ブックマーク / claw2003.hatenadiary.jp (46)

  • JR西日本への意見書(2022年11月にJR大阪駅で掲示されたYostar社の駅広告について) - CLick for Anti War 最新メモ

    西日旅客鉄道株式会社 御中 JR大阪駅の御堂筋口前通路において、2022年11月27日まで掲示されていたYostar社の広告(※)に関連して、御社に意見書を提出します。この意見書には、御社およびJR西日グループ傘下企業に対する批判・苦情・改善提案が含まれています。 ※同社のスマホゲーム『雀魂』のポスター群で、アニメ『咲-Saki-全国編』とのコラボ企画を告知するもの。 この意見書の執筆者である私は、仕事や生活でJR西日の交通機関を利用している既婚男性です。アニメ・マンガ・ゲーム映画小説歴史政治・戦記などのオタクでもあります。 なお、この意見書には「性的な表現」「犯罪」「暴力」「暴言」「飲酒」に関する記述が含まれます。それらが苦手な方のために、まずは概要のみをお伝えします。 【意見書の概要】 御社に以下の意見を提出します。 「JR西日グループ人権基方針」、およびSDGsの一

    JR西日本への意見書(2022年11月にJR大阪駅で掲示されたYostar社の駅広告について) - CLick for Anti War 最新メモ
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/12/23
    俺は現物も作品も知らないのでこの件に関しては黙っていた。▼これだけ根拠をあげて批判するのはすごい。ゾーニング派の俺からすると、駅じゃなければ議論にもならない・無問題な場所もあったかも。
  • 2011-11-09 - ▼CLick for Anti War 最新メモ これはよくできている署名サイト:政府は福島市民に緊急に避難の権利を保障せよ

    共産党に痛いところを突かれた橋下、「一家皆殺し」発言(@∀@)まとめ http://t.co/2L6uf26Z ▼橋下が問題なのは独裁者だから・・・というよりも、政治家として無能だから。 ・「財政黒字化」はウソだった http://ameblo.jp/town-watch/entry-10375835059.html大阪府の主要な経済指標はのきなみ悪化。 統計http://www.pref.osaka.jp/toukei/gdp/ 橋下府政のもとで雇用者報酬は1兆円減少、完全失業率は1.3%悪化、 企業倒産件数は年間件数で2059件→2375件 実質経済成長率は1.8%からマイナス5.6%。そして府の債務も増大中。 ・放射性降下物汚染がれき受け入れ。そのくせ「カジノで人を呼びたい」とかwww この署名サイトはそれこそ30秒で署名できる上、署名者の名前がすぐに反映されて、どんどん署名が

    2011-11-09 - ▼CLick for Anti War 最新メモ これはよくできている署名サイト:政府は福島市民に緊急に避難の権利を保障せよ
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/11/09
    避難したい人には避難を。住み続けたい人には除染を、東電と政府の責任で。m(_◎_)m
  • 2011-01-13

    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1294883105/ ・・・猪瀬直樹ってここまで文脈読めない奴だったんだwww ▼寄付:タイガーマスク現象、全都道府県で確認 流行に便乗、充実感/英雄の名借り行動 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110111dde041040035000c.html漫画タイガーマスクの主人公・伊達直人を名乗る贈り物が昨年末以降、全国の児童養護施設などに相次いで届けられ、「社会現象」の様相を帯びてきた。今月に入り、漫画あしたのジョーの主人公・矢吹丈なども贈り主として登場。贈り物もランドセルのほか現金などバリエーションが拡大している。 >11日は男性から千葉県君津市の児童相談所にランドセル代100万円▽桃太郎名で岡山市の施設にランドセルときびだんご▽伊達直人名で熊市の

    2011-01-13
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/01/13
    エロ漫画の蔓延と実際の恋愛の淡白化は表裏一体のような気がするのは俺だけ?
  • 2010-10-07

    ▼【超速報】 『シェンムー』の新作開発決定!、8年ぶりの復活か!!! http://jin115.com/archives/51717341.html ∧_∧ ( ゚ω゚ ) 新作はシェンムー バリバリC□l丶l丶 /  (   ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ ラ・プティット・ファデット La Petite Fadette 作者: しかくの出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2009/07/29メディア: コミック購入: 4人 クリック: 69回この商品を含むブログ (33件) を見る愛の妖精―プチット・ファデット (1959年) (岩波文庫) 作者: ジョルジュ・サンド,宮崎嶺雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1959メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る ・・・ジョルジュ・サンドの小説を下敷きに、舞台を20世紀初頭のフランスの片田舎

