 基的に『増補版 玄洋社発掘』掲載時の形を残していますが、新たな資料や事実に気付い

  • 特集ワイド:日韓黒幕のアルバム発見 国交50年、児玉誉士夫氏が残した2冊 KCIAトップと「前祝い」/ちらつく米国の影 - 毎日新聞

    skam666
    skam666 2015/06/23
    “2005年に韓国政府が公開した外交文書で、児玉氏が駐日韓国代表部参事官と定期的に接触していた実態が判明した。日本政界の情勢を伝え、誰を説得するのがよいかまで助言していた”
  • VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。

    〈アスリートの深層〉を探る、VICE音声ドキュメンタリーが配信開始MC MAMUSHIをホストに迎え、前田 健太選手や渡辺 雄太選手、髙橋 藍選手など、世界で活躍している日人アスリート16人のキャリアや人生の転機について掘り下げていく。2023年10月9日よりAthlete's Mindが、Audibleよりリリースされる。

    VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。
    skam666
    skam666 2015/04/14
    "トビー・モット(略)がスキンヘッドのエフェメラ(略)に焦点を絞った書物『Skinhead : An Archive』を刊行しました。それを記念してのインタビューがこちら。スキンズとパンクスの違いから、ゲイ・コミュニティとの関係まで"
  • 韓国のベトナムでの蛮行暴いた新聞社 韓国軍OBに襲撃された

    ベトナム戦争韓国は米国に頼み、32万人を当地に派兵した。そして、韓国軍によるベトナム戦争中の大量虐殺事件は、現代史の一大汚点である。韓国軍はベトナム全土で、約100か所、推計1万人から3万人の大量虐殺事件を起こしている。 ベトナム現地での明確な証言・証拠があるにもかかわらず、韓国ではこれまで、ベトナムでの残虐行為について言及することはタブーとされてきた。そして、このタブーを破る者には、暴力の制裁が待っていた。 主に海兵隊OBから成る通称「枯葉剤戦友会」は今から15年前、ベトナムでの「真実」を暴いた韓国の報道機関を襲撃し、言論封殺を試みた。驚くべきは、この暴力組織と朴槿恵大統領が蜜月関係にあることだ。 「韓国軍はベトナムで何をしたのか」。韓国最大のタブーに挑んだのは、リベラル紙『ハンギョレ』が発行する週刊誌『ハンギョレ21』だった。 1999年5月、ベトナム在住の具秀ジョン・通信員が報じた

    韓国のベトナムでの蛮行暴いた新聞社 韓国軍OBに襲撃された
    skam666
    skam666 2014/07/18
    “主に海兵隊OBから成る通称「枯葉剤戦友会」は今から15年前、ベトナムでの「真実」を暴いた韓国の報道機関を襲撃し、言論封殺を試みた。驚くべきは、この暴力組織と朴槿恵大統領が蜜月関係にあることだ”
  • 日本の「国のかたち」、戦前戦後の変化を認める立場とは?

    今年も二回の原爆忌に続いて、8月15日がやってきます。この「敗戦の意味」を考える上で重要なのが、戦前と戦後で日の「国のかたち」は変わったのかという問題です。実は、この問題に関しては明確な合意ができていません。 1つの考え方は、日という言語や文化を持った文化圏(エスニシティー)は不変だが、統治機構という意味での国家(ソブリン)は変化したという見解です。日国政府は明らかにそのように行動していますし、国際社会からもそのように認知を受けていると思います。 例えば、現在の国際連合は大戦中の「連合国」の正統性を継承しており、「枢軸国」は「旧敵国」だという規定が国連憲章には入っています。いわゆる「敵国条項」ですが、日政府は統一後のドイツと共同で公式にこの「敵国条項の廃止」を要求し、総会決議にも漕ぎ着けています。(各国の批准を促進する努力はしていませんが。) それは、国際社会が「現在の日は敵国で

    skam666
    skam666 2013/08/09
    “保守派は「だから戦前の名誉にこだわる」わけですし、リベラルの側は「だからイカン」と言っているのですが、どちらも「戦後のソブリンは戦前とは一貫している」と言っているに等しい”
  • 1