タグ

ブックマーク / www.townnews.co.jp (647)

  • 3月に国登録有形文化財 旧鎌倉図書館の維持・公開を 市民団体が市長へ要望書 | 鎌倉 | タウンニュース

    改修・増築工事を経て学童施設「放課後かまくらっ子おなり」として昨年3月から利用されている旧鎌倉図書館(御成町)について、市内2つの市民団体が建物の維持管理計画作成と一般公開などの要望書を4月25日、松尾崇市長に提出した。 旧図書館は、関東大震災で倒壊後、篤志家の間島弟彦・愛子夫の寄付で1936年に建設。74年に中央図書館が開館以降は事務室として2014年まで活用された。 その後、老朽化などを理由に市は解体を予定していたが、保存を求める市民団体からの陳情を受け方針を一転。改修・増築工事を経て、23年3月に学童施設として開所した。今年3月15日には、青緑釉薬スクラッチタイル貼りの腰や懸魚つきの切屋根、アールデコ調の意匠が評価され、国登録有形文化財(建造物)に登録された。 今回、連名で要望書を提出したのは、図書館とともだち・鎌倉(通称ととも/水岡やす子代表)と鎌倉・文化の森(瀧下嘉弘代表)。

    3月に国登録有形文化財 旧鎌倉図書館の維持・公開を 市民団体が市長へ要望書 | 鎌倉 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/05/10
  • 厚木市組織改編 市長公約実現へ足固め 7部新設で円滑図る | 厚木・愛川・清川 | タウンニュース

    厚木市はこのほど、4月1日付で実施する市役所の新たな組織編成を発表した。市長部局で7部、教育委員会で1部を新設する。「厚木駅北口新生」や「スポーツ・文化芸術・歴史の聖地創出」など、山口貴裕市長の公約を反映させる編成となる。 今回の主な改編点は、【1】迅速かつ効率的に都市基盤整備を進めるため、まちづくり計画部、都市整備部、道路部を再編し、「都市みらい部」と「都市インフラ整備部」の2部に再編する。課題に迅速かつ効率的に都市基盤整備を進めるため、スケールメリットをいかし、事業の進捗に応じた柔軟な対応を図ることができる体制とする。 【2】市民同士の交流の充実のため、協働安全部と社会教育部を再編し、「市民交流部」を新設。公民館と地区市民センターの所管を一化することで、市民に分かりやすく効率的な体制を実現し、新図書館や(仮称)未来館を一体的に整備するための体制とし、市民の交流の充実を図る。 【1】

    厚木市組織改編 市長公約実現へ足固め 7部新設で円滑図る | 厚木・愛川・清川 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/05/08
    厚木市も図書館を市長部局に
  • 京王バスグループ ビジネスネームを導入 | 八王子 | タウンニュース

    京王電鉄バスグループ(社・府中市)は、4月1日から車内で掲示する氏名表記について、乗務員が考案した「ビジネスネーム」を導入した。 同グループによると、昨年8月の法改正で、バスやタクシーの乗務員の氏名を掲示する義務が廃止されたことを受けての措置という。車内の運賃表示板などには今まで通り乗務員名を掲出するが、乗務員のプライバシー保護を目的に、名かビジネスネームか乗務員自身が選択できるようになった。 導入の背景として、同グループでは利用客からの意見を募るのに、車内にアンケートはがきを備え付けている。2022年度は電話や投書などを含む700件近い意見が送られた。いずれも同グループのバスについての肯定的な意見が寄せられており、その多くが乗務員の名前を特定した内容となっているという。 名前に愛着を 法改正で氏名掲示義務は無くなったが、プライバシーを守りつつ「お客様が乗務員に対し親しみを、より当社グ

    京王バスグループ ビジネスネームを導入 | 八王子 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/04/25
  • 戦後の横浜 写真資料でたどるサイト 4月27日から都市発展記念館が公開 | 青葉区 | タウンニュース