    2010-10-07
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/08
    「敵国に協力する8.1%」相手国次第だな。日中戦争当時だったら、こうすべきだったかもしれない。(今中国となんかあったらそうしろってわけじゃないよ。)
  • 2010-10-03 - ▼CLick for Anti War ■ネットであちこちコピペされている、「中国が沖縄独立を画策し、憲法や国旗まで決めている」というネタに失笑w

    中国嫁日記 (by井上純弌 http://blog.livedoor.jp/keumaya/) http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/ このへんから読むとわかりやすいかもしれない。 http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51112867.html 嫁かわいいよ嫁(@∀@) ここだけのふたり! 1 (アクションコミックス) 作者: 森下裕美出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2008/12/27メディア: コミック購入: 3人 クリック: 9回この商品を含むブログ (5件) を見るだめよめにっき (アクションコミックス) 作者: 私屋カヲル出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2008/01/12メディア: コミック購入: 8人 クリック: 82回この商品を含むブログ (67件) を見る ▼このとこ

    2010-10-03 - ▼CLick for Anti War ■ネットであちこちコピペされている、「中国が沖縄独立を画策し、憲法や国旗まで決めている」というネタに失笑w
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/10/03
    「どう見ても荒木栄の作曲した「沖縄を返せ」」リンク先に行って爆笑。\(^o^;)/色眼鏡で見るとめっちゃ歪んで見えるというよい実例だなぁ。(^_^;)▼俺はほぼ滅亡しているサヨクなので、この歌を知っているのだった。
  • 2010-09-23

    ▼「FDに時限爆弾仕掛けた」 改ざん容疑の検事、同僚に >大阪地検特捜部が押収したフロッピーディスク(FD)のデータが改ざんされた疑いのある事件で、証拠隠滅容疑で逮捕された主任検事の前田恒彦容疑者(43)が同僚検事に「FDに時限爆弾を仕掛けた」と伝えていたことが朝日新聞の取材でわかった。データを書き換えた動機を示唆する発言とも受け取れるが、前田検事は逮捕後の調べに「誤って書き換えてしまった」と意図的な改ざんを否定している。 ・・・ >最高検によると、前田検事は昨年7月、厚生労働省元係長の上村(かみむら)勉被告(41)=公判中=が作成した偽の証明書の最終更新日時を「04年6月1日」から「04年6月8日」に改ざんしたとされる。 ・・・ >検察関係者によると、今年1月に大阪地裁で開かれた村木氏の初公判で、FDに記録された最終更新日時内容が問題になった。このため、同僚検事の一人が東京地検特捜部に応

    2010-09-23
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/09/23
    「卒業後、”ハーバード”を利用するため」日本では日本の学閥以外は箔にはなりえても威力はないということか。
  • 2010-08-17

    ▼【テレビ】「日韓併合を肯定する人に歴史を語る資格はない!」 NHK討論番組で崔洋一監督が一般参加者に発言★21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281978422/ ・・・自称「愛国」ネチズンのくやしさ大爆発でスレが伸び続けてます(@∀@) まあしかし韓国人の前で「日韓国を併合したことはやむを得なかった」とか口走る奴は、当に何も考えてないとしか言いようがないよねwwwたぶん人生、なにひとつ計算立てずに生きてそうな感じ。 んなこと言ったところで、何かイイことが一つでもあるのかな・・・人はなんか満足してるのかもなヤレヤレ・・・ 少女ファイト(1) (KCデラックス) 作者: 日橋ヨヲコ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/07/21メディア: コミック購入: 4人 クリック: 70回この商品を含むブログ (296件

    2010-08-17
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/17
    「大手賃貸業者の一部には、40代以上の単身者に物件を貸し渋る傾向があるという。」それは大手だけじゃないよ。 http://air.ap.teacup.com/bunten/9.html
  • 2010-08-07

    ▼トエト(初出はニコニコ動画) ・・・↓これ当にでっかくて笑える(@∀@)部屋のスミとかに置いておくとなごみそう。 トエト ソフビフィギュア (ノンスケール塗装済みソフビフィギュア) 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)発売日: 2010/04/28メディア: おもちゃ&ホビー購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (3件) を見る ▼菅首相の「核抑止力は必要」発言、広島県原水協と広島県被団協が首相官邸に抗議文を送る >菅直人首相が「核抑止力は必要」と発言したことに対し、広島県原水協と広島県被団協(金子一士理事長)は 7日、「核兵器廃絶に気で取り組もうとしているのか疑問だ」などとする抗議文を首相官邸に送った。 >菅首相は6日、広島市での平和記念式典後の記者会見で「核抑止はわが国にとって引き続き必要であると 考えている」と述べ

