タグ

統計・big dataとデマ・捏造に関するskam666のブックマーク (2)

  • 2ch転載禁止で書き込み数激減と言うのはデマであり、本当はむしろ増えている - 楽しくないブログ

    数あるアフィブログの中でも日常的に捏造を繰り返す「はちま起稿」「保守速報」が2ch書き込み数に関するデマ記事を作成した。もはや彼らが普段批判しているマスコミよりよっぽど悪質なデマの内容となっている。 【2ch終了?!】転載禁止措置をとったその日から書き込み数激減!2日間で75%以上も減少していたことが判明! - はちま起稿 http://archive.is/0ZqFU 全板の書き込み数 2014 年間合計:137716186 2014/03月 合計:6561241 03/02 書き込み数:2612432  前日比:7.5%↑ 03/03 書き込み数:835839  前日比:68.0%↓ 03/04 書き込み数:683873  前日比:18.1%↓ 完全に施策失敗してるじゃないか まとめサイトもみんなニュースサイトやツイッターまとめに方向転換してるし2chどうなるんだよ・・・ 詳細は後述す

    skam666
    skam666 2014/03/05
    “2chの書き込み数集計サイトとして有名な「http://merge.geo.jp/」は、集計データを「すずめ観測所」というページから取得している。ところがこのすずめ観測所は、最近新たに作られた「maguro鯖」にまだ対応していない”
  • 東京都で野菜の売値はどれだけ下がったか?:”風評”被害の推計 – 環境マーケティング論分野

    環境マーケティング論分野 Environmental Marketing Management, GSGES, Kyoto University この記事の内容は、計算も含めた改訂版を、環境経済・政策学会に投稿しました。 「福島原子力発電所事故に伴う野菜の”風評”被害額の推計–東京都中央卸売市場2011年3月~2012年2月」『環境経済・政策研究』第6巻第1号,2013年3月 「風評」被害の大きさを知る アンケート集計の途中ですが、野菜の出荷停止などがあって、どの程度の「風評」被害が生じたのでしょうか?一部についてですが、計算してみました。ただし、ここで言う風評被害は、前にも書いたように、来の意味での風評被害ではありません。来の意味での風評被害は、「当は安全なのに、根も葉もないウワサなど、いわゆる風評によって生じる経済的あるいはその他の被害」ということでしょうが、ここで計算しているの

    skam666
    skam666 2012/10/17
    “2011年3月~2012年1月までの、東京都中央卸売市場出荷に限った被災5県の損害額は、最大266億円、どんなに少なくても8億円、平均で144億円という推計”
  • 1