    横浜都市発展記念館=中区日大通=では、戦後80年の節目となる2025年に向け、戦後の横浜を記録した写真資料の調査研究成果を4月27日から公式ウェブサイト内の「戦後横浜写真アーカイブズ」で公開する。 貴重なアーカイブ 終戦後、横浜は港湾部や都市の中心地など、多くの地域が接収され、多数の占領軍が駐留する基地の町と化した。その当時の横浜を撮影した代表的な写真家が、五十嵐英壽(えいじゅ)、奥村泰宏(たいこう)、常盤とよ子の3人。横浜の町を占領軍兵士が堂々と歩く様、厳しい戦後を生き抜こうとする市民の表情などを収めた作品は、芸術性のみならず、歴史資料としての価値も高く評価されている。 今回サイトで公開されるのは、3人の代表作159点。詳しくは同館(7月19日まで臨時休館中)サイト(www.tohatsu.city.yokohama.jp)。

    戦後の横浜 写真資料でたどるサイト 4月27日から都市発展記念館が公開 | 青葉区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/04/25
  • 市営バス 運転手不足で減便続く 住民から困惑の声 | 保土ケ谷区 | タウンニュース

    保土ケ谷営業所=川辺町=が運行する横浜市営バスの平日運行数が4月22日、77減便して1118になった。市によると、同事業所の運転手の相次ぐ退職による人材不足が主な理由。今月1日のダイヤ改正に続く減便に住民から困惑の声が広がっている。 12路線が対象 減便したのは、同営業所が運行する22路線のうち12路線。横浜駅西口―笹山団地中央間の「92系統」と保土ケ谷車庫前―日大通り駅県庁前間の「32系統」は、1日のダイヤ改正に続く減便となった。 市営バスの運転手約1100人のうち158人(1日時点)が同営業所に在籍し、3月末にかけて9人の退職が決まった。運転手の労働規制が強化される「2024年問題」に対応するために実施したダイヤ改正に間に合わなかったという。 市の担当者は「ご迷惑をお掛けして申し訳なく思っている。減便は運行が比較的多い路線や利用者が少ない日中や夜間にするなどして、極力、皆さんの

    市営バス 運転手不足で減便続く 住民から困惑の声 | 保土ケ谷区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/04/25
  • 横浜市人口推計 栄区、50年後に半減 港南区は4割減少 | 港南区・栄区 | タウンニュース

    横浜市はこのほど、50年後の人口推計を公表した。市全体の人口は約2割減の301万3000人となる見通し。栄区は5万9000人(6万1000人減)と半減、港南区は12万4000人(9万1000人減)で4割減少すると推計した。 公表されたのは、2020年の国勢調査の結果を基準人口とし、70年までの横浜市の将来人口および世帯数を推計したもの。 公表されたデータによると栄区の人口は20年時点で12万192人。その後は毎年、減少を続け、30年に10万9255人となり、38年に9万8840人と10万人を割る。69年に5万9863人と半減し、50年後の70年には5万8659人と20年時点と比べると48・8%と半分以下になる。市内18区で見ると一番少ない人口となる見込みだ。 70年の5万8659人のうち、0〜14歳が5311人(9・1%)、15〜64歳は2万6673人(45・5%)、65〜74歳は8298

    横浜市人口推計 栄区、50年後に半減 港南区は4割減少 | 港南区・栄区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/04/18
  • 松永 朋美さん | 4月1日付で栄区長に就任した | 港南区・栄区 | タウンニュース

