タグ

VOCALOIDに関するBigHopeClasicのブックマーク (1,708)

  • クリプトン|クリプトン、アマチュアクリエイターによる「初音ミク」を使用したYouTube投稿動画の収益化を解禁!

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下「クリプトン」)は、自社が展開する歌声合成ソフトウェア『初音ミク』『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』『KAITO』によって合成された歌声、および前記各ソフトウェアのキャラクター(以下「ピアプロキャラクターズ」)を使用したYouTubeへの投稿動画において、アマチュアクリエイターである動画の投稿者がYouTubeパートナープログラムに加入して収益化を行うことを、2021年6月1日付けで解禁いたしました。 クリプトンは、2009年7月に「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」(PCL)を公表し、非営利目的かつ無償での条件のもとで、クリエイターの皆様がピアプロキャラクターズを別途の手続きなしにご利用いただけるようにして参りました。また、この条件に完全に合致しないピアプロキャラクターズのご利用に

  • 【画像あり】初音ミクちゃんとかいう何年経っても通用するキャラクターデザインwwwwww : なんJクエスト

    >>187 藤田咲がアフレコする→ボカロっぽくカタコトに調整→オンエア という意味不明だけど意味分かる作業をしたキャラクター

    【画像あり】初音ミクちゃんとかいう何年経っても通用するキャラクターデザインwwwwww : なんJクエスト
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/07
    なんJ民もよくわかっておる、感心感心。
  • ボカロ文化の歴史を次世代に繋ぐ試み 『プロジェクトセカイ』鼎談 | CINRA

    2021.04.20 Tue Sponsored by 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』 ボーカロイド文化に、新たな広がりが生まれている。YOASOBIを筆頭にボカロP出身のクリエイターが音楽シーンで目覚ましい活躍を見せていることを知る人は多いと思うが、その一方で、スマートフォン向けゲームの世界でも大きなムーブメントが生まれている。 それが、2020年9月30日のリリースから約半年でユーザー数300万人を突破したゲームプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(以下『プロジェクトセカイ』)だ。リズム&アドベンチャーゲームという体裁で、ボーカロイド楽曲をプレイできるリズムゲームのパートをメインにしつつ、初音ミクと出会い、音楽をつむいでいくオリジナルキャラクターである少年少女たちの青春物語を描くアドベンチャーゲームとしても楽しめるようになっ

    ボカロ文化の歴史を次世代に繋ぐ試み 『プロジェクトセカイ』鼎談 | CINRA
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/04/21
    “僕よりもさらに10歳から15歳上の方々は同人音楽とか萌えキャラの文脈の中でボカロというジャンルを捉えている方が多い。でも、今の若い子たちはそういう文脈でミクとかボカロ曲を聴いていない”
  • 「うっせぇわ」大反響の驚異の18歳・Ado、台頭を果たしつつあるボカロネイティブ世代の新たな才能(柴那典) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年にブレイクするアーティストは誰か? 昨年は紅白歌合戦にも出場を果たしたYOASOBI音楽シーンの台風の目となったが、今年もネット発の新世代の才能が台頭していきそうだ。今回はそんな期待の存在を紹介したい。 圧倒的な迫力の歌声と反骨精神の持ち主、Ado まずは昨年10月23日にメジャーデビューを果たした18歳の女性シンガー、Ado。デビュー曲の「うっせえわ」は、ミュージックビデオのYouTube再生回数が3000万回を突破(1月16日時点)と、すでに大きなセンセーションを巻き起こしつつある。 まずその魅力は、10代とは思えない迫力を持つ歌声だ。「うっせえわ」では、喉を潰してがなり上げる歌声を中心に、裏声やウィスパーボイスを自在に織り交ぜ、圧倒的な表現力を持つヴォーカルを披露。「正しさとは 愚かさとは それが何か見せつけてやる」という歌い出し、「はぁ? うっせぇうっせぇうっせぇわ く

    「うっせぇわ」大反響の驚異の18歳・Ado、台頭を果たしつつあるボカロネイティブ世代の新たな才能(柴那典) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/18
    「ボカロ系」2021年のいま
  • アシュニコ、初音ミクを迎えた“Daisy”のリミックスのミュージック・ビデオが公開 | NME Japan

