タグ

規制に関するt-satのブックマーク (6)

  • 都の青少年育成条例、新基準を初適用 KADOKAWA「妹ぱらだいす!2」不健全図書に

    都が青少年育成条例に基づき漫画「妹ぱらだいす!2」(KADOKAWA)を不健全図書に指定する。同条例の新基準に基づく指定は初めて。 東京都は5月12日、改正青少年育成条例に基づき、漫画「妹ぱらだいす!2」(KADOKAWA)を不健全図書に指定することを決めた。2011年7月に施行された同条例の新基準に基づく指定は初めて。 指定は16日付け。指定された「妹ぱらだいす!2~お兄ちゃんと5人の妹のも~っと!エッチしまくりな毎日~」(漫画:御影石材/原作:MOON STONE Cherry)は18禁ゲームのコミカライズ版として「テックジャイアン」に連載されていたもので、全年齢向け書籍として3月下旬に発売。電子書籍も販売されており、AmazonでもKindle版を購入できる。 同条例では不健全指定の新しい基準として、「漫画、アニメーションその他の画像」で「婚姻を禁止されている近親者間における性交

    都の青少年育成条例、新基準を初適用 KADOKAWA「妹ぱらだいす!2」不健全図書に
    t-sat
    t-sat 2014/05/13
    『恋風』には直接的な描写はあったっけ?/"不当に賛美しまたは誇張" 賛美する事が不当って事だろか?正当に賛美できるなら、むしろそっちの方が「危険」だよねぇ?/誇張て…、役所の言葉は分からん。
  • 水野敬也『アメブロ削除事件』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 昨日(2月13日)の夜、 なぜかブログの最初のエントリー記事である「オナニー事件」が跡形もなく消えていました。 このことをツイッターでつぶやいてみたところ ■「オナニー」という卑猥な単語がタイトルに入っていたから削除されたのではないか と言われました。 それを聞いて僕は 「これは大問題になるぞ……」 と冷汗が止まりませんでした。 いや、確かに、アメーバブログさんの判断は間違っていないと思います。 日最大のブログサービスと提供しているわけですから、 健全なイメージを守らなければなりません。 卑猥な表現やアダルト関係を取り締まるのは大事だと思うんです。 ただ、 「オナニー事件」 は、アップされるや否やネットユーザーの皆さまから クソワロタw およ

    水野敬也『アメブロ削除事件』
    t-sat
    t-sat 2011/02/15
    当該エントリーをさりげなく復活させてるしw/笑顔で臨戦態勢。
  • 猪瀬直樹「コミケは祝祭空間だから都条例の対象とならない。変態同人誌を売買しまくってもいいよ」

    ■編集元:ニュース速報板より「猪瀬直樹「コミケは祝祭空間だから都条例の対象とならない。変態同人誌を売買しまくってもいいよ」」 1 エビオ(神奈川県) :2011/02/13(日) 02:54:30.57 ID:TzwPqvlg0 ?PLT(13001) ポイント特典 @inosenaoki 猪瀬直樹 コミケは祝祭空間であり、「自治共和国」としての森川嘉一郎氏のガバナンスがしっかりしているので都条例の対象とならない。 そもそも「図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者」(7条)に当たらない。『思想地図β』鼎談の読者の皆さん、追加です。続く https://twitter.com/#!/inosenaoki/status/36450461636624384 フジ丸(福岡県) :2011/02/13(日) 02:55:26.36 ID:ZEZWaIMK0 とらのあなも祝祭空間な

    t-sat
    t-sat 2011/02/13
    ちょっと前に自称元都職員が「件の条例はコミケにイラついてる勢力が推進してる」とか言ってたような気がするんだが、ありゃ何だったんだ?
  • 10代のネット利用を追う: 全国高等学校PTA連合会・高橋正夫会長に聞く(前編)

    高校生の携帯電話利用の現状や保護者の認識は、実際のところどうなのか? そして、未成年者の携帯フィルタリング原則化や「青少年ネット規制法」に対する保護者らの考えは? 全国高等学校PTA連合会・会長の高橋正夫氏に話を聞く。 ● 学校裏サイト、6~7年前は相談しても相手にされなかった 高橋氏は「学校裏サイトは少なくとも7~8年前からありました。『先生が女子生徒を妊娠させた』など、ありもしないことが書かれていた」という。これは問題だと思った高橋氏らは6~7年前、PTAとしてあちこちに相談しに行った。ところが、「携帯電話会社に行っても『わかりません』、警察でも『わかりません』と言う。『我々が追いかけてもなくならないですよね』とか『海外経由では捕まえられない』とか言って、全く相手にしてくれませんでした。『文句を言う人間からは逃げろ』的な姿勢を感じました」。 事は企業や警察だけではない。学校も携帯電話の

  • osakana.factory - 日本の子供たちからインターネットが消える日

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki SakanaSci-hubで論文を読むと違法ダウンロードになるという脅しは、かなり怪しい。すべての論文の著者がジャーナルに複製権や公衆送信権を完全に譲渡しているとは考えにくい。よく読めば一般論や「場合もある」と逃げてるが、記事の書き方が汚い。… https://twitter.com/i/web/status/1666512099378597889(2023/06/08 03:27:01) 学術論文の値段というのは実に不透明だ。学会誌ならまだ分かる。だが投稿する研究者

    osakana.factory - 日本の子供たちからインターネットが消える日
  • 18歳未満の人たちがアクセスしている「それ」は、もう"the Internet"ではない - 半可思惟

    「盲点」になっている有害情報規制法案 MIAUで同じく幹事をやっている中川さんも既に述べているし、池田信夫先生の記事にもあるように、インターネット上の有害情報規制法案は、かなりまずい雰囲気である。児童ポルノ法改正や人権擁護法案、共謀罪に関しては、現在(少なくともインターネット上では)かなり注目が集まっているが、件に関しては同じくらいまずいのに、あまり耳目が集まっていないような気がする。 法案の目的は、「性に関する価値観の形成に著しく悪影響を及ぼす」とか「著しい心理的外傷を与える恐れがある」インターネット上の「有害」な情報について、青少年が見られなくなるように全部フィルタリングすることにある。これは、携帯電話のキャリアによるフィルタリングの話ではなくて(それは既に実施済みである)、インターネット全般が対象になっている。 Japan is building yet another “Grea

    18歳未満の人たちがアクセスしている「それ」は、もう"the Internet"ではない - 半可思惟
  • 1