タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vimとhtmlに関するt-satのブックマーク (1)

  • Big Sky :: 意外と知られていないvimのtips(vimを使った私的ブログの書き方)

    以前、「Big Sky :: 意外と知られていないvimのtips(vimでソースコードをHTML化するコツ)」という記事を書いて、なかなか好評だったのですが(前のサーバで公開した記事なので反響は見えませんが)、vimHTMLを編集しておられる方って結構多いと感じました。 私もしかり、このブログにおいても全てvimで編集しています。 ソースコードは上記リンクに記した通り「:TOhtml」を使い、その他はほぼ全て打ち込んでいます。ただ別のサイトにある記事やリンクを引用する場合、少し手間が発生します。例えば <a href="http://example.com">サンプル</a> とタイプする場合、ブラウザのアドレスバーからURLを、さらにブックマーク画面を出してタイトルをコピーして上の様な記述に置き換えるとなるとキーボードだけで操作出来なかったりして少し煩わしい感じがしますね。オーサリン

    Big Sky :: 意外と知られていないvimのtips(vimを使った私的ブログの書き方)
  • 1