タグ

人間関係に関するtake-itのブックマーク (5)

  • 非コミュに足りない10の対人スキル

    (CV: 小山力也) よう、全国2000万の非コミュども。今日も今日とて、カスみたいな増田で傷の舐めあいと罵り合いか。 節電で例年にも増して暑いのにご苦労なことだな! タイトルの通り、最近自分の周りの非コミュたちを見ていて、なんとなく共通して当てはまるものが見えてきた。 信頼を失うような立ち振る舞いが多い。メールの返事返さないとか、電話にでない、とか。 基的にこちらの事情や行動を平気で踏み潰すヤツが多いことに気づいた。 信用は金で買えるが、信頼は金で買えない。 コミュニケーションというのは信頼が前提にあるものだから、これを失うと、どんどん人間が離れていく。 最初から信頼を獲得するスキルを持ちあわせていなければ、最初から人間は近づいてこない。 つまり、信頼とは来時間と手間をかけて積み上げていくもので、 それが最初から足りてないから、非コミュは非コミュのままなのだ。 来は付け焼刃で人間関

    非コミュに足りない10の対人スキル
  • 仮面夫婦にならない、LOVEのある夫婦を一生持続させる方法 - ゆきらん

    夫婦になると愛情が情に変わるもんだと諦めていませんか? いやいや、そんな常識は全くの間違いですよ。 夫婦になっても、付き合った当初のドキドキ感を一生持続させることはできるんです。 今日はそんな方法を紹介します。 これは、実際に今でも嫁と二人で実行していることでもあります。 全体の流れを把握する 先に、おおまかな流れを書きます。 議題にする 話し合う お互いが納得する解決策を決定する これだけでは、ちょっと分かりずらいので、一つ一つ掘り下げていきます。 と、その前になぜ愛情が情に変化するかの要因とこの方法の特徴などを先に説明します。 具体的な方法の前に 恋人や夫婦の関係になると、不満やイライラって絶対に出てきますよね。 もちろんそれは健全なことで誰にでもあることです。 価値観が違う者同士ですので当然といえます。 ただ、小さな不満やイライラを我慢している人って結構いるんですよね。 大きい不満や

    仮面夫婦にならない、LOVEのある夫婦を一生持続させる方法 - ゆきらん
    take-it
    take-it 2010/12/02
    あとで試すってか、いつか試したい。
  • uessai-text — 街の自転車店に、自転車を引いて小学生がやって来た。しかし、一言も発しない。店主がしびれを切らして「どう...

    “街の自転車店に、自転車を引いて小学生がやって来た。しかし、一言も発しない。店主がしびれを切らして「どうした」と聞くと、一言「空気」。タイヤに空気を入れてほしいことは百も承知で、店主は言った。「空気ならどこにでも、いっぱいあるよ」 ニュースキャスターの草野仁さんが、1月21日付の日経新聞夕刊で書いていたコラムである。会話ができない子供の急増を嘆く内容だが、今やこんな経験は、だれにでもあるだろう。私もその一人。なかでも印象深いのは約5年前、取材で訪れた大阪府茨木市内の公立中学校での見聞だ。 山間部にあるその中学校は3階建て、7コースのプールもあるが、肝心の生徒が62人しかいない。1学年1クラス、20人前後。ピーク時には3学年で310人が学んでいたという。 職員室に入ってくる生徒たちがやはり会話下手だった。「先生、そろった」「先生、部活」。その一言一言を校長先生自ら、言い直させていた。

    take-it
    take-it 2010/09/23
    子ども悪いんじゃないんだよね、大人が教育できなくなってる。このまとめ方だと、昔から過疎地の小学校の子どもは単語しか話せないし向上心ないってことになりそうなもんだが。
  • 40代~にPCスキルが身につかない理由

    今日思いついたことをつらつらと。 自分はPCはそこそこできる。PCスキルでそこそこ、っていうのも判断は難しいけど、 まあ職場のおじさんおばさんがこぞって「PCのことはこいつに聞いておこう」って来る感じのレベル。 彼らは「全くパソコンってのはよくわかんないよなあ」というのが口癖で、 まず自分で知識やスキルを身につけようという感じではない。 でもこの場合、職場では役に立つ人間という評価ももらえるので、頼られるのは悪い気はしない。 うちの職場の経理やっているおばさんも、 PCは辛うじて通常業務で慣れている分だけはこなせるが、イレギュラーな処理については全くお手上げといったレベル。 このおばさんも、PCのことは自分によく聞いてくるし、自分も普通にいろいろと教えてあげたりしてた。 で、このおばさん、電卓打つのがえらい速かった。 かっけーなあと常々思ってたのだが、ある日電卓検定なるものがあるのを聞きつ

    40代~にPCスキルが身につかない理由
    take-it
    take-it 2010/08/17
    面白い。儒教の悪影響かなあ。年じゃなくて素直に相手の力、自分の力を評価すりゃいいのにね。できないこたぁ、しょうがないじゃん。
  • 世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言

    ※2012年10月1日追記。 当エントリに関する大久保博元氏に対する言及は、2010年7月のサンケイスポーツの記事に基づくものです。 大久保氏や菊池選手、その他の西武ライオンズの選手の「菊池選手イジメ」について僕が書いた内容は、すべてこの記事や当時のその他の報道からの僕個人の想像ですので、ご承知いただいたうえお読みいただければと思います。 なお、この件に対する大久保氏人へのインタビューをこちらで紹介しています。 サンケイスポーツの記事より。 プロ野球の西武は29日、選手に対する暴行行為や指導方法に問題があったとして大久保博元2軍前打撃コーチ(43)を解雇したと発表した。大久保前コーチは22日にコーチを解任され、球団部長付となり自宅謹慎となっていた。さらに暴行を受けていたのはドラフト1位の雄星投手(19)=岩手・花巻東出=であることも明らかになった。 埼玉県所沢市内の球団事務所で記者会見

    世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言
    take-it
    take-it 2010/07/30
    ぞっとした。対個人じゃなくて組織論としてのいじめか。その標的にされたらどうしたらいんだろ。
  • 1