環境と国際に関するBUNTENのブックマーク (35)

  • 凍死させる - Living, Loving, Thinking, Again

    おたま*1「子どもがザリガニを捕まえて「飼いたい」と言っても気軽に連れて帰ってはならないことを知りました」https://www.shiratamaotama.com/entry/2024/03/02/224926 環境省自然環境局野生生物課外来生物対策室「2023年6月1日よりアカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まりました!」https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/regulation/jokentsuki.html 特定外来生物としてのアメリカザリガニ*2を野生の環境に放出することは禁止されている。飼育することは可能だが、野生の環境に逃げてしまうということはあってはならないし、飼育が不可能になった場合は自己責任で「殺処分」を行わなければならない。それで、「殺処分」なのだが、環境省としては、殺し方として、「冷凍庫」で凍死させることを推奨

    凍死させる - Living, Loving, Thinking, Again
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/05
    アメリカザリガニは食用として輸入されたものが野生化したと聞いているから食えないことはないのかもしれないが、臭いに難があるとかたちの悪い何かが寄生しているとかいう理由でもあるのかしらん。
  • マニラの日本大使館前で抗議デモ 「なぜ東京湾に投棄しないのか」 | 共同通信

    Published 2023/08/26 17:47 (JST) Updated 2023/08/27 09:14 (JST) 【マニラ共同】フィリピンの首都マニラの日大使館前で26日、漁業者団体関係者や環境活動家ら15人前後が東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に抗議し、停止を求めるデモを行った。「フィリピンの海と国民が影響を受ける。処理水が安全だと言うのなら、なぜ東京湾に投棄しないのか」と疑問を投げかけた。 参加した小規模漁業者団体「パマラカヤ」は、処理水が「核廃棄物」に当たると指摘し「フィリピン政府は太平洋への投棄に同意したかもしれないが、フィリピンの国民感情を反映した結果とは言えない」と主張した。同団体副議長は「漁業者らは人々が魚を買わなくなるのではないかと恐れている」と訴えた。

    マニラの日本大使館前で抗議デモ 「なぜ東京湾に投棄しないのか」 | 共同通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/27
    フィリピンのデモに熱く連帯したい。
  • Japan releases Fukushima water into the Pacific—is it dangerous?

    Japan has started releasing wastewater into the ocean. But this isn’t the kind of wastewater that flows from city streets into stormwater drains. It’s treated nuclear wastewater used to cool damaged reactors at the Fukushima Daiichi nuclear power plant, stricken by an earthquake over a decade ago. Japan claims that the wastewater, containing a radioactive isotope called tritium and possibly other

    Japan releases Fukushima water into the Pacific—is it dangerous?
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/27
    英語なのでほとんど読んでないが、「飲めるとかヌカすなら飲料水にしろよオラ」とかあって噴いた。
  • 主張/気候危機と首相/非常事態と認識できないのか

    気候変動がもたらす地球の危機は、スイスのダボスで24日まで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で主要テーマになるなど、2020年年頭から国際社会で大議論になっています。今年は、地球温暖化対策の国際的枠組みである「パリ協定」が格的に始動する年です。温室効果ガス排出の「実質ゼロ」に向けて、世界の取り組みが緊急性を増している中、この課題に背を向け続ける安倍晋三政権の重大な姿勢が一段と浮き彫りになっています。 人類の脅威に警告相次ぐ 気候危機に対する深刻な警告が先週、相次いで出されました。 一つは、国連のグテレス事務総長の国連部での年頭演説(22日)です。21世紀を生きる人類が直面している脅威の一つに気候危機を挙げ、「気温上昇は記録を破り続けている」「われわれの惑星は燃えている」「後戻りできない地点にだんだん近づいている」と警鐘を鳴らし、温室効果ガスの主要排出国に主導的役割を求める

    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/27
    石炭火発の廃止は気候変動緩和の第一歩ということを認識すべき。
  • 日本は石炭火発やめろ/COP25報告会 削減目標引き上げを