    2010-08-07
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/08/07
    「きっとキムジョンイルもそう思っている」だからこそ核保有大国が率先して核兵器を捨てるべきなのだ。
  • 2010-07-26

    数学者の森毅さん 死去 >社会や教育についてユニークな視点から大学教授の枠を超えて活発に発言してきた、 数学者で京都大学名誉教授の森毅さんが、入院先の病院で亡くなりました。82歳でした。 >森さんは昭和25年に東京大学を卒業後、北海道大学を経て、 昭和32年から京都大学教養部で助教授や教授を務めました。・・・ >また、「ものぐさのすすめ」や「チャランポラン数学のすすめ」など、 ユニークな著書の数々は多くの読者から共感を集めたほか、文学や芸術にも造詣が深く、 文学集や哲学集の編集にも携わりました。 森さんは去年2月、自宅で料理中に大やけどをし、療養を続けていましたが、 24日夜、敗血症性ショックのため入院先の病院で亡くなりました。 >森さんと交友のあったドイツ文学者の池内紀さんは 「の編集で数年間、毎月お会いし、戦前のイタリアの文学について教えていただきました。 若々しい笑顔で話をされて

    2010-07-26
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/07/26
    福岡県の大手(麻生セメント)はストらないのか? (^_^;)
  • 2010-07-08

    ・・・けっきょく国会議員削減ってのは、巨大政党や鳩山のような富裕層しか国会議員になれなくする発想だw だからこそ自民も民主もそれを主張する。そのくせ彼らは政党助成金はしっかり受け取るw ▼定数80削減しても減るのはたった33億円 それなら政党助成金320億円の廃止を http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2010/07/02132208/ >「政治家みずから痛みを」というのであれば、まず政党助成金320億円を削ったらどうだろうか。金額から言えば、国会議員を700人以上削減するのに相当する。 >もともと政党助成金は、汚職腐敗の原因となってきた「企業・団体献金」をやめる代わりに「民主主義の費用」として導入されたもの。しかし、いまだに「企業・団体献金」は禁止されず、企業・団体献金と政党助成金の「二重取り」が続いている。 >しかも、政党助成金は「つかみ金」で、使途を

    2010-07-08
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/07/08
    今でも国政では富裕層しか政治家になれない。国政の場で平和リフレ+再分配強化とか訴えたくても、俺は供託金を用意できない。orz
  • 2010-06-19 - ▼CLick for Anti War - むしろ「なぜ消費税増税が反対されるのか」(@∀@)について考えるべき

    ▼なぜ増税は消費税でなければいけないのか? - 藤沢数希 http://agora-web.jp/archives/1035596.html >医療費や年金、失業保険などの社会保障費は景気が悪くなったからといって減額するわけにはいかないのだから、当然だが安定している税源が好ましい。この点からも国の税収の中心を消費税にするべきなのである。 ↑とんだ「お花畑」理論だなwww 消費税増税をしても国民に社会保障や福祉として返ってこないことが事実として証明されてきたからこそ↓ 反対が強いのじゃないのかね(@∀@) ▼社会保障を口実に消費税の増税をいうが http://www.jcp.or.jp/tokusyu-04/13-shouhizei/seisaku_04_001.html >消費税導入のときも、5%への増税のときも、「年金などの社会保障財源のため」が口実にされました。しかし、消費税が導入され

    2010-06-19 - ▼CLick for Anti War - むしろ「なぜ消費税増税が反対されるのか」(@∀@)について考えるべき
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/19
    「大企業は1円も負担しません。」輸出大企業は下請けの払った消費税まで還付を受けます、だな。この話は内需系大企業は除かれるので輸出企業限定。同じ一般消費税でも蔵出し税ならここまでひどくはならないのだが。
  • 2010-05-24

    ・・・先週の木曜に出た週刊文春で近田春男のコラム『考えるヒット』が『GO!GO!MANIAC』と『Listen』をとりあげた。その「過剰さ」に思わず聞き耳をたてた近田氏は(歌詞が聞き取れなかった可能性はあるがw)、「アニソンの共通点」としてこうした過剰さがあるのではないかと指摘する。ならば次はその過剰さに振り回されず使いこなすアニソンの登場に期待する、と。メモ。 ・・・もう普天間いらないだろwwwカエレ(@∀@)www ▼米軍の超音速機X51Aが25日に初飛行へ 1時間以内に敵基地撃破の新兵器 http://www.youtube.com/watch?v=YcP_zmrIs6k >アフガニスタンの洞窟に潜むテロリストや、発射台に設置された北朝鮮のミサイル、イランの核関連施設を1時間以内に攻撃できる。 ・・・一休さん「そのミサイルのすごいのはよくわかりました。ではビンラディンがアフガニスタン

