タグ

教育に関するstyle_blueのブックマーク (169)

  • 「これはイイ!」と思った躾方・諭し方:アルファルファモザイク

    友達と、その子供(4歳児)と、うちの赤(10ヶ月)と、ランチべに行った。 個室じゃなくて、テーブルに座ったんだけど、隣の席に年取った両親(?)と成人の知的障害者が事していた。 障害者は「キーキーぐるぐる」唸ってて、みんなじろじろ見てる。 私も、恥ずかしながら気になってじろじろ見てしまった。 その時、友人の子供がデッカイ声で「あの人なんでうるさいの?」と… 言った瞬間、店内シーン… その時、友人が「あのね、ママのお鼻ってぺちゃんこでしょ。 どうしてかな、生まれる前にお腹のなかでゴツンってぶつけて怪我したからかな。 〇〇もほら、ここにアザがあるでしょ? ママのお腹のなかで転んじゃったのかな。 あのお兄さんも、声を怪我しちゃったのかもしれないね。」 と言い、隣の両親(?)に、「失礼なことを言ってすみませんでした。」と謝りました。 彼らは、「いいえぇ、当のことですか

  • On Off and Beyond: 中3を家庭教師した頃の話

    大学時代、死ぬほど家庭教師をしてました。週8回とかやってたからな。疲れたデス。特に、 「中3の子の偏差値を、1-2ヶ月で40台から50台に上げる」 ってのが、私の得意分野でございました。高校受験目前であわてた親に泣きつかれる、みたいなケースですね。 で。当時(80年代)の中3で、偏差値40台ってのは英語で言うと大抵こんなレベル。 1.文法という概念がないので、時制といわれてもなんのことやら 2.っていうか、動詞と名詞の違いもわからない 3.もっというと、アルファベットもうろ覚えだったり というわけで、まず最初に、どのレベルかを見極める。こんな感じです。 私 「犬って英語でなんていうかわかる?」 生徒 「うーん、ドッグ?」 私 「お、よく知ってるじゃん。じゃ、それ、この紙に英語で書いてみてよ。」 ここで、アルファベットの難関、「d」と「b」の違いがわかっているかどうかが判明する。できない子が

    On Off and Beyond: 中3を家庭教師した頃の話
  • Slow Jamz

    はてなでこのIDを取得してからあと数日で3年、そしてあと数週間で10代も終わり。けじめをつけるなら今だと思いました。でもWebでの活動をやめるつもりはありません。今までありがとうございました。またどこかで会いましょう。2008年5月14日

    style_blue
    style_blue 2007/11/12
    自分も学生時代はこんな生徒だったから、ホントに勉強できなかった。興味とかやる気とかとても大事。
  • 「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に

    「携帯電話は子どもにとって“うちでのこづち”。子どもは携帯を通じてお小遣いを手に入れ、事をおごってもらい、家まで送ってくれる人を見つけ、アダルトグッズを買っている」――子どものネット利用を研究している群馬大学社会情報学部大学院の下田博次教授は、携帯サイトが子どもの健全育成の脅威になっている、と警告を鳴らす。 携帯電話は子どもにとって「史上最強のメディアで、最高のおもちゃ」と下田教授は言う。ただ「営利主義で開発された端末で、子どもが使うとトラブルに巻き込まれたり生活リズムが崩れたりするなど、欠点だらけ」とし、携帯キャリアによるフィルタリングサービスの充実や、親への啓発などが必要と説く。 下田教授は、ディー・エヌ・エー(DeNA)と毎日新聞社が8月28日に開いたシンポジウム「10代の『ケータイ』事情 ~子どもたちと携帯電話のあかるい未来をめざして~」で講演。DeNAの南場智子社長、タレントの

    「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に
  • 中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分…石川 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分…石川 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/08/21(火) 11:11:22 ID:???0 体罰で中学校教諭を戒告処分 県教育委員会は20日、男子生徒2人の頭を平手でたたいたとして、奥能登教育事務所管内の中学校教諭を戒告処分にしました。 処分を受けたのは55歳の男性教諭です。県教育委員会によりますと7月上旬、この男性教諭が、廊下を走っていた男子生徒2人を注意しました。しかし、生徒が注意を受けた後また走り出したため、平手で頭をそれぞれ1回 たたいたということです。 生徒にけがはありませんでした。学校側はその日のうちにPTAの役員に対して経緯を 説明するとともに、2人の保護者にも謝罪したということです。 県教育委員会では「体罰については日ごろから注意を喚起してきたが、防ぎきれず 誠に残念で

