タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (13)

  • 【給食リベンジ】45歳で初めて「ミルメーク」を飲んでみたら、想像と全然違った

    好きだった給によく挙げられるミルメークだが、私が通っていた小学校ではどれも出たことがない “夢のメニュー” だ。給の牛乳に混ぜて飲むとコーヒー牛乳味になるので、牛乳嫌いの子にも人気だったと聞く。 その味を知ることは一生できないだろうと思っていたのだが、先日訪れたダイソーで初めて、ミルメークに遭遇。秒でカゴに入れた。45歳にしてついに、初ミルメークを堪能することができたので聞いてほしい。 彼の姿は、初手から想像と違った。私の脳内のミルメークは、コーヒーフレッシュみたい小さなプラスチック容器に入った濃い茶色の液体だ。でもダイソーにいた物のミルメークは薄くて軽い。これはもしかして……粉!? パッケージを開けて中身を出してみると…… この袋、振るとサラサラいう。 果たしてその通り、ミルメークは粉だった。コーヒー味の袋をあけてみると、粒がけっこうデカい。匂いをかぐと焙煎した麦芽のような香り。麦

    【給食リベンジ】45歳で初めて「ミルメーク」を飲んでみたら、想像と全然違った
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/03/14
    IT戦士、DPZに続いてロケニューも。記事の内容も媒体に合わせてるな(笑) 関西では「ミルメーク」は出なかったよね。
  • 川崎の地元民にオススメの食べ物を聞いたら「これしかねえ」と謎の酒場に連れて行かれた話

    名物とかB級グルメと言えば地方都市の専売特許。東京に近づくにつれて、全部ある感じになるので「この街はこれ!」というのが無くなる。 神奈川県川崎市も東京近郊の大都市なのでそういうイメージだったのだが、川崎の地元民にオススメのべ物を聞いてみたところ「これしかねえ」と謎の酒場に連れて行かれた。そこがマジで個性の塊すぎたためお伝えしたい。 ・川崎市民まっしぐら ドヤドヤした夜の川崎東口の繁華街。路地裏を行き交う人の中に水商売的な雰囲気が漂っているところは、池袋や歌舞伎町みたいな夜の街オーラを感じた。その中をスイスイ進んでいく背中はさすが地元民の心強さがある。 ここまで読めば大体察しがつくと思うが、私(中澤)は川崎にほぼ来たことがない素人。ゆえに、友達に軽いトークのつもりで「なんかオススメない?」と聞いてみたわけ。 大体は「ない」と返ってくるこの質問。しかし、まさか川崎で「これしかねえ」というもの

    川崎の地元民にオススメの食べ物を聞いたら「これしかねえ」と謎の酒場に連れて行かれた話
    yamuchagold
    yamuchagold 2024/02/17
    蒙古タンメン中本が話題になったとき、そんなに辛かったか?と思ってたけどこの店のことだった。ニュータンタンメン、蒲田にあったよね。
  • 【傑作】ユニクロの店員さんに『自腹で買うくらいオススメの服』を聞いたら天才的なのが1つあった

    その昔、ユニクロがブレイクした当時は「ユニクロ = フリース」というイメージが私(サンジュン)にはあった。月日は流れ「ヒートテック」や「エアリズム」などの大ヒット商品を経て、今では「ユニクロなら洋服が何でも揃う」と誰もがお考えだろう。 一方で「あまりにも商品が多すぎて結局ヒートテックと下しか買ってない」という方も少なからずいらっしゃるハズ。そんな時はお店の人に聞いてみるのが1番! 店員さんが自腹で買うくらいオススメの商品を教えてもらう『店員さんの自腹レコメンド』の第9回は、みんな大好き「ユニクロ」が登場だ。 ・店員さんに聞いてみよう! まずは企画の概要を説明しておきたい。『店員さんの自腹レコメンド』はその店で働く店員さんに「自腹でも買うくらいオススメの商品」を教えてもらうガチ企画である。許可取り等はしていないため、店員さんのスキルにかかる比重はかなり大きい。 さて、今回はユニクロに足を

    【傑作】ユニクロの店員さんに『自腹で買うくらいオススメの服』を聞いたら天才的なのが1つあった
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/05/31
    「今日からマ王」に出てくる刈りポニ(刈り上げポニーテール)だ。
  • 【ネタバレなし】Amazon Prime『風雲!たけし城』がマジでやばい! 第1話を海外メディアの記者たちと鑑賞したらリアクションがデカすぎて笑った

