タグ

映画とDJ機器に関するskam666のブックマーク (1)

  • 100年以上昔に作られた世界最古のDJシステム | Buzzap!

    DJの歴史についてはジャンルにもよって諸説ありますが、1970年代とされるのが一般的。ですが、明らかにDJシステムと呼べるものがそれより60年も前に存在していました。 Dangerous Minds The oldest DJ set-up in the world, 1910 これが1910年にフランス人技師Leon Gaumontによって公開された「THE GAUMONT CHRONOPHONE SYSTEM」。2台のターンテーブルが蓄音機に接続されています。 しかもこれにはDJミキサーのクロスフェーダーに当たる装置が付いており、2枚のレコードから出る音楽をミックスすることが可能となっています。 なぜそんなものがこの時代にあるのでしょうか?理由は映画です。この時代はサイレントと呼ばれる無声映画からトーキーと呼ばれる発声映画への移行期に当たります。サウンドカメラと呼ばれる映像と音声を一つ

    100年以上昔に作られた世界最古のDJシステム | Buzzap!
    skam666
    skam666 2013/01/24
    “2枚のレコードから出る音楽をミックスすることが可能(略)無声映画からトーキーと呼ばれる発声映画への移行期に(略)スムーズに映画の音声を映像に合わせてミックスするために用いられたアイディア”
  • 1