タグ

ブックマーク / odz.hatenablog.com (2)

  • GET と lwp-request - odz buffer

    ref:ウノウラボ Unoh Labs: ウェブアプリ開発を助けるGETコマンドを使ってハックしてみよう!! 説明がないようだが GET は 標準のコマンドな訳ではなく*1、Perl モジュールの LWP(libwww-perl) に付属してくるコマンドで、同じく LWP 付属の lwp-request への alias になっている*2。 で、両方とも LWP インストール時にコマンドをインストールするかどうか聞いてくるのだが、lwp-request, lwp-mirror, lwp-rget, lwp-download はデフォルト yes、GET, HEAD, POST に関してはデフォルト no になっているので、何も考えずに ENTER を連打すると GET がないなんてことになったりする。 というかデフォルト no なんだから微妙に非推奨なんではないかな。どうなんだろう。 *1

    GET と lwp-request - odz buffer
  • オーマイニュース用AutoPager - odz buffer

    OhMyNewsAutoPager.js オーマイニュースのコメント欄を閲覧しやすくするための Greasemonkey スクリプト。かっとなって作った。別に反省はしていない。Opera 9.01 と Firefox 1.5 + Greasemonkey 0.6.5 で動作を確認。 しかし、ページングするために FORM つかって POST してるのな。なんか validation 用のパラメータとかもあってやたらと面倒だった。しかもやたらと id が長い。 まぁ、ここまでしてあのサイトのコメント読みたいかといえば全然そんなことはないんだけど。いや、コメントに限らず記事文もアレだけど。 // ==UserScript== // @name OhMyNewsAutoPager // @description Auto Pager for comment at Oh My News // @

    オーマイニュース用AutoPager - odz buffer
  • 1