    » 【ネタバレなし】Amazon Prime『風雲!たけし城』がマジでやばい! 第1話を海外メディアの記者たちと鑑賞したらリアクションがデカすぎて笑った 特集 【ネタバレなし】Amazon Prime『風雲!たけし城』がマジでやばい! 第1話を海外メディアの記者たちと鑑賞したらリアクションがデカすぎて笑った 砂子間正貫 2023年4月20日 2023年4月21日にAmazonプライムで復活する『風雲!たけし城』のワールドプレミアが公開前日の20日、恵比寿ガーデンプレイスで行われた。会場にはイベントのためだけに約3日かけて制作された “たけし城” や番組を代表するゲーム「竜神池」も登場。 さらに家臣家老のバナナマンや谷隼人攻撃隊長、木村昴新攻撃隊長らも出席し、広場を囲んだ買い物客も興奮していた。そんなイベントの数時間前に行われたのが「1話上映会」である。海外からもメディアが駆け付けると聞いた

    【ネタバレなし】Amazon Prime『風雲!たけし城』がマジでやばい! 第1話を海外メディアの記者たちと鑑賞したらリアクションがデカすぎて笑った
    yamuchagold
    yamuchagold 2023/04/21
    ツービートをよく知らなかったから、石倉三郎をビートきよしと思ってた。
  • 【なぜ?】アメリカ人が日本の本屋にブチキレ! その理由がおっしゃる通りすぎた

    こんなの当たり前でしょ。何を言ってもそう言う人はいる。辞書を引いてみると、当たり前の意味は「だれが考えてもそうであるべきだと思うこと」だ。では、逆に聞きたい。それって当に当たり前だろうか? 海外の人に話を聞くと、普段我々が当たり前だと思っていることに衝撃を受けている場合がある。日に住んで5年くらいになるアメリカ人はなぜか屋にブチキレていた。 ・アメリカ人から見た日屋の変なところ 「Why!?」と声を荒げたのは、日で生活するアメリカ人・厚切りデイヴ(仮名)さん。が好きなデイヴさんは、日屋で非常に不便を感じた点があるという。 厚切りデイヴ「なんで日屋は、同じ作者の作品なのに別々の棚に置かれてるの? 意味わかんないYO!」 ──確かに、小説の文庫とかは同じ作者でも出版社別に置かれてるね。 厚切りデイヴ「私は日語できるけど、それでもどこに誰のがあるか分からない。出版

    【なぜ?】アメリカ人が日本の本屋にブチキレ! その理由がおっしゃる通りすぎた
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/09/25
    返本が前提なんだろうね。しかし、出版社別にしたら、どうしても大手出版社が強くなってしまう。不公平感もあるかな。
  • 原宿にタピオカ専用ゴミ箱が爆誕 / そもそも日本の都市に公共のゴミ箱が少なすぎると感じることについて

    原宿でなにやら興味深い試みが始まっている。タピオカ専用のゴミ箱が設置されたのだ。設置したのはタピオカ専門店の「謝謝珍味」と、街のゴミ拾いを行っている「グリーンバード」というNPO法人。 しかも、専用ゴミ箱や併設されたコワーキングスペースの利用が、NPO法人への寄付につながる仕組みになっているそう。件について、筆者が個人的に不便だと感じている日の都市の「あること」に通じるものがあった。そこで、タピオカ専用ゴミ箱の紹介ついでに一つ書いてみたいと思う。 ・明治神宮前 まずはタピオカ専用ゴミ箱について。設置場所は、原宿の明治通りと表参道の交差点に面した場所にある「subaCO」というコミュニティスペース内。明治神宮前駅の5出口……ラフォーレ原宿などに一番近い出口……から表参道を渡ったところというのが一番わかりやすいだろうか。 「グリーンバード」によると、街のゴミ拾い活動のさなかにタピオカ飲料に

    原宿にタピオカ専用ゴミ箱が爆誕 / そもそも日本の都市に公共のゴミ箱が少なすぎると感じることについて
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/08/08
    大阪メトロの駅でも、ゴミ箱が無くなった。改札口付近に移動したけど、絶対数は減ったよね。
  • 【新世紀すぎ】エヴァの『残酷な天使のテーゼ』で踊る「盆踊り大会」が東京・丸の内で明日7/26開催! しかも本人降臨の模様…!!