  • ボカロ好き高校生×ボカロおじさんによる新旧ボカロ座談会──「ボカロとどうやって出会ったの?」「初音ミクってどんな存在?」世代を超えて好き放題語ってもらった

    2007年に初音ミクが誕生したことをきっかけに到来したボカロブーム。 「メルト」や「千桜」をはじめとする数々のボカロ曲が生み出され、ボカロPは一躍アーティストとして注目を集めた。その人気は、オリジナル楽曲に限らず、歌ってみたやMMDイラストなどにも波及。数えきれないほど多くのファンの心を掴んだ。 (画像はニコニコ動画「VOCALOID 」タグ検索ページより) そんなボカロブームから約10年、今、若者たちの間でボカロが盛り上がりを見せていることをご存じだろうか。 かつての熱狂を知る30、40代以上の世代でボカロがというジャンルが人気なのはわかるが、なぜ若者たちの間でボカロが流行っているのか。 いったい彼らはどのような経緯でボカロを知り、どんな風にボカロを楽しんでいるのだろうか。そんな疑問に迫るべく、ボカロ好きの現役高校生をお呼びし、実際に話を聞いてみることに。 また、かつてのボカロブーム

    ボカロ好き高校生×ボカロおじさんによる新旧ボカロ座談会──「ボカロとどうやって出会ったの?」「初音ミクってどんな存在?」世代を超えて好き放題語ってもらった
  • 初音ミクの歌声を分析してみた――音響学のエキスパートがボカロに科学的視点でせまる! 周波数、波形、歌唱法…“電子の歌姫”だけが持つ魅力とは?

    初音ミクの歌声を分析してみた――音響学のエキスパートがボカロに科学的視点でせまる! 周波数、波形、歌唱法…“電子の歌姫”だけが持つ魅力とは? 2007年にリリースされて以来、10万曲以上の歌の題材にされているという電子の歌姫――ボーカロイド・初音ミク 当時、まだ多くが無名だったボカロPと呼ばれるクリエイターによって次々と名曲が生み出され、その度にネットは“祭り”に沸いた。その盛り上がりは国内だけに留まらず、2010年から米国での売上が急増。翌年にはGoogleのCMに起用され、単なる音声合成ソフトであるはずの初音ミクは、この日世界的なアーティストとなったのだ。 数多くリリースされた後発のボーカロイドと共に初音ミクの輝きは今なお色褪せず、2020年現在、スマホゲームプロジェクトセカイ』にかつての名曲が配信されるたびにツイッタートレンドを賑わせるのは恒例となっている。 なぜ、初音ミクはボーカ

    初音ミクの歌声を分析してみた――音響学のエキスパートがボカロに科学的視点でせまる! 周波数、波形、歌唱法…“電子の歌姫”だけが持つ魅力とは?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/09
    ニコニコニュースオリジナル記事。意欲的。
  • ニコニコ動画的ボーカロイドの歴史を“970,686本の投稿動画”とともに振り返ってみた

    2020年12月11日(金)から、初開催となるボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection ~2020 Winter~」がスタートする。 期間中は、有名ボカロPによるライブやDJパフォーマンス、対談企画、REMIX楽曲制作用のStemデータ公開、そして数多くの新作ボカロ動画が集まるランキング企画など、ボカロファン必見のコンテンツを多数実施だ。 このイベントに合わせて、「ニコニコニュースORIGINALでも何かボカロ企画をできないか?」と編集部で過去のボカロ動画を見ていたのだが、 ニコニコに投稿された膨大なボカロ動画そのものが、貴重な歴史の資料なのではないか? と思い至った。 そこで、この記事では、2007年に初音ミクが誕生してから今年まで、13年分の全ての投稿動画をチェックし、下記のデータを作成した。 ・ボカロ別投稿数の推移グラフ ・ボカロ別延べ投稿数グラフ ・100万

    ニコニコ動画的ボーカロイドの歴史を“970,686本の投稿動画”とともに振り返ってみた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/08
    「その他」のボリュームが常に意外と大きい。
  • こっそりボカロが使われているCMソング/テーマソングまとめ - Vocalo Archives

    初音ミクなどのライブラリーやキャラクターの名前を出さずに、VOCALOIDを使った曲をCMに使ったり、店のテーマソングとして流している事例がいくつかあります。 公式にコラボした企画とは異なり、こういったVOCALOIDの使われ方は取り上げられる機会が少ないです。そこで、把握している範囲でまとめてみました。 取り上げる基準としては、非公式であること、ライブラリーやキャラクターの名前やビジュアルを前面に出していない事(クレジット表記はOK)にします。 ライブラリー/キャラクター別にまとめてみました。 初音ミク ニトリのランドセルテレビ http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-1092.html http://www.nicovideo.jp/watch/sm3122676 BUSICOM(コンピューターシステムベンダー) http://ww

