タグ

ブックマーク / kazuph.hateblo.jp (2)

  • 自分の仲間を探すなら能力や性格よりも、自分と同じだけコストを払ってくれる人を選んだ方がいいという話 - 僕のYak Shavingは終わらない

    元後輩?から「どんな人を創業メンバーに選ぶべきですか?」質問をされたので、自分なりの回答をした。 正直今の会社の創業メンバーは、前職同期である社長の素晴らしすぎる人脈もあって、奇跡的な能力のゴールデンバランスと性格的相性の良さを兼ね備えた6人が手を上げ起業している。 なので、このこと自体は全然参考にならないよという前置きをおいたあとに、自分なりに思ったことを述べた。 コストを払わない人と一緒にやるとチームが自然解散する 起業前によくあったのは、エンジニア1人+企画2人とかのパターン。 大抵が職がある状態でのプライベートプロジェクトで、土日のどちらかで1, 2週に一回集まって企画を考えてプロダクトに落として行くということをやっていた。 で、よくあるのが企画中はみんなでかなり盛り上がって笑い合って、じゃあこれで行こう!絶対いける!みたいになるんだけど、はいじゃあ実装開始ってなるとエンジニア

    自分の仲間を探すなら能力や性格よりも、自分と同じだけコストを払ってくれる人を選んだ方がいいという話 - 僕のYak Shavingは終わらない
    t-wada
    t-wada 2015/10/07
    創業メンバーの構成について。なるほどと思う
  • #devlove0423 『DevLOVE 今、未来に繋がるために帆を立てるとき。』に行ってきて。 - 僕のYak Shavingは終わらない

    昨日は午後一から「DevLove」っていうデベロッパーサミットに行ってきた。これがなかなか豪華な顔ぶれでTDDの和田卓人さんもいらっしゃるということだったので見に行った。 ちなみに和田さんのは下のの監修もやっている。 プログラマが知るべき97のこと 作者: 和田卓人,Kevlin Henney,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/12/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 52人 クリック: 1,915回この商品を含むブログ (313件) を見る ちなみに会社の会議後に向かったので遅刻して一番最初のsessionは聴けなかった。もったいない。 詳しいまとめはこちらにものすごくまとめて下さっているものがあるのでそちらを参照してください。 自分は要所々々の感想でも。 「なぜソフトウェアアーキテクトが必要なのか」鈴木雄介さん 最初の導入部分でソフトウェアとは

    #devlove0423 『DevLOVE 今、未来に繋がるために帆を立てるとき。』に行ってきて。 - 僕のYak Shavingは終わらない
    t-wada
    t-wada 2011/04/25
    リハ姿目撃された(>_<) "端っこの方で熱心に発表練習をしている人がいるなぁ、誰かなぁと思っていたんだけど…発表になって発表者をみたらさっき練習してた人で、つまり和田さんだった(汗" 「原メソッド」は強力!
  • 1