タグ

音楽レーベルと音楽・動画配信に関するskam666のブックマーク (2)

  • YouTubeで日本のMVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題、国内レーベルの葛藤

    動画共有サービス「YouTube」で日の公式ミュージックビデオ(MV)の多くが海外で視聴できない事情がネットで注目を集めている。国内音楽レーベルが販売戦略のために視聴制限を設けているという見方もあるが、背景にはYouTube側が自社の利益のために日のMVを“お断り”している問題がある。以下、詳しく見ていく。 YouTubeで米ロサンゼルスから視聴した場合のくるり「琥珀色の街、上海蟹の朝」のMV 英語字幕を付けたMVなのに海外で見られない 注目されたきっかけは、ロックバンド・くるりの岸田繁さん(@Kishida_Qrl)のツイートだった。YouTubeのくるり公式チャンネルにアップしていた楽曲「琥珀色の街、上海蟹の朝」のMVを、2月13日にTwitterで岸田さんが告知したところ、アメリカ在住者から「ビクターエンタテインメントから国の制限がかかっている(ので見られない)」と報告が入った。

    YouTubeで日本のMVの多くが海外から視聴できず 背景にはGoogleとの規約問題、国内レーベルの葛藤
    skam666
    skam666 2017/03/14
    “国内音楽レーベルが販売戦略のために視聴制限を設けているという見方もあるが、背景にはYouTube側が自社の利益のために日本のMVを“お断り”している問題がある”
  • ネットレーベル一覧 - Wikipedia

    ネットレーベル一覧(ネットレーベルいちらん)は、ネットレーベルの一覧。 #[編集] 16次元レコード - 架空のゲームサウンドトラックやFM音源サウンドなど。「ポータブルな電子音」をコンセプトとしている。全てのアルバムがクリエイティブ・コモンズで提供されている。 青春不眠 - 日のネットレーベル。 煮印不良品レコーディングス - 電子音楽をリリースする日のネットレーベル。国内アーティストのみならず、海外のアーティストの作品もリリースしている。 A[編集] ALL-UP Diva(オールアップディーバ)- 日中国韓国台湾、タイ、フィリピンのエモいアジアンミュージックを世界に配信 -2021年設立 ALTEMA Records Anansi Autoplate Anything Records (エニシングレコーズ) - ナードコアを軸に様々なジャンルをリリースする、日のネットレ

  • 1