    こっそりボカロが使われているCMソング/テーマソングまとめ - Vocalo Archives
  • 【TGC2019AW】齋藤飛鳥、渡邉理佐らが“初音ミク”コーデ 坂道Gが豪華競演

    乃木坂46の齋藤飛鳥、欅坂46の渡邉理佐、日向坂46の小坂菜緒、佐々木美玲が7日、さいたまスーパーアリーナで開催された国内最大級のファッションイベント『第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN/WINTER』に出演した。

    【TGC2019AW】齋藤飛鳥、渡邉理佐らが“初音ミク”コーデ 坂道Gが豪華競演
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/05/29
    これは完全に観測範囲から漏れてた
  • VTuberとは「人形浄瑠璃」あるいは「枯山水」である説 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    VTuberってなんですか?誰ですか? VTuber・バーチャルYouTuberとは、来は「バーチャルな身体を持ったYouTuber」という意味で生まれた単語だ。実写のYouTuberが撮影する内容を、2D・3Dのアバターで行う。テレビ出演が増えたキズナアイは、登録者数270万人を誇る人気VTuberで、YouTubeではネタ動画やMVをほぼ毎日投稿している。 Kizuna AI - AIAIAI (feat. 中田ヤスタカ)【Official Music Video】 YouTubeで初の公式コントリビューターになったおめがシスターズはネタ動画のほか、YouTubeの機能紹介、ガジェットレビューなどYouTuberらしい動画作成を3Dアバターの姿で行っている。 【まるで魔法】ドライヤーの音も消せるって当なの?/RTX Voice 現在はリアルタイムで生配信をする「バーチャルライバー(

    VTuberとは「人形浄瑠璃」あるいは「枯山水」である説 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/05/05
    初音ミクも人形浄瑠璃や枯山水で語られていたけど、それに比べるとちょっと違う感じも受けた
  • ボカロPにとってVOCALOIDとはどんな存在なのか?についての研究 | ほにゅうるい研究所

    こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、僕が大学の卒業論文にて「ボカロPにとってVOCALOIDとはどんな存在なのか?」についての研究を行ったので、その内容をまとめていきたいと思います。 ボカロP、絵師、リスナー、その他VOCALOIDが好きなすべての方に楽しんでいただけたら嬉しいです。 VOCALOIDの在り方について学術的に研究 今回のこの研究は、僕の大学での卒業論文にあたって行ったため、一応学術的な内容に基づいて実施しました。 とはいえ、今回の研究自体はそれほど専門性の高いものでもなく、割と感覚的に理解しやすいと思います。 今回の記事では、せっかくなので実際に制作・提出した卒業論文と同じ流れで書いていこうと思います。 問題提起:なぜこの研究をやろうと思ったのか 研究方法:具体的な研究の方法や手順 結果と考察:この研究に対する答え それでは、さっそく内容の方に入っていきまし

    ボカロPにとってVOCALOIDとはどんな存在なのか?についての研究 | ほにゅうるい研究所
  • 俺と初音ミクの話|呆・左手|note

    俺が自分の初音ミクについて、どういう想いを抱いているか、書きます。 要は俺個人の「初音ミク解釈」についての記事です。真面目な記事じゃなくて、ただのオタク趣味だだ漏れレポなので、苦手な方はご注意を。 読者は、この記事に出てくる「初音ミク」を「鏡音リン」「Kaito」みたいに自分の推しに読み替えても問題ありません。 俺にとっての初音ミク俺の初音ミクへの愛を説明する際、いかなる妄想も前提も必要無い。俺にとって初音ミクは、ソフトウェアで、機械で、楽器だ。 少し前までは、大多数のファンが二次創作イラストで描くように、其処に居て、会話して、笑ったり怒ったり泣いたりして、俺を愛してくれる歌姫の想像に浸っていた。 でも今となっては、俺の部屋の棚にちょこんと置いてある初音ミクのパッケージと、少しの誇張された表現が、俺にとっての初音ミクの全てだ。 当に、俺の初音ミクはソフトウェア以上でも以下でも無い。 で

    俺と初音ミクの話|呆・左手|note
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/30
    “彼女との絆を確認したいのならば、新しい歌を教えるしかない。そして、彼女が新しく覚えたメロディを歌い上げる感動を全力で噛み締めるしか無いんだ。本当の本当に、持ち主と初音ミクとの絆は、歌だけなんだ。”
  • 初音ミクとコラボ「何か変えようと思った」井村HC - スポーツ : 日刊スポーツ