    昨年12月にスペインで開かれた国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)を受け、環境NGOなど14団体でつくるCAN―JAPANは26日、京都市内で報告会を開きました。日政府が温室効果ガスの削減目標を引き上げ、石炭火力発電をやめるよう求める発言が続きました。 パネリストからは日が温暖化の被害国になっているという指摘が相次ぎました。東京大学教授の高村ゆかりさんは温室効果ガスの影響が2018年の西日豪雨の被害を拡大したとし、「影響で降水量が6~7%増えた。それがなければ史上最高降水量の記録箇所は2割減った。昨年の台風19号は、気象による被害でその年の最高額だった」と述べました。 気候ネットワークの伊与田昌慶さんは日の被害に加え、国際的に見た日の行動に触れました。火災に苦しむオーストラリアで採掘される石炭の最大輸出国が日であることや、安倍晋三首相が海面上昇の影響を受けるマ

    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/27
    「わが亡き後に洪水よ来たれ」を地で行く日本の環境政策。いや違う、洪水は来ているのに石炭火発の推進をやめない、温暖化による水害で自滅したがる日本。
  • メルケル独首相。「温暖化の危機に、私の全エネルギーをかけて対処する」と新年演説。「今、政治が何もしないと、子どもたちや孫たちがすべての影響を受ける」。政治の責任を強調(RIEF)

    一般社団法人環境金融研究機構 | Research Institute for Environmental Finance: RIEF |HOME |メルケル独首相。「温暖化の危機に、私の全エネルギーをかけて対処する」と新年演説。「今、政治が何もしないと、子どもたちや孫たちがすべての影響を受ける」。政治の責任を強調(RIEF) | メルケル独首相。「温暖化の危機に、私の全エネルギーをかけて対処する」と新年演説。「今、政治が何もしないと、子どもたちや孫たちがすべての影響を受ける」。政治の責任を強調(RIEF) 2020-01-01 00:10:35 ドイツのアンジェラ・メルケル首相は12月31日、国民向けに演説し、「温暖化による危機は人類が引き起こした」と指摘。「今、政治が対応しないと、その影響を受けるのは、われわれの世代ではなく、子どもたちや孫たち」、「ドイツが気候変動を制御するために貢献

    メルケル独首相。「温暖化の危機に、私の全エネルギーをかけて対処する」と新年演説。「今、政治が何もしないと、子どもたちや孫たちがすべての影響を受ける」。政治の責任を強調(RIEF)
    BUNTEN
    BUNTEN 2020/01/02
    「今、政治が対応しないと、その影響を受けるのは、われわれの世代ではなく、子どもたちや孫たち」できることなら、メルケルさんの爪の垢を安倍氏や小泉氏に呑ませたい。
  • COP25閉幕/日本政府の態度が世界の足を引っ張った/小池書記局長が指摘

    共産党の小池晃書記局長は16日、国会内で記者会見し、国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)が15日に閉幕したことを受け、「全体としては削減目標の引き上げが十分な形で盛り込まれず、多くの人々の期待を裏切る中身になった」と指摘しました。安倍政権が温室効果ガスの削減目標を検討すらしなかったことについて、「日政府は世界から求められている具体的な取り組みを何一つ提起することができず、この態度が世界の足を引っ張った」と批判しました。 小池氏は、安倍政権の対応の問題点として、(1)温室効果ガスの削減目標の引き上げを検討すらしなかった(2)石炭火力発電の廃止どころか、さらに国内での新増設を推進する(3)政府丸抱えで石炭火力発電の輸出をすすめる―ことを上げました。 小池氏は、その結果として日政府がCOP25の開催中、化石賞を2回も受賞することになったことを強調。小泉進次郎環境相が化石

