タグ

ブックマーク / kmuto.jp (8)

  • 皆さまからいただいた原稿はこう加工されますというお話 - KeN's GNU/Linux Diary(2017-12-08)

    _ [life] 皆さまからいただいた原稿はこう加工されますというお話 昔からお世話になっているモーリさんから編集とライティングにまつわるアレコレAdvent Calendar 2017に書け、という有形無形のプレッシャーが……昨日のアドベントカレンダーご担当はmktredwellさんでした。 日は某制作プロダクション会社の編集者が、著者さまや訳者さまからいただいた原稿をどう加工して紙面化しているのかを記してみます。編集者の方々や、執筆・翻訳をして出版社から出版しよう、という方にも参考になれば幸いです。 背景として、私自身は基的に企画やライティングはせず、クライアントである版元さま(=出版社。ほぼ技術書系)が企画して著者さま・訳者さまが執筆された原稿を、版元さまとともに編集・校正し、紙面化して確認をいただき、最終的に印刷所にお渡しする、という編集のお仕事をしています(企画やライティング

    皆さまからいただいた原稿はこう加工されますというお話 - KeN's GNU/Linux Diary(2017-12-08)
    t-wada
    t-wada 2017/12/08
    『SQLアンチパターン』はRe:VIEWで書かれており、DTPをkmutoさんにお世話になっています。review-mode.elも手放せないので足を向けて寝られません。ありがとうございます!
  • [review] 7つの言語 7つの世界 - KeN's GNU/Linux Diary(2011-08-23)

    View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) 先日はMackerel Webhookを処理するライブラリをGoogle Chat通知の実装例込みでRuby版で作っていた。 kmuto.hatenablog.com しかし、今日びRubyだとあまりありがたがられなくなってしまっているので、TypeScriptで書いたnpmも作

    [review] 7つの言語 7つの世界 - KeN's GNU/Linux Diary(2011-08-23)
    t-wada
    t-wada 2013/02/09
    高度に自動化された組版プロセスは安心感と快適さがありました。誠にありがとうございました! "もともと和田さんの訳テキストがReVIEW形式だったので、進行はとーってもスムーズだった。PDF版、ePUB版もお手軽に" #sqlap
  • kmuto’s blog

    View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this

    kmuto’s blog
    t-wada
    t-wada 2008/08/22
    続きが気になるので全力でブクマ。講演をお聞きくださりありがとうございました。
  • kmuto’s blog

    View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this

    kmuto’s blog
    t-wada
    t-wada 2007/11/17
    俺涙目
  • kmuto’s blog

    View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this

    kmuto’s blog
  • kmuto’s blog

    View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this post on Instagram A post shared by kmuto (@mutokenshi) View this

    kmuto’s blog
    t-wada
    t-wada 2007/05/18
  • 『Debian GNU/Linux 徹底入門 第3版 〜Sarge対応』クイックセットアップガイド

    Debian GNU/Linux においては、「これがデフォルトである」というお仕着せの環境というものは存在しません (せいぜいデフォルトのシェルが bash であるといった程度です)。書でもこの理念に従って、できるだけユーザーの選択肢を狭めないように記述してきました。ただ、Debian 初心者の人にとっては、インストーラの終了後に放っておかれてしまった気分になることも多いようです。 このページでは、インストールの終了段階から、書の付属 CD に収録している独自メタパッケージを使ってデスクトップ環境を構築する手順について、ごく簡単に紹介します (画像をクリックすると、実サイズに拡大されます)。書籍で詳細に記述している箇所については、画面のみの掲載としています。[ENTER] はキーボード上のEnterキーを意味します。

  • SATA のディスクを認識しません 『Debian GNU/LInux 徹底入門 第3版 〜Sarge対応』質問と回答集

    現在登録済みの回答一覧 [インストール] 紹介されている tettei タスクファイルが DVD 内に見つかりません。[2005年8月7日] [インストール] ttf-ryobi パッケージをネットワーク越しにインストールしたいのですが。[2005年8月7日] [インストール] GRUB の画面でカーネルにパラメータを与えるにはどうしたらよいですか。[2005年8月19日] [インストール] SATA のディスクを認識しません。[2006年2月7日] [X] tettei-xconfig はどのタイミングで実行したらよいのですか。[2005年9月24日] [X] tettei-xconfig でセットアップしたところ、マウスの挙動がおかしいです。[2005年11月23日] [日語環境] リョービフォントを使って Postscript ファイルをプレビュー/印刷すると、スペースが矩形になっ

  • 1