タグ

管理画面に関するtake-itのブックマーク (8)

  • WordPressの投稿画面を色々カスタマイズ | 福岡のホームページ制作会社・メディア総研株式会社 マグネッツ事業部

    オッス、オラムラタ。 今回はWordpressのタイトル下やらエディター下など色々な場所に要素を追加してみたいと思います。 投稿の際の注意書きを入れたりマニュアルへのリンクを貼ったりすることでクライアントにも優しい投稿画面が仕上がるのではないでしょうか? 目次 アクションフック タイトル直前で実行「edit_form_top」 タイトル直後で実行「edit_form_after_title」 エディター直下で実行「edit_form_after_editor」 オプション要素の最後で実行「edit_form_advanced」 独自のボックスを追加「add_meta_box」 投稿タイプによって内容を変更させる 最後に アクションフック WPでは管理画面を開いた時や投稿画面を開いた時、プラグインを停止させた時など様々なタイミング(アクション)にフックを使い任意の処理を実行することができます

    WordPressの投稿画面を色々カスタマイズ | 福岡のホームページ制作会社・メディア総研株式会社 マグネッツ事業部
  • WordPress:投稿画面でタイトル、コンテンツ、カテゴリー選択、アイキャッチなどを入力必須にする方法 - NxWorld

    WordPressは新規投稿する際にタイトルやコンテンツが空欄で何も入力されていなかった場合でも公開することができてしまうのですが、それを指定した部分が入力されていないときはアラート表示して公開させないようにする方法です。 以前にもタイトルとコンテンツが未入力の場合にアラート表示させることで入力必須にする方法は書いたのですが、コンテンツ部分の記述方法を少し変更しており、そこでは書いていないカテゴリー選択やアイキャッチといった他の部分にも設定する方法も併せて書いておきます。 コードは「投稿」の新規・編集画面に対して実装する場合のもので、下記をfunctions.phpに記述します。 一応コメントをつけていますが、以下のような順で各箇所が未入力または未選択だった場合にアラート表示するという記述になっています。 タイトル コンテンツ(エディタ) 抜粋 カテゴリー タグ アイキャッチ functi

    WordPress:投稿画面でタイトル、コンテンツ、カテゴリー選択、アイキャッチなどを入力必須にする方法 - NxWorld
  • WordPressの管理画面カスタマイズ時に使えるハック #3 - NxWorld

    function db_recent_posts() { global $post; $args = array( 'numberposts' => 5 ); $recent_posts = get_posts( $args ); echo '<ol>'; foreach( $recent_posts as $post ) { setup_postdata( $post ); echo '<li>(' . get_the_date( 'Y年n月d日' ) . ') <a href="' . get_the_permalink() . '">' . get_the_title() . '</a></li>'; } echo '</ol>'; } function add_db_recent_posts() { wp_add_dashboard_widget( 'db_recent_posts

    WordPressの管理画面カスタマイズ時に使えるハック #3 - NxWorld
  • WordPress 管理画面のカスタマイズ まとめ | hijiriworld Web

    WordPress管理画面のカスタマイズ詰め合わせ ※随時更新していきます ダッシュボード 不要なウィジェットを削除 カスタムウィジェットを追加 ウィジェットの配置を変更 投稿画面 不要な項目を削除 エディタ ビジュアルエディタを無効にする HTMLエディタの不要なボタンを非表示 HTMLエディタにカスタムボタンを追加 フッター サイドメニュー メニューの名称変更 メニューの並び替え メニューを非表示 カスタムメニューを追加 管理バー サイト側の管理バーを非表示 不要な項目を削除 投稿一覧画面 不要なカラムを削除(投稿、ページ、カスタム投稿タイプ) カスタムカラムを追加(投稿、ページ、カスタム投稿タイプ) ソート機能も実装した応用技 ログイン画面 スタイルを変更 ログイン/ログアウト後のリダイレクト先を変更 バージョンアップ通知をOFF WordPress体のバージョンアップ通知 プラグ

