タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

現象学に関するtnakamrのブックマーク (1)

  • pooneilの脳科学論文コメント: 紀要原稿「盲視の神経現象学を目指して」を(昨年)書きました

    ■ 紀要原稿「盲視の神経現象学を目指して」を(昨年)書きました 昨年、東北大学倫理学研究会」発行の学術雑誌 Moralia に紀要原稿を書きました。 「盲視の神経現象学を目指して」 吉田 正俊 MORALIA 20-21 171-188 2014年11月 あいにく原稿はwebからはアクセス出来ないようなのですが、内容としては、これまでに行ってきた「ギャラガー&ザハヴィ『現象学的な心』合評会」および「科学基礎論学会 秋の研究例会 ワークショップ 「神経現象学と当事者研究」」での発表をまとめたものです。 そのときにいくつかメモったことをまとめてブログ記事にしてみました。 Evan ThompsonによるZahavi論文へのコメントを読んでたら、現象学の自然化について、二つのありうる方法のうちの後者がThompsonのmind in lifeにあるというのを見て、読まなくてはと思った。 前者はい

  • 1