    栄区40年に向けPR加速 ○…青葉区高齢障害支援課、瀬谷区福祉保健センター長、こども青少年局など福祉行政の部署を経て区長に就任。「区長の辞令が出たときは驚いた。しかし、区長は地域の顔。各部署と協力しながら重責を全うする」と使命感をにじませる。栄区の第一印象として「地域活動がすごく盛ん」と話し、自治会加入率の高さや区内の全中学校が参加するヤングフェスティバルを例に挙げた。 ○…小学校から高校までを旭区で過ごし、大学卒業後に横浜市に入局。いくつかの部署で働くうち「人の暮らしを支える福祉分野に興味を持った」と担当部署への配属を希望した。そこから、子ども支援、高齢者支援、障害者支援、ひきこもり支援と幅広い分野の業務を経験。その中から「福祉は個人の支援だけでなく、近隣住民とのつながりも大切」との考えにいきついた。今度は区長の立場となったが、やはり「地域のつながり」を重視し区政を進める。 ○…趣味とし

    松永 朋美さん | 4月1日付で栄区長に就任した | 港南区・栄区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/04/18
  • 「鳩スタ」台に移転へ 教習所跡 12月開業見込む | 鎌倉 | タウンニュース

    湘南モノレール・湘南深沢駅そばのサッカー場「みんなの鳩サブレースタジアム(鳩スタ)」が、市内台3丁目へ移転することが紙取材で分かった。現在地は今後、鎌倉市による整備事業が予定されており、スタジアムを運営する(一社)鎌倉スポーツコミッション(大船)は、新たな場所を探していた。移転先は自動車教習所跡地で、12月頃のオープンを見込む。 市内初の人工芝のサッカー場として2021年に開業した鳩スタは、市が計画する市役所庁舎移転も含めた深沢地域整備事業用地のため、鎌倉スポーツコミッションが24年までの期限付きで運営している。使用終了を前に、同団体は昨春から移転先を模索し、候補に挙がった台の教習所跡地の地権者と交渉を進めていた。3月27日には、開発計画を表記した看板が設置された。 人工芝1面整備同等の利用想定 移転先はもともと自動車教習所だった場所。地権者の民間企業がマンションを順次建設していく予定

    「鳩スタ」台に移転へ 教習所跡 12月開業見込む | 鎌倉 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/04/05
  • 大磯駅前「つきやま」 私設「棚」図書館スタート 本好きの関わり育む | 大磯・二宮・中井 | タウンニュース

    大磯駅周辺に書店がないことから「文化の象徴」としての書店を残そうと2021年以降書籍販売も行ってきた「つきやまBooks Arts&Crafts」に2月1日、「茶屋町図書館くらげ」が開設された。書籍は、棚ごとに決まっているオーナーが貸し出しているもの。選りすぐりの図書が並び、利用者はもちろん、オーナーも募集している。 同店はこれまでも棚の一画を有償で貸し出す「つきやま小書店」として、好きや出版関係者などが個性豊かな書籍を販売してきた。 21年から書店運営を続ける中、管理人の佐藤一樹さんのもとには、オーナーたちの「お気に入りのが売れるとうれしいけど、少しさみしい」「良いほど書店に置けない」という悩みの声も聞こえてくるように。「当たり前ですが、売ってしまったら、の感想などもなかなか返ってこない。もしかしたら、私設図書館のほうがいいかもと考えるようになった」と佐藤さん。貸し出す図書に

    大磯駅前「つきやま」 私設「棚」図書館スタート 本好きの関わり育む | 大磯・二宮・中井 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/03/06
  • 市指定文化財に2件 伽藍神像と古文書 | 鎌倉 | タウンニュース

    鎌倉市は2月15日、彫刻「木造伽藍神像四軀」(海蔵寺蔵)、古文書「報国寺文書一括」(報国寺蔵)を市指定文化財に指定すると発表した。 伽藍神像は、台に座った倚像2軀と立像2軀。南北朝時代(14世紀後半)に制作されたとみられる。国内で最も古い時期に作られた建長寺の伽藍神像の模刻像と考えられる。 報国寺文書は、340点あり、最も古いものは1308年の太政管符写。近代のものは1904(明治37)年の帳簿。 一方、天然記念物の英勝寺のワビスケと鎌倉宮のオガタマノキの枯死が確認され、指定解除になったと発表した。 これにより、市指定文化財は2増2減の329件。国宝15件、国指定重要文化財等200件、県指定重要文化財等64件と合わせ、市内の指定文化財は608件。

