タグ

揉め事と漫画に関するskam666のブックマーク (5)

  •  白 取 特 急 

    skam666
    skam666 2019/12/09
    白取千夏雄氏 「『ガロ』と日本のサブカルチャーを考える」
  • さいとうさん漫画、無断「間引き」され意味不明 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「ゴルゴ13」シリーズなどで知られる漫画家さいとう・たかをさんのコンビニ限定の長編コミックが、作者に無断で約400ページ分を間引いて編集、発行されていたことがわかった。 出版した「リイド社」(東京都杉並区)は、さいとうさん側に謝罪し、近く、同社ホームページ上に間引いた部分を無料公開するという。 コミックは、小惑星の地球衝突を描いた「ブレイクダウン」(上下巻、計約1000ページ)。1995年から97年にかけ、同社の雑誌(休刊)に連載され、単行化された。 来は計約1400ページの長編で、コンビニ向けに5万部を再出版する際、著作権を持つさいとう・プロダクション(中野区)に無断で400ページを省いたという。この結果、下巻の冒頭から何の説明もなく新しい人物が登場したり、主要な人物が姿を消したりして意味が通じなくなっていた。 リイド社は「大がかりな省略は、著作権者の了解を受けなければならなかった

    さいとうさん漫画、無断「間引き」され意味不明 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    skam666
    skam666 2015/06/17
    “さいとう・たかをさんのコンビニ限定の長編コミックが、作者に無断で約400ページ分を間引いて編集、発行されていたことがわかった。出版した「リイド社」(中略)ホームページ上に間引いた部分を無料公開する”
  • タコシェに漫画が置けなかった経緯 - エリコ新聞

    漫画「36才で彼氏ができて超特急で別れた」がタコシェで置けなかった件は質問のメールの回答で書きましたが、なぜ、私がこだわっているのかを書いておきます。 私は新刊ができて「新刊ができたので置かせていただけますか?」とお店に連絡をしました。お店側も「それでは10部納品お願いします」と返事をしてくれたので、納品書も書いて納品しました。店頭まで行き、お店の方に直接、漫画を手渡ししました。 そして、納品が終わって家に帰ったら夕方、突然電話がタコシェからかかってきました。 「中身を拝見したのですが、置けないので一旦、引っ込めました。すでに一部売れてしまったのですが」 という電話でした。 私が電話をとって一番最初に思ったのは「置けないのに、なぜ店頭にだしたのか」「なぜ置けないのか」「置けない作品があるのならなぜ毎回チェックをしないのか」ということでした。 ちなみに、私は過去に作ったで、無断で他人の手紙

    skam666
    skam666 2015/05/29
    “漫画「36才で彼氏ができて超特急で別れた」がタコシェで置けなかった件は質問のメールの回答で書きましたが、なぜ、私がこだわっているのかを書いておきます”
  • タコシェが私の漫画をお店におけなかった理由 - エリコ新聞

    skam666
    skam666 2015/05/29
    “漫画「36才で彼氏ができて超特急で別れた」を置けない理由。●私信を書いた本人に確認せず、勝手にコピーしたため著作権侵害にあたると判断した。●人名がでているので、プライバシーの侵害に抵触すると判断した”
  • 勝どき@btf「自由自在(蛭子能収)と臨機応変(根本敬)の勝敗なき勝負」展における根本敬先生撤収について。- n_sixers fragments

    blog,twitter,flickr,movie,memopad,bookmarks... ZAKKI(scrapping) archives...note. 今朝、届いた都築響一氏のメールマガジン・ROADSIDERS’ weeklyに、都築氏の取材された根先生の展覧会撤収を記事にした「根敬のいない場所」が掲載されました。 今回の件は根先生と先生の奥様、先生のお子さん達が@btfのギャラリーで私とソファーで談笑していた処にオーナーの青木克憲氏が現れ、そこでの根先生との最終的な展示に対する話し合いが決裂、根先生が止むを得ず撤収をその場で決められました。 私は席を外そうと思いましたが、他には@btf側のスタッフが二名いるだけの空間で、根先生からギャラリー側と当初から様々な問題が勃発していた事を電 話、メールでも伺っており、第三者としてその場にいるべきと考え、何ら容喙せずに話を聞

    skam666
    skam666 2013/02/15
    “根本先生のインスタ レーションのあるスペースでの爆音での音楽再生を@btf側のオフィスがビル内で移転(略)蛭子氏の展示スペースでの床の割れ目に入れたコインを作家の許可なく、来場者の苦情のみで勝手に撤去”
  • 1