    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/17
    もしかして化石賞の意味も教えて貰えないまま会議に出ていたのか?→小泉進次郎環境相▼恥ずかしいことに日本は常連なんだからきっちり教えておけよ。→環境省関係者
  • しんぶん赤旗 on Twitter: "COP25 “日本の石炭”批判は TBS NEWS https://t.co/eNFGgaHXcB 「石炭の批判から逃げないということですね。ブーイングは初当選の時から、けっこう慣れっこです」(小泉進次郎 環境相) 具体策は何も言… https://t.co/zdhxBP9RxQ"

    COP25 “日の石炭”批判は TBS NEWS https://t.co/eNFGgaHXcB 「石炭の批判から逃げないということですね。ブーイングは初当選の時から、けっこう慣れっこです」(小泉進次郎 環境相) 具体策は何も言… https://t.co/zdhxBP9RxQ

    しんぶん赤旗 on Twitter: "COP25 “日本の石炭”批判は TBS NEWS https://t.co/eNFGgaHXcB 「石炭の批判から逃げないということですね。ブーイングは初当選の時から、けっこう慣れっこです」(小泉進次郎 環境相) 具体策は何も言… https://t.co/zdhxBP9RxQ"
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/12/12
    小泉環境大臣に一度石炭の成分あるいは炭素の含有率を聞いてみたい。もしかしたら知らないんじゃないかとマジに疑えるレベルのお答えに呆れる。
  • 『炎の演説であることは間違いないが・・・。』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 環境活動家の方々の演説はこんなに激越なのか、と驚いている。 如何にも憎々しげに大人を睨みつけているようで、共感よりも一種の恐怖心が湧いてきた。 国連の「気候行動サミット」でスエーデンの16歳の高校生のグレタ・トゥンベリさんが読み上げた演説のことである。 怒り以外の何物でもない。 若い方々が当にここまで怒りの声を上げているのだとしたら、大変である。 私が目にしている日の若者の間には、そこまでの怒りは認められない。 日の若者が鈍感なのか、それともグレタ・トゥンベルさんが特別なのか。

    『炎の演説であることは間違いないが・・・。』
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/25
    表情の見分けの苦手な俺の言うことなのであてにならないが、「怒り」よりも「焦り」のようなものを感じた。
  • トランプ大統領、トゥンベリさんをやゆ 批判招く

    米ニューヨークで記者会見に臨むグレタ・トゥンベリさん(2019年9月23日撮影)。(c)Kena Betancur / AFP 【9月24日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は23日、スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)が国連(UN)気候行動サミットで行った熱のこもった演説をやゆするようなツイッター(Twitter)投稿を行い、新たに批判を呼んでいる。 トゥンベリさんが感情を高ぶらせ、震える声で行った演説は、サミットの方向性を決定付ける場面となった。トゥンベリさんは、世界の首脳らが温室効果ガス排出問題で行動を起こさず、自分たちの世代を裏切ったと非難。「よくもそんなことを」という表現を4度繰り返した。 トランプ氏はこの演説の数時間後、ツイッターでトゥンベリさんの演説動画を引用し「彼女はとても幸せな少女に見え

    トランプ大統領、トゥンベリさんをやゆ 批判招く
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/25
    トランプ最低だな。皮肉ってる暇があるなら堂々と反論してみやがれ。
  • 「裏切ったら絶対に許さない」 トゥーンベリさん、国連で気候変動対策を要求 - BBCニュース

    気候変動の危機を訴え、各国政府に対策を呼びかけるスウェーデン出身のグレタ・トゥーンベリさん(16)は23日、国連部で開かれている気候行動サミットに出席し、地球が大量絶滅の時代に直面する今、大人たちが積極的な対策をとらずに失敗すれば、自分たちの世代は絶対に許さないと、激しい口調で各国代表に訴えた。 トゥーンベリさんは、気候変動対策を求めて昨年8月にたった1人で始めた学校ストライキが注目され、若者の世界的な動きの中心的存在となり、ノーベル平和賞の候補にもなっている。