    市指定文化財に2件 伽藍神像と古文書 | 鎌倉 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/02/24
    指定解除!
  • ウィキペディアに情報を記録 図書館で記事編集に挑戦 | さがみはら緑区 | タウンニュース

    地域の情報を地元の人の手で広く発信することを目的としたイベント「ウィキペディアタウンinさがみはら@橋」(図書館と市民をつなぐ会・相模原主催)が2月10日、橋図書館で開催され、市内外の10人が参加。サポーター指導のもと、ウィキペディアの記事作成や編集を行った。 まず午前中に、橋歴史を知る会のメンバーの案内で香福寺(橋)を散策した参加者ら。貴重な文化財や歴史についての説明を聞き、午後の編集に臨んだ。ウィキペディア日語版の元管理者が講師となり、ウィキペディアの特長や編集方法について講義した後、2グループに分かれて作業を開始。編集未経験者は香福寺の新規作成(立項)を、経験者は橋七夕まつりや相沢菊太郎などの追加編集を行った。海獺さんから教わった「きちんと調べてまちの歴史を記録する」を念頭に置き、真剣に作業をする参加者たち。編集した記事が公開されると、拍手が起こる場面も見られた。 終了

    ウィキペディアに情報を記録 図書館で記事編集に挑戦 | さがみはら緑区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/02/22
  • 旭図書館 スマホで学ぶ新システム | 旭区 | タウンニュース

    図書館は2月21日(水)、「図書館新システム市民向け操作講座」を白根地区センター=白根4の6の1=中会議室で開催する。午後1時30分から3時30分。 市内の図書館は1月にシステムを更新し、AIが資料を検索してくれる「蔵書探索AI」やWEB上で実際の図書館棚を見るように探せる「WEB書棚」が携帯端末で利用可能になった。講座ではスマートフォンを使い、利用方法を紹介する。 受講対象はスマートフォンなどの携帯端末を持っており、基操作が可能な人。定員は20人(申込多数の場合は抽選)。申込みは旭図書館への電話かカウンターで、2月18日(日)の午後5時まで受け付ける。 問合せは旭図書館【電話】045・953・1166。

    旭図書館 スマホで学ぶ新システム | 旭区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/02/09
  • 御成小校地の埋蔵文化財 28日 中央図書館で講演会 | 鎌倉 | タウンニュース

    鎌倉市の市役所移転計画とそれに伴う現在地利活用計画を受けて、図書館とともだち・鎌倉は、埋蔵文化財についての講演会を1月28日(日)午後2時から4時まで、市中央図書館で開催する。 現庁舎に隣接する御成小学校の校地では、建て替え時に、今小路西遺跡の発掘調査が行われた。今回は、深沢地区と現在地で庁舎を整備する際に遺跡とどのように向き合い、生かしていくのかなどを、茅ケ崎北陵高校の建て替え時に発掘された下寺尾西方遺跡を例に講演する。講師は、日大学名誉教授の永野征男さん。参加無料。先着30人。 希望者は【メール】toshokantomodachi@gmail.com、または【FAX】0467・45・5731へ申し込みを。件名は「講演会申込」とし、氏名、フリガナ、電話番号を記載し、送付を。

    御成小校地の埋蔵文化財 28日 中央図書館で講演会 | 鎌倉 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/01/15
  • 馬の博物館 資料修復のため休館に 28日までフィナーレ展 | 中区・西区 | タウンニュース