  • WordPress管理画面の投稿記事一覧をカスタマイズする

    Posted: 2010.09.30 / Category: WordPress / Tag: 管理画面 Wordpressで記事を管理するときは投稿一覧画面を表示していろいろとやったりしているかと思います。 これはこれで結構便利に使えるんですが、この項目はいらねえなとか、逆にこの項目があったら良いなという経験は少なからずあるはずです。 そこでこの記事では投稿一覧でカラム(項目)の追加&削除を行い、カスタマイズしたいと思います。 「作成者」の削除 ブログは大多数の人が一人で運営しているのではないかと思われます。 そんな人には「作成者」の項目はいらなすぎですね。ということで削除しましょう。 現在使用しているテーマフォルダの「functions.php」を開きます。なければ作成しましょう。 最後の行に次のコードを入力します。 functions.php function custom_colu

    WordPress管理画面の投稿記事一覧をカスタマイズする
  • プロフィール画像をアップロードできるプラグイン Ps User Profile Image – Simple Colors

    前回の「WordPressのユーザー管理画面カスタマイズまとめ」で分かったことを元に、ユーザー編集画面からプロフィール画像をアップロード出来るプラグインを作ってみました。 ご覧のようにプラグインを有効化すると、ユーザーの編集画面にプロフィール画像の項目が追加され、画像をアップロードすることが出来るようになります。 まだ、設定画面などもありませんし、多言語もしていませんが、是非お試しください。 ダウンロード:Ps User Profile Image 仕様など ユーザーの管理画面からプロフィール画像をアップロードすることができます。 デフォルトでは、thumbnail、standard、bigの3種類の画像が生成されます。 サイズや種類を変更したい場合は、プラグインファイル ps-user-profile-image.php の14行目から始まる $default_image_size の配

  • 配布したWP管理画面マニュアルをプラグイン化して管理画面で確認出来るようにしてみた

    先週にWordPress2.9の管理画面 の操作マニュアル(Webに疎い お客様に渡す用)を配布しましたが、 直接管理画面で見れたほうがいいかも と思って簡単なプラグインを作成しました。 良かったらご利用下さい。 詳しくは以下より。 操作マニュアルを管理画面で直接確認出来る ↑ 上記のようにWebサイトを納品した先のお客様側で管理画面内でマニュアルを確認出来るので、紙に印刷して渡したり、PDFで渡す事でお客様がいちいち開く必要が無いようになります。 必要なくなればプラグインを削除、という感じで。テーマ→functions.phpからでも可能ですが、プラグインの方が削除も楽なのでこっちを選択。 ↑ 上記のようにPDFが大きく表示されます。単純にPDFを読み込んでるだけです。モニターの関係上、見にくい場合は別窓で開けるようにリンク付けてあります。 宜しければ編集して下さい作成はしましたが、管理

    配布したWP管理画面マニュアルをプラグイン化して管理画面で確認出来るようにしてみた
  • WordPressの管理画面をカスタマイズしたい時に覚えておくと重宝しそうなハックやプラグインいろいろ

    商用でも無料で使えるGPLライセンスの 人気CMSなので当然、納品する事も多々 あるかと思います。クライアントさんが管理 する場合と、制作者側で管理する場合があ るかと思います。個人利用ではどうでもいい ですが前者の場合は出来れば管理画面を どうにかしたいところですね。 という訳で、WPの管理画面をどうにかしたい時に覚えておくと探す手間が省けて楽だなぁ、と思ってまとめた記事になります。 左上の「W」のWPロゴが目立つのでこれを変更。 お使いのテーマファイルのfunctions.phpに以下を加えます。 add_action('admin_head', 'my_custom_logo'); function my_custom_logo() { echo ' <style type="text/css"> #header-logo { background-image: url('.get_

  • 1