タグ

gistに関するyukungのブックマーク (3)

  • Private Gist の注意点 - Block Rockin’ Codes

    最近書けてなかったから、ここらへんで大事な小ネタを。 以外と知らない人がいるようなので、書いておきます。 結論 Private Gist は URL を知ってれば誰でも見える。 Gist GithubGist は普通に使ってる前提です。 使ってない人は読む必要ないです。 あと、前提読んで知ってたら読む必要ないです。 Private Gist は他人から見えない? Gist って、作るとき Private と Public が選べますよね。 Public は全世界に公開されて、 Private は他には見えない。 という説明がされてるサイトもあるようです。 検証してみましょう。 Private Gist を作る。 自分の Gist に Private Gist を作りました。 以下の URL でアクセスできます。みなさんご覧下さい。 https://gist.github.com/15

  • 簡単なタスク管理にGistを使うと - Qiita

    GitHubGistのMarkdown、メモに便利なのは周知の通りなのだが、 チェックボックス記法が使える チェックボックス、チェックを入れたこともRevisionに入って記録される と言う特徴があるので、項目に締め切り日時などを入れとくと予実管理にもなる。 こんな感じ。チェック日時が分かる(上の「3 minutes ago」にマウスオーバーでタイムスタンプが見えるのですよ)。 Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    簡単なタスク管理にGistを使うと - Qiita
    yukung
    yukung 2014/12/01
    知らなかった
  • Gistで遊んでみる - 日々常々

    GitHubにはコードの断片を管理したり人に見せたりブログに貼付けたりするのに便利なGistってのがあります。 通常の使い方では、ブラウザで貼付けたりとかすると思うのですが、GistもGitのリモートリポジトリなので、クライアントから使う事も出来ます。 ……ってのはGistにも普通に書いてるんですけどね。 Gist is a simple way to share snippets and pastes with others. All gists are git repositories, so they are automatically versioned, forkable and usable as a git repository. とりあえずやってみます。 色々やってみる まず適当に作ります。 GitHubお金払わないとプライベートなリポジトリは作れないのですが、Gistだ

    Gistで遊んでみる - 日々常々
  • 1