    2010-05-24
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/05/24
    いきなり日銀引き受けで軍拡、歴史は繰り返して今度は本当に日本が滅びる。
  • 「派遣は死ね」というコピペにカウンターを食らわすコピペ - ▼CLick for Anti War 最新メモ

    ▼失業者支援で検討チーム=5月連休明け設置−政府 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010042600957 >菅副総理はまた、内閣府参与として年末年始の「公設派遣村」開設に取り組んだ反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏に、チームへの参加を求めたと説明。湯浅氏は3月に参与を辞任したため、「内閣府参与にもう一度なっていただけないか打診している」と述べた。 ↓↑ ▼失業者に相談者個別派遣へ…湯浅氏再起用も >これに関連し、菅副総理は同日の記者会見で、先に内閣府参与を辞任した元「年越し派遣村」村長の湯浅誠氏を再び参与に起用し、新制度の具体策を詰めてもらう考えを明らかにした。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100426-OYT1T01214.htm ▼失業者、個別に就職支援 首相が新制度検討を指示 >メンバ

    「派遣は死ね」というコピペにカウンターを食らわすコピペ - ▼CLick for Anti War 最新メモ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/04/29
    俺は「勉強なんかろくにせずに家で」「漫画」「オナニー」(ネットとゲームはまだなかった)だったから権利は主張しないことにする。orz
  • 産経新聞が書かない日航の経営悪化のポイント - CLick for Anti War 最新メモ

    ・・・産経新聞はまたぞろ日航の経営悪化を「労働組合が強いから」ということにしてごまかそうとしているが、そうはイカデビル(@∀@) 彼らの知りたくない、知らせたくない事実は以下の通り。 ▼日航問題 原因と責任は http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-29/2009102901_03_1.html 以下要約。 ・業以外の営業外利益や特別損失で巨額の赤字。36億5700万ドルにのぼるドルの長期先物買い(1ドル180円で購入)や、ホテル・リゾート開発の失敗、500億円を投入した社ビル(けっきょく売却)など。 ・公共事業まずありきの航空行政。過大な需要予測にもとづき日全土に建設された空港は全97カ所、ほとんどが赤字。建設の資金は特別会計の「空港整備勘定」で。航空会社が払う空港使用料や着陸料などを財源とし、09年度は5280億円。これが航空会社の経

    産経新聞が書かない日航の経営悪化のポイント - CLick for Anti War 最新メモ
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/22
    二番目とか、国鉄の民営化でもあった話。そういえば、労組を悪者にするのも同じ手で、ついでに年金を投げるのまで同じ。
  • 2010-01-18

    yahoo!のトップから入れるよ。 http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1301013/index.html ▼震災遺児の学生らがハイチ支援の募金活動 あしながハイチ地震遺児支援募金‎ http://www.unn-news.com/newsflsh/bunka/20100118194244.html ▼ハイチに国際緊急援助隊が出遅れた理由 http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51322218.html ・・・スティーブン・キングのデビュー作『キャリー』では、米・メイン州の小さな地方都市で発生した恐ろしい悲劇が描かれる。小説の結末近く、「町は静かに死につつある」といった描写が出てくる。悲劇的な事件によって多くの人々が命を落とし、多くの人が傷ついた、ということだけをさすのではない。その

    2010-01-18
    BUNTEN
    BUNTEN 2010/01/19
    (の惨状)「悪根」実家県のとある市がついにこんな言われように。。・゚・(ノД`)・゚・。▼いあおれあそこの市長選の選挙権もたないけどさぁ、穴があったら入りたい。なんであんなの再選させたの。(号泣)
  • 2009-09-24 - ▼CLick for Anti War 最新メモ[はしもと新悲劇]教科書改善の会(つくる会から分裂したセクト)のHPでこんな情報が・・・

    テレビのスキマ 太田光が青臭い正論を吐く理由 http://d.hatena.ne.jp/LittleBoy/20061224#p1 ▼九州地区大会2009in福岡 徳育のスゝメ 2009年09月08日(Tue) 橋下徹大阪府知事、八木秀次理事長が登壇! 「九州地区大会2009in福岡 徳育のスゝメ 教育再生タウンミーティング 〜心豊かな未来を創る能動者たちへ Episode1〜」 >8月29日、福岡国際会議場メインホールにて開催された「徳育のスゝメ 教育再生タウンミーティング」(主催:大阪教育維新を市町村からはじめる会、(社)日青年会議所九州地区協議会、(社)福岡青年会議所)に約2000人が集まり、教育や人間活動の基盤となる道徳教育をめぐって、いま学校・家庭・地域はどのように道徳教育・徳育に取り組むべきなのか、様々な角度からの提言や議論が交わされました(共催:一般財団法人日教育再生