    「裏切ったら絶対に許さない」 トゥーンベリさん、国連で気候変動対策を要求 - BBCニュース
    BUNTEN
    BUNTEN 2019/09/25
    グレタ・トゥーンベリさんの訴え。小泉進次郎氏を初めとする日本の与党の政治家との圧倒的な力の差を感じる。(言うまでもないがトゥーンベリさんの方が格上)素晴らしい教育を受けてきたに違いない。
  • ロドリック「貿易協定はWTOを境に変質した」 - himaginary’s diary

    昨日紹介したサマーズ論説の貿易協定無罪論とは対照的に、ダニ・ロドリックがProMarketインタビューで貿易協定への批判を繰り広げ、併せて貿易協定を支持する経済学者を指弾している。 Q: In a recent paper, you argue that contrary to the prevailing view among economists, trade agreements are the result of rent-seeking by politically well-connected firms. Can you elaborate? Trade agreements are political documents. Special interests, lobbyists, industry, and labor groups have always played

    ロドリック「貿易協定はWTOを境に変質した」 - himaginary’s diary
    BUNTEN
    BUNTEN 2018/04/15
    たとえば日本の場合水田耕作だの木材だのは環境だの何だのに直結するわけで下手に自由貿易万歳とはいかないと俺は思う。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2017/08/19
    「水俣病のように、既に起こってしまった被害の救済は目的外」ひどいな。▼「世界の各地にも発生している被害の救済に繋がるような」何らかのアクションも起こすべきだ。反省のない未来はなかろう。
  • 全農産物関税撤廃の恐れ/TPP 市民団体「後戻りできない」

    日米など12カ国が4日に署名を予定している環太平洋連携協定(TPP)で、長期的に、日の農産物関税が全廃される恐れがあることが、アジア太平洋資料センターほか市民団体の分析で改めて確認されました。 「市民団体による分析報告」によると、TPP協定案第2章第2・4条は2項で、「漸進的に関税を撤廃する」としています。日オーストラリア経済連携協定(日豪EPA)など他の協定では「撤廃し、または引き下げる」としているのに対し、TPPには「引き下げ」の選択肢がなく、撤廃のみです。 また、日豪EPAなどが、コメなど農産物重要品目を関税撤廃の対象や関税にかかわる約束から除外しています。しかし、TPPには除外規定がありません。一方、日の関税に関する付属書によると、TPP発効後7年以降、米国など5カ国いずれかの要請があれば、関税などで日の約束を検討する協議を行うことになっています。 農産物に関し、TPPには

    全農産物関税撤廃の恐れ/TPP 市民団体「後戻りできない」
    BUNTEN
    BUNTEN 2016/02/03
    「全農産物関税撤廃の恐れ」生態系的にまずいことになっても「経済」優先?
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】
    BUNTEN
    BUNTEN 2014/01/20
    あり得る欠陥だなぁ。▼当初参加国だけなら問題にならない欠陥も、日米二大大国の参加で無視できない問題点と化すわけで。
  • 「反日」「抵制日貨(日本製品不買)」よりも大気汚染を日本製空気清浄機で撃退して身を守れ 日本製空気清浄機 中国でバカ売れ - 天漢日乗

    こちらは2/5付共同配信のニュース。 中国で空気清浄機が販売急増 シャープ、ダイキン…大気汚染の深刻化で 2013.2.5 18:07 シャープの中国法人は5日、1月に中国での空気清浄機の売上高が前年同月の3倍に伸びたと明らかにした。ダイキン工業も販売台数が2・5倍に増えており、同国での大気汚染の深刻化が影響している。 両社は、汚染物質として注目されている直径2・5マイクロメートル以下の微小粒子状物質「PM2・5」を99%除去できるとうたった商品を中国で販売している。 シャープは販売増に伴い、上海市内の工場で増産も始めたもようだ。両社とも具体的な売上高や販売台数は公表していない。(共同) 売れているのは、シャープやダイキンだけではない。パナソニックの空気清浄機もバカ売れ。こちらは2/8付産経より。 中国で空気清浄機増産 パナソニック1・5倍に 2013.2.8 11:30 中国の大気汚染問