    馬の博物館=中区根岸台=は、収蔵資料の修復などを行うため1月29日からしばらくの間休館する。それに伴いフィナーレ展「うまはく所蔵優品選」を28日まで開催している。 同館は馬を専門とする日唯一の博物館として、日初の洋式競馬場「根岸競馬場」の跡地に1977年に開館した。(公財)馬事文化財団が馬文化の継承と馬と親しむ機会の創出を目的に開館から運営。地上1階と地下1階からなり、大小4展示室を設置。古来からの馬と人との関わりが分かる資料や馬をモチーフにした美術品、絵画などが展示されている。 また、馬具を装着できる体験コーナーや馬力測定器などもあり、馬や競馬好きだけでなく、家族連れや学校の校外学習での利用など、2023年には年間約1万8千人が訪れ「馬(うま)博(はく)」の愛称で親しまれてきた。 所蔵品を厳選 今回の展覧会は、一番広い第2展示室と隣りの第3展示室を会場に、同館が所蔵している約2万点の

    馬の博物館 資料修復のため休館に 28日までフィナーレ展 | 中区・西区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/01/14
  • 図書館充実に一歩前進! 横浜市会議員 藤崎浩太郎の市政報告 | 青葉区 | タウンニュース

    横浜市は他自治体に比べて人口に対する図書館の数や蔵書数が少なく、私は図書館を増やすことを提案し続けています。図書館法には「国民の教育文化の発展に寄与することを目的とする」とあり、誰もが利用しやすい図書館の充実は横浜市の大きな課題です。 今まで訴えてきた成果として「横浜図書館ビジョン」が今年度中に策定予定で、現在素案を公表中です。素案には「未来を担う子どもたちのための図書館」「あらゆる市民のための図書館」「まちとコミュニティのための図書館」「利用しやすい図書館サービス」「柔軟に変化し魅力がいつまでも持続する図書館」の5つの基方針が示されています。実現に向けた「施設整備の考え方」には、機能の拡張や主要駅周辺等への移転、規模の考え方などが示されていますが、残念ながら新増設については言及されていません。 その他、子どもや子育て世代が利用しやすい環境づくり、⾼齢者や障害者の方など多様な利⽤者の

    図書館充実に一歩前進! 横浜市会議員 藤崎浩太郎の市政報告 | 青葉区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2024/01/05
    横浜市の図書館行政に積極的に言及されてる藤崎市議。
  • 南足柄市立図書館 利用者らが一箱の館長に おすすめ本紹介も好評 | 足柄 | タウンニュース

    南足柄市立図書館(小宮良枝館長)では現在、小さい箱を図書館に見立て、様々な人が館長になっておすすめを紹介する「ひとはこ図書館」が設置されている。また、3月頃までが任期となっているため、4月からのひとはこ館長も募集中だ。 設置は小宮館長の発案。利用者らがおすすめのを紹介する取り組みを他の図書館で見て「いつかうちの館でもやってみたい」と考えていたという。11月26日に企画された「としょかんまつり」で初めて実施した。 絵作家の舘野鴻氏をはじめ、市内で活動する読み聞かせボランティア「おはなし青い鳥」、「図書館応援し隊」、同館を利用する一家「すぎざき家」、同館司書の勝俣礼美さんが5つのひとはこ図書館を開館。それぞれが事前におすすめしたい30冊ほどを選び、図書館に蔵書が無い場合は同館が購入するなどして展示した。 今回のひとはこ図書館は次回入れ替えがある来年3〜4月頃まで設置される予定だという。

    南足柄市立図書館 利用者らが一箱の館長に おすすめ本紹介も好評 | 足柄 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2023/12/28
  • JR相模線・宮山駅 12月17日に全面開業 | 寒川 | タウンニュース

    駅舎建替え工事が進んでいるJR相模線宮山駅が、12月17日(日)に全面開業する。 宮山駅は、相模鉄道の宮山停留場として1931(昭和6)年に開業。これまで置かれていた木造駅舎の老朽化などを理由に建替えが決定。今年5月9日から駅舎新設工事が始まり、9月中旬から新駅舎の一部が供用開始されていた。 近所に住む60代の男性は、「年末年始は寒川神社への参拝客で混む。その前に全面開業して良かった」と話していた。