    2009-09-24 - ▼CLick for Anti War 最新メモ[はしもと新悲劇]教科書改善の会(つくる会から分裂したセクト)のHPでこんな情報が・・・
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/24
    これだったかな、どっかで情報あった集会。参加費がかかるので、こいつらにはびた一文払いたくない俺は潜入を見送ったのだった。
  • 2009-09-05

    テレビの罠―コイズミ現象を読みとく (ちくま新書) 作者: 香山リカ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/03/07メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (33件) を見る 「一票を投じれば自分も勝ち馬に乗れるかもしれない」「コイズミに投票すれば自分もコイズミ」「セレブを支持すれば自分もセレブ」といった原始的な幻想は、「勝ち馬に乗り遅れたらおしまい」という切迫した不安に由来する、という分析。ではその不安や幻想は今どうなったのか。民主党は「勝ち馬」ということでいいのかな。あるいは自民党が「負け犬」だから、エンガチョだから、投票すれば自分も「負け犬」で、それを忌避するために今回の投票行動が行われたのかな。投票行動にみる宗教心理学? なんにせよ、こういう人間の行動というのは馬鹿にできない。 神の火を制御せよ──原爆をつくった人びと 作者: パール・バック,丸田浩,小林

    2009-09-05
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/05
    リンク先を見たところエロを消費する男性向け。男が出てくると萎える(モテないので男キャラへの感情移入ができない)人にだけ有用。俺は…黙秘します。orz
  • 2009-08-25

    ガンダム・ロック アーティスト: アンドリューW.K.出版社/メーカー: ユニバーサルインターナショナル発売日: 2009/09/09メディア: CD購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (10件) を見る http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20090822305.htm ・・・この新製品はほしいな。 完全にヤバイ!韓国経済 作者: 三橋貴明,渡邉哲也出版社/メーカー: 彩図社発売日: 2009/07/07メディア: 単行購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (6件) を見る ・・・俺は韓国経済に関する知識は無いに等しいので、「韓国経済ヤバイ」といわれても「そうですか」と棒読みするしかないのだが、なんとなくこの三橋センセイの言うことには腑に落ちないことがある。最新刊を読んでその疑念はますます強まった。 三橋セ

    2009-08-25
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/25
    「バカヤローが解散」もう笑うしかない。(from福岡8区)
  • 2009-08-06 - ▼CLick for Anti War 最新メモ■広島・長崎の原爆を語ることはまるで年中行事のルーティンみたいだ

    第1期と製作会社が変わったので、一時はどうなるかと思ったが、いまのところはそんなに悪くない。 ▼「狼と香辛料Ⅱ」第1話〜 http://www.veoh.com/browse/videos/category/animation/watch/v16861083aa4tsSn8 http://www.veoh.com/browse/videos/category/entertainment/watch/v18773031taRNJWt4# http://www.veoh.com/browse/videos/category/entertainment/watch/v18808549DF9wTSyy# http://www.veoh.com/browse/videos/category/entertainment/watch/v188447364DJS9xwh# ただ、第1期があまりに神だったの

    2009-08-06 - ▼CLick for Anti War 最新メモ■広島・長崎の原爆を語ることはまるで年中行事のルーティンみたいだ
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/06
    年中行事を止めるときは、核兵器が忘れ去られたときだ、と、思う。それまでは、日々記憶を新たにしておこうと思う。m(_@_)m
  • 2009-07-07

    だが停滞させることはできる(@∀@) ▼中国ウルムチの暴動、市民ら140人死亡 828人が負傷 【ウルムチ(中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区)=牧野田亨】中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチで5日発生したウイグル族による暴動で、新華社通信は6日、一般市民ら140人が死亡、少なくとも828人が負傷したと伝えた。 ・・・ 同自治区内では、インターネットでウイグル族による抗議行動を呼びかける動きがあり、暴動が飛び火する懸念も出ている。 ・・・ 暴動は、ウルムチ市中心部の人民広場や、国際大バザールなどの観光施設やウイグル族の居住区近辺などで発生。5日深夜までに鎮圧されたが、タクシーなど車両計261台が放火されたほか、商店203店や住宅14棟も襲撃を受けた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000998-yom-int ▼新疆暴動、死者1

    2009-07-07
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/07/07
    すると警察が妨害団体にだけ道路使用を許可するか、使用許可を出さなかったりとかありそうだと思わないか?