タグ

ブックマーク / shiumachi.hatenablog.com (1)

  • 大企業のマネージャもスタートアップに飛び込もうぜ - 科学と非科学の迷宮

    (注: ここでの話は主にB2BのIT業界の話をしています。他の業界は知りません) IT系のそこそこ有名なスタートアップの会社に勤めている人と何度か話す機会がありましたが、口を揃えて「いいマネージャがほしい」と言います。 エンジニアの場合、2つの点で優秀な人を(相対的に)集めやすいです。 エンジニア同士の横の連携が強く、一人優秀な人を雇えばその人のネットワークを使って別の優秀な人を雇いやすい(くどいようですが「相対的に」) github やオープンソースプロジェクト、勉強会などのアクティビティを見ることができるので比較的容易にスキルを判別できる ところが優秀なマネージャとなるとそうもいきません。そのマネージャが優秀かどうかは一緒に仕事した人じゃないとわからないので、単に面接しただけでは判別しにくいです。 さらに、エンジニアはともかく優秀なマネージャは大企業にとどまって外に出てこないので、おそ

    大企業のマネージャもスタートアップに飛び込もうぜ - 科学と非科学の迷宮
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2012/10/08
    同意。大企業のマネージャーは基本的にはできる方々が多い。大企業ならではの利権やしがらみがその優秀さを殺しにかかる。
  • 1