    中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分…石川 : 痛いニュース(ノ∀`)
    style_blue
    style_blue 2007/08/21
    青文字のコメントが釣りではなくてマジで言ってるんだったら、これから我々はこのような感覚で育ってきた若者達と社会で接しなければならない。我々と団塊の世代が決して理解し合えない様に彼らと我々理解しあえない
  • 「勉強しなさい」といわないで

    小学生くらいのお子さんの勉強嫌いで悩んでいる方には、何度でもいいたい。「勉強しなさい」なんて、いくらいっても無駄です。塾に送り込んだって、教室にいる間しか勉強しない。ゼロよりはマシだとしても、週に数時間お勉強させるためだけに数万円を投じるのって、どうなんでしょうか。 「一緒にお勉強しようね」大切なのは、この一言。親が子どもに勉強を教える必要はありません。勉強している子どものそばについて何かをしているだけで、全然違うのです。 「お父さん、宿題おわったよー」「そうか、よく頑張ったなあ。偉いぞー」頭をなでる。 私の両親は、子どもを叱るなんて嫌なこと、なるべくしたくないと思っていた。「やりなさい」といっても「やらない」から、叱りつけることになってしまう。そこで発想を変えて、「やらせる」ことにした。そのためには、巻き込み型の仕掛けが一番。まず親が勉強してみせ、「ともに頑張ろう」と持ちかけるのです。

  • 3匹の子ブタ、オオカミ死なす 「殺人か正当防衛か」 童話で裁判…長野の中学 : 痛いニュース(ノ∀`)

    3匹の子ブタ、オオカミ死なす 「殺人か正当防衛か」 童話で裁判…長野の中学 1 名前:道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日:2007/02/04(日) 11:29:14 ID:???0 3匹の子ブタ 殺人? 正当防衛? 長野の中学生 童話で“裁判” 煮えたぎる鍋でオオカミを死なせた子ブタの行為は「殺人」か、それとも正当防衛か−。長野県上田市の上田第2中で、童話「三匹の子ブタ」を題材にした社会科の授業が行われた。 裁判員制度導入が決まり、生徒に裁判を身近に感じてもらうための実践で、10日から大分県で開かれる日教組の全国教育研究集会で報告される。 授業は、茨城県弁護士会が作成した教材をもとに昨年9月に実施。 中3の社会科で「裁判と私たち」と題し、長野地裁の裁判官も参加した。 生徒は裁判制度について学んだ後、刑法に照らして子ブタの行為を議論。 「子ブタが湯を沸かした鍋はあまりに大きく不自然。計画的

    3匹の子ブタ、オオカミ死なす 「殺人か正当防衛か」 童話で裁判…長野の中学 : 痛いニュース(ノ∀`)
    style_blue
    style_blue 2007/02/13
    「ケースメソッド」だそうな
  • あなたは自分の人生の経営者です。子供たちも既に自分の人生を経営しています。―分裂勘違い君劇場

    「先のことは分からないから、将来どんな知識が必要になるか分からない。 だから、今のうちに、たくさんのことを、よく勉強しておきなさい。」 と言うのは、 「先のことは分からないから、将来どんなビジネスが儲かるか分からない。 だから、いまのうちに、たくさんのビジネスに、たくさん投資しておきなさい。」 と言っている、無能な経営者と同じです。 ポートフォリオ戦略を考え抜いて分散投資するのではなく、 安易な思いこみで分散投資しまくれば、不良債権の山が築かれるだけです。 重要なのは、 「幅広く大量に投資すること」 ではなく 「投資効果やリスクを考えて、戦略的に投資すること」 です。 投入できる資金(時間と努力)はごくわずかなのですから。 投資戦略立案に必要なものは、たとえば、以下のようなものです。 ●自分を待ち受ける未来の状況の予測。 ●自分の強み、コアバリュー、コアコンピタンスの洗い出しと、育成方法の

    あなたは自分の人生の経営者です。子供たちも既に自分の人生を経営しています。―分裂勘違い君劇場
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    style_blue
    style_blue 2006/08/06
    かえって学歴がない人の方がコンプレックスになって社会に出てから勉強する人もいるけどそれ以上にしない人の方が多いからやっぱり資質の問題ですな。