    » 【新世紀すぎ】エヴァの『残酷な天使のテーゼ』で踊る「盆踊り大会」が東京・丸の内で明日7/26開催! しかも人降臨の模様…!! 特集 【新世紀すぎ】エヴァの『残酷な天使のテーゼ』で踊る「盆踊り大会」が東京・丸の内で明日7/26開催! しかも人降臨の模様…!! あひるねこ 2019年7月25日 ザ・夏の風物詩とも言える盆踊り。公園や小学校の校庭に祭りやぐらが立っているのを見ると、何やらノスタルジックな気分になってしまうのは私(あひるねこ)だけではあるまい。が、近頃はユニークな盆踊りが増えているという。 去年、ボン・ジョビの曲で踊るお祭りがネットで話題になったのは記憶に新しいが、今年はなんとエヴァンゲリオンの登場である。そう、エヴァの主題歌として有名な『残酷な天使のテーゼ』に合わせて盆踊りをするという、謎極まりない大会が開催されてしまうのだ。マジかよ、いくらなんでも新世紀すぎるだろ……!

    【新世紀すぎ】エヴァの『残酷な天使のテーゼ』で踊る「盆踊り大会」が東京・丸の内で明日7/26開催! しかも本人降臨の模様…!!
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/07/27
    古来日本ではイエロー・サブマリン音頭とか太陽は燃えている音頭などもあるし、残酷な天使のテーゼ音頭があってもおかしくはない。
  • 「有吉弘行と夏目三久の交際・妊娠報道」の黒幕は『広島東洋カープ』説

    2016年8月24日に日刊スポーツが報じた、有吉弘行さん(42歳)とフリーアナウンサーの夏目三久さん(32歳)の交際・妊娠報道。リオ五輪が終わって間もない日列島を祝福ムードが包み込んだが、事態は複雑な様相を呈してきた。 まず有吉さんは自身のツイッターに「これを狐につままれたような気分というのか……」と投稿。さらに8月25日付のスポーツニッポンによれば、両者が所属する事務所共に「事実無根」と否定しているという。特に夏目さんの所属する事務所は、法的措置を検討しているというから謎は深まるばかりだ。 ・情報が錯そう 普通であれば、両者の所属事務所が否定の声明の発表をしたところで「日刊スポーツの誤報だった」と事態は鎮静化するハズだ。ましてや有吉さんのキャラ的に、この段階まで来てすっとぼけるとは思えない。 だが冒頭でもお伝えした通り、この件をすっぱ抜いた日刊スポーツは「年内結婚へ」と続報を出している

    「有吉弘行と夏目三久の交際・妊娠報道」の黒幕は『広島東洋カープ』説
    yamuchagold
    yamuchagold 2016/08/25
    カープのために有吉さんが煙幕を貼ってくれた可能性?  #carp
  • 【焼き】「CD-R」が流行り始めた頃あるある50

    今や、コンビニや100均にも「CD-R」や「DVD-R」のブランクメディアは置いてある。CD を「焼く」なんてことは、何ら珍しいことではなくなった。だがしかし……CD-R が流行り始めた頃の衝撃たるやハンパなかった。意味不明にアツかった! いま、あなたの PC に「R」が焼けるドライブは付いているだろうか。最近、何かを “焼いた” だろうか? 今こそ思いだせ……あの頃をっ!! ということで今回ご紹介したいのが、「CD-R が流行り始めた頃あるある50」である。 【CD-R が流行り始めた頃あるある50】 その01:とりあえず自分の持ってる音楽CD を意味もなくバックアップして CDコンポで再生して感動。 その02:単なるコピーから進化して「マイ・ベスト音楽CD」を作るようになる。 その03:「焼く」という表現のカッコよさにシビれる。 その04:それぞれ「贔屓(ひいき)」のメディアやショップ

    【焼き】「CD-R」が流行り始めた頃あるある50
    yamuchagold
    yamuchagold 2014/04/01
    ジーク・プレク!
  • 【衝撃事実】アニメドラえもんのひみつ道具にハードロック・へヴィメタルの名前が31個も隠されていたことが判明!! | ロケットニュース24

