タグ

serviceに関するt-satのブックマーク (2)

  • 「迷惑電話番号を共有」して迷惑電話を拒否する「トビラフォン」 | スラド

    6月22日放送のWBS「トレンドたまご」で取り上げられたので既にご存じの方も多いかもしれないが、未知の相手からかかってきた迷惑電話でも自動で着信拒否できるという「トビラフォン」というデバイスがギズモード・ジャパンで紹介されている(ギズモード・ジャパンの記事、 トレンドたまご、 製品情報)。 トビラフォンは固定電話機に接続して使用するもので、サーバーに蓄積された迷惑電話の電話番号により自動で着信拒否するという仕組みだ。自分のところに迷惑電話がかかってきた場合は「拒否」ボタンを押せば、電話番号がサーバーに送られる。サーバー側では独自の迷惑電話防止技術を使用して、契約者全体に適用する迷惑電話番号かどうかを判別するとのこと。誤登録やいたずらによる登録を防止する機能も備わっているそうだ。利用料金は月315円。別途インターネット回線とナンバーディスプレイの登録が必要となる。 仕組み的には電子メールで利

    t-sat
    t-sat 2011/08/14
    スラドに中の人が来てるのを久しぶりに見た。
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • 1