タグ

通信とFacebookに関するskam666のブックマーク (8)

  • フェイスブックの「世界を高速インターネットでつなぐ」計画に高まる懸念

    skam666
    skam666 2021/12/18
    "一部の人々は、フェイスブックがインターネットに2層構造を構築し、インターネット接続の格差を広げかねないと非難" "フェイスブックが関与するものは、すべてがデータマイニングの“見本市”になるような気がします"
  • 「盗聴」という言葉が死語になる日 - アンカテ

    WhatsApp、全てのプラットフォームのエンドツーエンド暗号化を完了 | TechCrunch Japan あまり話題になっていないが、これはすごく大きなことだと思う。 end-to-end encryption というのは、それほど目新しいことではないし、メッセージングでこれをサポートしたのも、WhatsAppが最初ではない。技術的に見て画期的なこととは言えない。 しかし、facebook傘下で、10億人のアクティブユーザを抱えるベンダーが、原則として全てのユーザに対してデフォルトでこれをサポートすることの意味は大きい。 今までは、暗号化ソフトは沢山あっても、普通の人はそういうものを使わなかった。わざわざそういう面倒くさいものを使うのは、犯罪者かテロリストだけだ、は言い過ぎだけど、たとえば、普通の捜査で確度の低い情報からある容疑者を探し出したとする。そいつが暗号化ソフトで通信してたら、

    「盗聴」という言葉が死語になる日 - アンカテ
    skam666
    skam666 2016/04/14
    “ユーザをベンダーの盗聴から守ることによって、FBIの圧力からベンダーを守るのが、end-to-end encryption の目的ではないかと私は思う”
  • ジンバブエ:Facebookへのアクセスは無料で~「0.facebook」は再び注目されるか(佐藤 仁)

    ジンバブエの第3の通信事業者Telecelは2014年5月から、Facebookへのアクセスが無料で行える「0.facebook」(zero facebook)を開始した。「0.facebook」はFacebookへのアクセスが無料のサービスである。友人の投稿を読んだり、自分で書いたりすることができる。但し、テキストのみの表示で、写真や動画、リンク先へのアクセスは通信費用が発生する。2010年5月から提供が開始され、既に途上国を中心に多くの通信事業者が採用していた(※1)。Facebookとしてもユーザーの獲得になり、通信事業者としても写真や動画の閲覧、リンク先へのアクセスで通信費用発生が期待できる。 ジンバブエでは先日、第1の通信事業者Econetのデータ通信量のうち23%がメッセンジャーアプリ「WhatsApp」であると伝えられた(参考レポート:ジンバブエ:データ通信の23%が「Wha

    ジンバブエ:Facebookへのアクセスは無料で~「0.facebook」は再び注目されるか(佐藤 仁)
    skam666
    skam666 2014/05/27
    “ジンバブエの第3の通信事業者Telecelは2014年5月から、Facebookへのアクセスが無料で行える「0.facebook」(zero facebook)を開始した(中略)途上国の環境の中で「0.facebook」は改めて注目されるサービスとして復権するかもしれない”
  • Facebook MessengerにLINEのような無料通話機能追加

    米Facebookは4月3日(現地時間)、iOS版およびAndroid版「Facebook Messenger」をアップデートし、無料通話機能を追加した。Facebook Messengerをインストールしている友達同士で無料(キャリアの回線を利用の場合は標準データ料金がかかる)で通話できるようになった。 アプリで友達を選択すると表示される画面の右上に受話器のアイコンが表示されるようになった。これをタップすると呼び出しが始まる。

    Facebook MessengerにLINEのような無料通話機能追加
    skam666
    skam666 2014/04/04
    “Facebookは(略)iOS版およびAndroid版「Facebook Messenger」をアップデートし無料通話機能を追加した。Facebook Messengerをインストールしている友達同士で無料(キャリアの回線を利用の場合は標準データ料金がかかる)で通話できる”
  • Why flying 'Internet drones' over Africa is a dumb, libertarian fantasy

    skam666
    skam666 2014/03/10
    “Why do Google and Facebook want to soar over extremely complicated but opportunity-rich countries such as Nigeria, Mali and the Central African Republic? The answer is obvious: They want to avoid the messy realities on the ground. Presumably, they also want to avoid paying taxes.”
  • フェイスブック、「無人機でアフリカにネットを提供」か

    skam666
    skam666 2014/03/07
    “この「衛星」は、太陽光発電を利用した無人機で、商用空域よりも高い高度で稼働し、無線ネットワーク用の低コストの通信中継局として利用できる。この無人機は、着陸せずに最長で5年間飛び続けることができる”
  • 米政府からフェイスブックへの情報提供要請は9000~1万件

    パリ(Paris)で撮影されたタブレットの画面上のフェイスブック(Facebook)のロゴ(2012年12月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/LIONEL BONAVENTURE 【6月15日 AFP】米交流サイト(SNS)大手のフェイスブック(Facebook)は14日、昨年下半期に米政府から利用者に関する情報提供の要請が約9000~1万回あったことを明らかにした。米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)が秘密裏に運用していた監視プログラム「PRISM(プリズム)」にインターネット大手9社が協力していたことが明らかにされて以降、拡大するこの問題で批判をかわす狙いがあるとみられる。 フェイスブックが当局から受けた要請は、行方不明の子どもや軽犯罪、テロの脅威などに関する情報の提供で、1万8000~1万9000アカウントが対象になったという。ただ同社は、そ

    米政府からフェイスブックへの情報提供要請は9000~1万件
    skam666
    skam666 2013/06/16
    “フェイスブックは14日、昨年下半期に米政府から利用者に関する情報提供の要請が約9000~1万回あったことを明らかにした”
  • 米政府の監視よりフェイスブックのほうが怖い?

    身近な「脅威」 フェイスブックで浮気の証拠や写真がばれる心配のほうが現実的なのは確かだが Dado Ruvic-Reuters 米政府によるネットと携帯電話への大規模な監視活動が判明したばかりだが、アメリカ国民はあまり憤りを見せていない。その大きな理由は、ネット上の情報のやりとりは既にグーグルやフェイスブックに監視されているのに何を今さら、と諦めているからだ。 10日に公表されたワシントン・ポスト紙と調査会社ピュー・リサーチセンターの調査では、56%のアメリカ人が、米国家安全保障局(NSA)の監視は「許容できる」と答えている。また、昨年AP通信と米テレビ局CNBCが合同で行った調査によれば、フェイスブックが投稿された情報を第三者に渡さないと信じる人はわずか13%で、少しだけ信じる人は28%。つまり大多数は、同社が個人情報を守るとはまったく信じていないか、ほとんど信じていなかった。 矛盾した

    skam666
    skam666 2013/06/12
    “ほとんどのアメリカ人は(中略)政府が自分の情報などに関心を示すはずがないと考えている(中略)浮気の証拠やきわどい写真、秘密のやり取りが意図せずにばれてしまう恐怖のほうが恐ろしいし現実的”
  • 1