タグ

ブックマーク / www.kaeruspoon.net (1)

  • 35歳を超えたエンジニアの5つの働き方

    ぼくは36歳です。けっこう大きなサイトで、RailsJavascriptを書いたり、パフォーマンス改善したり、iPhoneアプリの開発でObjective-Cを書いたりしています。マネージメントはしていなくて、今でも普通にエンジニアとして働いています。 35歳定年説の35歳を超えてから1年以上が過ぎたところですが、昔のようにはいかなくなってきたところ、昔と変わらないところ、昔よりよくなってきたところなどがいろいろあります。年を取ってもエンジニアを続けたい人の参考になるかどうかわかりませんが、そういう人たちのためにぼく個人の体験をここに書いておこうと思います。 1.理解できるまで聞き返す 特に若い人たちとの会話で痛感するのですが、相手の言いたいことを一度で理解することが難しくなってきました。最近になってよく思うのですが、若い人たちは比較的よく、主語を抜かしたり目的語があいまいなまま話をして

    t-wada
    t-wada 2016/05/09
    "1.理解できるまで聞き返す 2.勉強時間を減らしてはいけない 3.残業してはいけない 4.自分の強みを知り、得意分野に的を絞る 5.何のために働いているのかを改めて認識する"
  • 1