    JR相模線・宮山駅 12月17日に全面開業 | 寒川 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2023/12/19
  • 旧井野写真館 貴重な再開発写真 託す 戸塚駅西口の変遷記録 | 戸塚区 | タウンニュース

    戸塚駅西口に商業施設や区役所が整備され約10年。一昨年、107年の歴史に幕を下ろした井野写真館は、駅周辺の移り変わりを記録し続けてきた。その写真の中から今月、再開発中の様子を撮影したデータをトツカーナモール商店会に託した。元店主の井野慎司さん(73)にその思い、店やかつての商店街の話を聞いた。 井野写真館は、慎司さんの曾祖父にあたる井野鑊雄(かくお)さんが大正3年、鎌倉郡戸塚町吉田(現在のトツカーナ付近)に創業。当時戸塚に一軒しかなかった写真館として、戸塚小学校や町の人々の記録を撮り続けてきた。 昭和55年に新築した店舗は、レンガ調のモダンな造りで、アマチュア画家に戸塚の街の風景として描かれたことも。デジタルカメラの普及前で多くの顧客で賑わったという。「成人式の日は1日250組くらい撮影した」と慎司さんは当時を懐かしむ。 8年間の風景写す 西口の再開発エリアの解体工事が始まった2007年の

    旧井野写真館 貴重な再開発写真 託す 戸塚駅西口の変遷記録 | 戸塚区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2023/12/15
  • ととも鎌倉 学校図書館の課題語る 予算や非正規雇用の悩みも | 鎌倉 | タウンニュース

    学校図書館の現状や課題を語り合う座談会が10月21日、鎌倉市福祉センターで開催された。 主催は、イベント企画から運営などへの提言まで、図書館にまつわるさまざまな取り組みを行う市民団体「図書館とともだち・鎌倉」(通称ととも)。これまでも図書館について学ぶ講座を開いており、今回は市議会9月定例会の一般質問をきっかけに「学校図書館」などを語った。 当日は、とともの会員や学校司書、市民ら約20人が参加。一般質問をした納所輝次市議が議会での質疑や自身の経験を振り返りながら、学校図書館の意義や蔵書数、予算などについて紹介した。 「調べ学習に使う百科事典などは、1シリーズそろえると13万円する。悩みに悩んだ結果、買えなかった」と話したのは、小学校の学校図書館専門員(学校司書)。限られた予算で児童が読みたい、学習に使えるを購入する難しさを訴えた。別の学校司書は「学校規模によって予算が異なり、私の知る2

    ととも鎌倉 学校図書館の課題語る 予算や非正規雇用の悩みも | 鎌倉 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2023/11/10
  • 旅する本が地域を繋ぐ 区内12カ所に“自由な図書館” | 都筑区 | タウンニュース

    区内にできた12のフリーライブラリー巡りが楽しめる「つなGO!はちのじライブラリー」が10月27日から始まった。各ライブラリーのは基的にどこで借りても返してもいいもの(一部除く)。「面白いから誰かに読んでほしい」という思いをのせたが、”はちのじ”に巡り人や地域を繋いでいく。 アメリカ発祥のフリーライブラリーは、庭先などに設置された巣箱型の私設図書館。立ち寄った人が手続きなく自由に借りたり返したり、時には誰かに読んでほしいを寄付したりできる仕組みになっている。 今回の取組を企画したのは、2021年から自宅前にフリーライブラリーを設置した黒沼宣子さん(川和台在住)。「店舗や緑道など区内全域にフリーライブラリーが広がれば」との思いから、ヨコハマアートサイトの助成金事業に応募し、採択された。このたび、そんな思いに賛同した12の個人・団体が個性的なライブラリーを製作し、オープンさせた(一部製

    旅する本が地域を繋ぐ 区内12カ所に“自由な図書館” | 都筑区 | タウンニュース
    Guro
    Guro 2023/11/10