    » 【衝撃事実】アニメドラえもんのひみつ道具にハードロック・へヴィメタルの名前が31個も隠されていたことが判明!! 特集 国民的な漫画・アニメ作品といっても過言ではない『ドラえもん』。テレビアニメは1973年に第1作目が放送を開始して以来、現在(第2作第2期)まで継続して放映を続けている。 ・アニメ第1242話にひみつが! そのアニメ作品に、意外な秘密が隠されていることが判明した。1993年5月7日放送の第1242話で登場するひみつ道具のなかに、当時のハードロック・へヴィメタル系バンド、アーティストの名前がずらりと列挙されていたのである。当時放送を見ていた子どもたちには、一体何のことなのかわからなかったはずではないだろうか。登場する名前は以下の通りである。 ・ドラえもんのひみつ道具「グッドタイムマシン」に登場した名前 BLIND GARDIAN ドイツ、へヴィメタル PANTERA アメリ

    【衝撃事実】アニメドラえもんのひみつ道具にハードロック・へヴィメタルの名前が31個も隠されていたことが判明!! | ロケットニュース24
    yamuchagold
    yamuchagold 2013/08/29
    アニメ制作現場のお遊びやろね。MS08小隊のCPUの名前とかあったね。
  • 【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日本最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日本から完全消滅 | ロケットニュース24

    » 【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日から完全消滅 特集 衝撃的な事実が判明した。アイスクリームブランド大手の『ハーゲンダッツ』の店舗(コーンやカップで提供する店)が、2013年4月25日をもって閉店することが判明した。つまり、日から『ハーゲンダッツ』の店舗が完全に消滅することになる。 ・『ハーゲンダッツ』の店舗が消える 日には『サーティワンアイスクリーム』や『コールドストーンクリーマリー』、『Ben & Jerry’s』、『ブルーシール』など、店舗でコーンやカップのアイスクリームを提供するアイスクリームブランドがいくつかある。その仲間から『ハーゲンダッツ』が消えてしまうのだ。 ・コンビニでは従来どおり販売 『ハーゲンダッツ』は今後もコンビニやスーパーマーケットなどでアイスクリームを販売していく。しかし、店舗でコーン

    【悲報】2013年4月25日『ハーゲンダッツ』日本最後の店舗が閉店 / コーンやカップで提供する店が日本から完全消滅 | ロケットニュース24
    yamuchagold
    yamuchagold 2013/04/19
    なぜ無くなるんだろう?蒲田駅ではたまに食べてたなぁ。
  • 【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう

    【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう 佐藤英典 2012年6月30日 女性の255人にひとり、男性では12人にひとりが色覚に何らかの問題があるという。あなたは大丈夫だろうか? カラーサイエンスおよびテクノロジー分野の世界的な企業の「エックスライト」は、オンラインでできる色覚のテストを提供している。気になる方はぜひともチェックして頂きたい。 同社が提供している「Online Color Challenge」は、マスに並ぶ色の順番をかえて、きれいなグラデーションを完成させるというもの。左端と右端のマスにはベースとなる色が配置されている。隣り合う色を見極めて、ドラッグ・ドロップで並べ替えていくのだ。 4つの並べ替えを終えて、「score test」のボタンをクリックすると、すぐに評価点がわかる。評価点は低いほど良い結果で、ゼロ点が最高の評価。100点

    【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう
    yamuchagold
    yamuchagold 2012/07/01
    7点だった。
  • 和歌山の無人島が「ラピュタ」の世界ってホント!?(後編) | Nicheee! [ニッチー!] | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト

    2011年09月12日12:00 和歌山の無人島が「ラピュタ」の世界ってホント!?(後編) 和歌山に「ラピュタ」の世界がある、そう聞きつけて友ヶ島まで足を運び、いざ砲台跡を目指していよいよ目的の場所にたどり着きました。第3砲台の将校宿舎がある奥に見えるトンネルをくぐると思わず息をのみました。まさにラピュタ、遺構にあの背の高いロボットが置いてありそうな、歩いていそうな雰囲気が漂っていたのです。 この場所、正確には『棲息掩蔽部(せいそくえんぺいぶ) 』といって、ラピュタのように財宝・・・ではなく「弾薬」が置いてあった場所だったそうです。しかし、第二次世界大戦後に放置されてからもとても保存状態がいい。 アーチ状の入り口から中に入ることもできますが、電灯などは当然ありません。下に降りる階段もいくつかありましたが先は真っ暗、格的な懐中電灯がないと昼間でもかなりの恐怖を味わいそうです。(実際に1人で

    和歌山の無人島が「ラピュタ」の世界ってホント!?(後編) | Nicheee! [ニッチー!] | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト
    yamuchagold
    yamuchagold 2011/09/23
    サイパンの基地だか監獄跡がこんな感じだったなぁ。
  • 1