タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

無職とストレスに関するwrssのブックマーク (1)

  • 【無職生活】ストレスがないことがストレスになるという矛盾 - めぐりめぐる。

    絶賛無職ライフを満喫中の僕ですが、最近の悩みは「よく眠れない」ことです。だいたい平均睡眠時間が4時間程度で、非常に身体に悪いと思っています。国民年金や健康保険、失業保険の手続きから転職活動に至るまで、無職とは言いつつもやるべきことは多いのですが、基的に与えられた条件や手順に従って黙々とこなすだけの作業になるため、基的に「ストレスがない」のです。 忙しく働いていた頃は、夜遅くに帰ってきてお風呂に入り事をしたらあっという間に眠くなったものですが、今ではさっぱり睡魔というものが訪れず、途方にくれています。無職なので徹夜してもいいかなという考えが一瞬頭の中を過るのですが、無職であるからこそ身体的にも精神的にも健康でいたいと思うので、規則正しく夜になると布団に入ります。でもちっとも眠れず、眠れないことがストレスになるという状況でほとほと困っています。 幸いなことに次の仕事を始めるまでの貯金はあ

    【無職生活】ストレスがないことがストレスになるという矛盾 - めぐりめぐる。
    wrss
    wrss 2016/02/17
    少し難しめの詰将棋か詰碁の問題を覚えて、目を閉じて頭の中で考えていると、そのうち眠くなりますよ
  • 1