    初音ミクとの異次元コラボでメダル獲得へ-。東京五輪のアーティスティックスイミング(AS)日本代表が9日、都内で公開練習を行った。井村雅代ヘッドコーチ(HC、69)と五輪代表内定のエース乾友紀子ら8人が登場。デュエットテクニカルルーティン(TR)では人気バーチャル歌手、ボーカロイド「初音ミク」の歌声を入れて、新しい日らしさをアピールする。スパルタ指導の「メダル請負人」、名伯楽が思い切った挑戦に打って出る。 ◇  ◇  ◇ 井村HCが、大胆なチャレンジに向かう。東京五輪用のルーティンを発表した9日、デュエットTRに日が誇るボーカロイド、初音ミクの“起用”を明かした。 井村HC 初音ミクの声を入れます。使うなら、今しかない。日らしさ。日のアニメはすごいし、人気者の彼女に出てほしい。 デュエットTRは、東京五輪で最初の種目。昨年と同じく、くノ一をテーマにした「忍者SAKURA」とした。その

    初音ミクとコラボ「何か変えようと思った」井村HC - スポーツ : 日刊スポーツ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/10
    前にどこの国だったか忘れたけど、FF8のメインテーマを演技に使ったとこあったのを思い出した/大河『平清盛』のopも、「あそびをせんとやうまれけん」の箇所はミクになる可能性あったのよな。
  • 「AI美空ひばり」を支えた技術 「七色の声」どう再現? ヤマハ技術者に詳しく聞いた

    ヤマハは9月29日、NHK総合で放送されたドキュメンタリー番組「NHKスペシャル AIでよみがえる 美空ひばり」の中で、AI技術を活用して再現した美空ひばりさんの新規音声を披露した。 美空ひばりさんは1989年に亡くなった、昭和を代表する歌手の一人だ。ヤマハは機械学習の一種であるDNN(ディープニューラルネットワーク)を使い、美空ひばりさんの歌い方や話し方の癖を再現できる音声合成システムを作った。番組では作詞家の秋元康さんがプロデュースした新曲「あれから」を披露。まるで人が歌っているかのような音声を再現した。 番組を見た人からは、「まるで物のようだ」と再現度に驚く声もある一方で、「子音が弱い」「声質が機械っぽい」など厳しい評価も上がっていた。 これまで、歌声合成ソフトウェア「VOCALOID」を開発してきたヤマハだが、今は亡き美空ひばりさんの新曲を作るため、いったいどのような工夫を重

    「AI美空ひばり」を支えた技術 「七色の声」どう再現? ヤマハ技術者に詳しく聞いた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/10/02
    すでに技術としてのvocaloidとはほぼ関係がなくなっているが、ブランドとしてのvocaloidが生きるのはこういうとき。
  • AI美空ひばりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    昨日のNHKスペシャルが大変にヤバかったわけですが。 AIでよみがえる美空ひばり やっていることがそもそもすごいのだけど、いろいろ困難にぶち当たると、和也所有のテープが出てくるとか、単なるひばりオタとしての天童よしみが登場するとか、森英恵も当時のヘアメイク担当も出てくるとか、必要なパーツが嵌っていく形で乗り越えていく、番組としてのストーリーもすごかった。 そしてそのストーリー展開の中で、具体的な説明はなくとも「件の実現にあたっては重要なところを全部きちんと巻き込んでますぜ、ものすごい公認ですぜ」というところが全部理解できるところも。 正味こういう企画は、見る人によっては倫理観的なところでどうしても引っかかる人もいるかもしれませんが、その「公認」と、番組内でのすごい勢いの「肯定」が、そういう人たちの気持ちへの抗弁として確実に機能する。 全くもって隙がありません。 秋元康氏を連れてきたところ

    AI美空ひばりのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/10/01
    残念ながらヤマハのVOCALOIDプロジェクトは既に終活に入っていて、今回のこの「豪華な人力VOCALOID」も5年前のhide 生誕50周年プロジェクトのレガシーの活用なのよね。https://cogal.hide-city.com/pc/interview.html
  • 僕たちは、初音ミクに救われた 誕生12年「機械の声」がつないだもの

    機械の声だからこそ心に響く 「やりたいこと、何もやってない…」 ミクがつかむその手の先に 街を歩いていて、他人のひそひそ話が聞こえると、自分への悪口ではないかと感じてしまう。親の期待に押しつぶされそうになり、人生をあきらめかける。今年、干支をひとまわりした12周年になるボーカロイド初音ミクは、そんな生きづらさを抱える人たちの支えになってきた。「機械の声」を通じて生まれた人と人とのつながりを追った。 「自分だけじゃない」。ミクたちの歌で知る 東京都の会社員Aさん(18)の生まれ育ちは東北。父の実家に三世代で同居していた。祖父は酒に酔うと祖母を殴り、聞くに堪えない罵声を母に浴びせる。自分では覚えていないが、3歳のころ、ふとんの中で泣く母に「ぼくがお母さんを守る」と言ったそうだ。「だから私はがんばれた」と母が述懐するのを中学生になって聞いた。母によると、3歳のAさんはその後、積極的に家事を手伝い