    「反日」「抵制日貨(日本製品不買)」よりも大気汚染を日本製空気清浄機で撃退して身を守れ 日本製空気清浄機 中国でバカ売れ - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/02/11
    工場用の集塵機を押し売りしたい俺は九州人。(-_-;)
  • Sudoku Smith on Twitter: "さっさと放出すれば良いのに。水で薄めりゃ誰も困らない。バカなマスコミの風評加害だけ抑えようぜ。“@reichi062: http://t.co/u8XYu1Wd 処理後も海に放水することはまかりならんとか決めたしたのは何処の誰だっけ。”"

    BUNTEN
    BUNTEN 2013/02/10
    海は日本だけのものじゃないから、そう簡単に話は終わらないところが頭痛い。▼政府は諸外国に話をつけてるのかなぁ。以前も、いきなり流したっつーので周辺国から抗議食らってた記憶があるんだが。
  • 世界遺産のサンゴ礁に米軍艦が座礁、「警告を無視」とフィリピン激怒

    フィリピン沖のトゥバタハ岩礁海洋公園(Tubbataha Reef National Marine Park)で、サンゴ礁に座礁した米掃海艦ガーディアン(USS Guardian、2013年1月19日撮影、同20日公開)。(c)AFP/WESCOM 【1月21日 AFP】世界遺産に登録されているフィリピン沖のトゥバタハ岩礁海洋公園(Tubbataha Reef National Marine Park)内で、米海軍の掃海艦がサンゴ礁に乗り上げ、前週から身動きが取れなくなっている。フィリピン当局は21日の記者会見で、座礁した掃海艦が公園側の警告を無視してサンゴ礁のある海域に進入したことを明らかにした。 座礁したのは、米海軍第7艦隊に所属する掃海艦ガーディアン(USS Guardian、全長68メートル)。米海軍によると事故当時、マニラ(Manila)北部を出航しインドネシアに向かっていた。

    世界遺産のサンゴ礁に米軍艦が座礁、「警告を無視」とフィリピン激怒
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/01/22
    日本の領域内で同じことをやったら日本政府が激怒してくれるかどうか。珊瑚礁埋めてでも基地を献上しかねない勢いだからなぁ…。orz
  • 北京の街が見えない──大気汚染をとらえた衛星写真、NASAが公開

    NASAがこの様子をはるか上空から撮影した写真を公開した。上の写真は大気汚染が起きて以降の1月14日、下はその前の1月3日の北京上空だ。下の写真の白い部分は雲だが、半透明の部分はすべて大気汚染によるものという。大気汚染発生前と比べ、北京がぼんやりとしか見えなくなっている。 関連記事 地上の星か 夜の地球をとらえた鮮明な写真、NASAが公開 地球の夜を鮮明にとらえた衛星写真をNASAが公開。都市の輝きは地上の星のようだ。 超高解像度な青い地球の写真、NASAが公開 NASAが打ち上げたばかりの観測衛星で撮影した最新の地球の写真。地上の地形や雲がはっきり分かる超高解像度だ。 関連リンク NASAの発表

    北京の街が見えない──大気汚染をとらえた衛星写真、NASAが公開
    BUNTEN
    BUNTEN 2013/01/18
    1960年代に今の性能の気象衛星が上がっていたら日本各地でこういう写真が撮れたかもしれない。
  • Twitter / anhebonia: kyuu_9 関税撤廃の代わりに農林漁業の経営者へ ...

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/12/10
    というか、生態系保全のために補助金を出して旧式農法で…とかやる必要があるんではないかと俺は思っていたりするわけだが、メリケンはそれ認めないとか言い出しそうな気がしてたまらん。