    僕たちは、初音ミクに救われた 誕生12年「機械の声」がつないだもの
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/08/28
    家庭内虐待をテーマのひとつとして追いかけてきた丹治さんらしい記事
  • 澤村國矢が超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』(リミテッドバージョン)で初音ミクの相手役「ボーカロイドならではの口調が魅力」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    2016年より「ニコニコ超会議」の中で公演を重ねてきた「超歌舞伎」。日の伝統芸能・歌舞伎と超高臨場感通信技術「Kirari!」をはじめとする最新テクノロジーを融合させて、分身の術などこれまでの舞台ではありえなかったような演出を実現。また、中村獅童ら役者とバーチャルシンガー・初音ミクが共演するという、これまた夢のような空間も創出。驚きと称賛が巻き起こった。5回目となる今回は、リニューアルした京都・南座で『八月南座超歌舞伎』が開催され、『お国山三 當世流歌舞伎踊(いまようかぶきおどり)』『今昔饗宴千桜(はなくらべせんぼんざくら)』などが披露される。そんな超歌舞伎に、中村獅童とともに毎回出演しているのが澤村國矢。『今昔饗宴千桜』では初演時よりおなじみの敵役・青龍の精を演じるほか、同作のリミテッドバージョンでは主演の忠信を勤める。中村獅童からも絶大な信頼を受け、「超歌舞伎では國矢を見て欲しい

    澤村國矢が超歌舞伎『今昔饗宴千本桜』(リミテッドバージョン)で初音ミクの相手役「ボーカロイドならではの口調が魅力」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/08/06
    國矢さんのはこちら
  • 【会見レポート】初音ミク×中村獅童×澤村國矢「超歌舞伎」がいよいよ京都南座で初お目見え!

    2016年より松竹と株式会社ドワンゴが共同製作し、ニコニコ超会議で公演を重ねてきた超歌舞伎が歌舞伎発祥の地、京都・南座での「八月南座超歌舞伎」の上演が決定し、NTTと松竹による製作発表が行われました。NTTと松竹が取り組むICTを用いた新たな歌舞伎興行の第一弾です。日の伝統芸能を代表する歌舞伎とNTTの研究所が研究開発した超高臨場感通信技術「kirari!」を用いた分身の術など最新のテクノロジーが融合した全く新しい歌舞伎で、先進的な取り組みが高く評価され数々の賞を受賞しています。 NTTと松竹では、2016年よりICTによる新たな歌舞伎鑑賞の提案を目指して共同実験を進めてきました。 ・2016年5月:ラスベガス歌舞伎公演の舞台映像を日にリアルタイム伝送。臨場感溢れる観劇体験の実施。 ・2017年〜18年:日国内の各地域での観劇機会の拡大を狙い、バーチャルで歌舞伎俳優が目の前で演じてい

    【会見レポート】初音ミク×中村獅童×澤村國矢「超歌舞伎」がいよいよ京都南座で初お目見え!
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/08/06
    割とガチのミク廃が言う初音ミク論を獅童が会得してるんだよねえ。パリだよパリ。
  • 米津玄師さんが制作した曲『パプリカ』には幼児にしか聞こえない、彼らのテンションを上げる高周波とか入ってるのでは?と思うくらい子供からの好感度が高い

    のーじま @nouzima119 米津玄師の作ったパプリカ、幼稚園児にしか聞こえない、奴らのテンションあげる高周波とか入ってるのでは?って思うくらい、子供からの好感度高くてびびる。 2019-06-28 19:01:23 のーじま @nouzima119 米津玄師のパプリカの子供ウケが異常ってツイートしたら、うちの子も!うちの子も!って我が子も報告のリプが来るんだけど、お前らがうちの子も報告してる相手は、子供はおろか付き合ってる女もいない30独身男だからな 2019-06-29 21:06:08 リンク 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」 ハチ( Hachi )/ 米津 玄師(Kenshi Yonezu)1991年3月10日生まれ。徳島県出身。作詞・作曲・アレンジ・プログラミング・歌

    米津玄師さんが制作した曲『パプリカ』には幼児にしか聞こえない、彼らのテンションを上げる高周波とか入ってるのでは?と思うくらい子供からの好感度が高い
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/07/01
    そりゃハチだからな