タグ

セキュリティとスマートフォンに関するKariumNitrateのブックマーク (9)

  • ASUS、「ZenFone 3/4」シリーズ計4モデルにAndroid 8.0のFOTAアップデート配信 - エルミタージュ秋葉原

    ASUS、「ZenFone 3/4」計4シリーズにAndroid 8.0のFOTAアップデート配信 2018.04.18 14:42 更新 2018.04.18 配信 ASUS JAPAN株式会社(社:東京都千代田区)は2018年4月18日、SIMフリースマートフォン「ZenFone 3/4」計4シリーズのAndroid 8.0へのアップデートを発表。なおアップデートデータの配信は4月19日15時より順次開始される。

    ASUS、「ZenFone 3/4」シリーズ計4モデルにAndroid 8.0のFOTAアップデート配信 - エルミタージュ秋葉原
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/04/18
    『4月19日15時』より前にセキュリティアップデートがないか確認しておいた方がいいということか。ソース見当たらなかったから日本時間なのかわからんけど。 #Zenfone4
  • ANDROIDSP

    例年通りであればサムスンが2025年1月~2月にリリース発表予定の次世代フラッグシップ、Galaxy S25シリーズ。 その最上位モデルとなるGalaxy S25 Ultraのカメラ仕様に関する新リーク情報がでてきました。 サムスン製品のリ...

    ANDROIDSP
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/09/16
    謎のバックドア企業は正直でよろしい。今んとこモバイルルーターのみファーウェイのを使ってるけど、スマホは手を出す気になれないな。
  • Google、NexusおよびPixel端末のサポート終了時期を発表 - iPhone Mania

    GoogleAndroidアップデートページを更新し、Nexus端末とPixel端末の電話およびオンラインによるサポート終了時期を明らかにしました。 発売後たった3年でサポート終了!? すべてのスマートフォンやタブレットが、いずれはメーカーのサポート対象から外されます。それ自体は当然のことであり、Googleがサポート終了時期を明確にしているのはむしろ良心的と言えるでしょう。 しかしここで少々気になるのが、セキュリティアップデート、および電話とオンラインでのサポートについては発売後3年または購入後18ヵ月(どちらか長い方)、Androidバージョンアップデートについては端末発売後2年しか、アップデートとサポートが保証されないということです。 「ひどすぎる」との声も たとえばGoogleが、昨年10月に発売したスマートフォン「Pixel」「Pixel XL」の場合、Androidのアップデ

    Google、NexusおよびPixel端末のサポート終了時期を発表 - iPhone Mania
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/06/12
    ソース元によると2014年11月(日本は同年12月)に発売したNexus6も今年の10月でセキュリティアップデートは終了するみたい。今使ってるフィーチャーフォンは買って8年経ってるけど、スマホ(Nexus6)は8年使えるのかしら。
  • OS更新、サポート後手 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    いまや国民の3人に1人が使うとされるアンドロイドOS※のスマートフォン。だが、発売から1年前後でOSのサポート対象から事実上外れてしまう端末が多いことをご存じだろうか。OSの欠陥が放置されればサイバー攻撃などの危険は増す。ソフトウェアの「賞味期限」について、メーカーも販売会社も、そして私たち利用者も考える時期にきているのではないか。 コンピューターの世界では、利用が始まった後にプログラムにセキュリティー上の脆弱性(弱点)が見つかることは珍しくない。脆弱性が見つかるとパッチ(絆創膏)と呼ばれる修正プログラムが作られ、利用者がアップデートすることで安全を保っている。「パッチを当てる」ともいい、いわば傷口を絆創膏で塞ぎ、バイ菌の侵入を防ぐようなものだ。 例えば、ウィンドウズOSの入ったパソコンの場合、OSを開発したマイクロソフトから定期的に更新プログラムが配布されている。スマホでも、iPhone

    OS更新、サポート後手 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/03/14
    この問題、突き詰めるとAndroidにはNexusかまともにサポートしている海外メーカーのSIMフリー機しか選択肢がなくなる。auのキャリア機種使った感覚としては言いすぎかもしれないけど、実質1年しか使い物にならない。
  • Wi-Fiだけでも現在地を測定できる仕組みとは? | AppBank

    AppBank の主任です。 GPS を搭載していない iPod touch や Wi-FiiPad の現在地を表示できることをご存知でしょうか。 位置情報サービスをオンにして Wi-Fi に接続していれば、様々なアプリで現在地を測定・表示することができます。 いったいどのような仕組みなのでしょうか? そこで今回は「Wi-Fi だけで現在地を測定できる仕組み」を解説いたします。 Wi-Fiで現在地を測定する際に必要なもの Wi-Fi だけで現在地を測定(測位)するには「Wi-Fi アクセスポイント」と「インターネットに接続できる環境」が必要です。 さらに設定アプリの「位置情報サービス」と「Wi-Fi」をオンにする必要があります。 ちなみに Wi-Fi での測位は iPod touch や Wi-FiiPad だけではなく、iPhone や Cellular 版 iPad でも可

    Wi-Fiだけでも現在地を測定できる仕組みとは? | AppBank
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/02/25
    たまに移転したのか全く異なる場所が検出されることがあるな。モバイルWifiはどうやって区別しているのか気になる。
  • スマートフォンを利用している方へ:警視庁

    最近、スマートフォンを利用する人が増えています。 便利なスマートフォンですが、携帯電話と同じ感覚で使用していると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。 スマートフォンは携帯電話とは異なり、パソコンに電話機能が付いたものと考えてください。このため、パソコンと同様のセキュリティ対策が必要です。 スマートフォンを標的としたウイルスも発見されており、被害にあわないためにも、スマートフォンが抱えている問題点をしっかりと把握し、適切な対策を行うことが大切です。 【保護者の方へ】 お子さんがスマートフォンを使用する場合は、当に必要なのか、その必要性をよく考えてください。 また、利用する際には必ずフィルタリングを設定しましょう。スマートフォンの場合は携帯電話と異なり、Wi-Fi(無線LAN)経由のアクセスでもフィルタリングが動作するよう、保護者自身が適切な設定を行う必要があります。 ※フィル

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/02/19
    確かに懐中電灯アプリに「ネットワーク通信」は必要ないハズだ。で、大半がネットワーク通信が必要なアプリの存在をどうやって説明するよ。相手が大人でも説明しづらいんだが。
  • 「iPhone 5S」は指紋認証機能を搭載し、6月頃に発売される?! | ゴリミー

    【img via Cult Of Mac】 今年発売されるiPhoneに関する情報が錯綜している。 カラーバリエーション、廉価版、シースルー加工、などと出ているが、今度はさらに懐疑的な噂が出ている。 KGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏によると、今年発売されるiPhoneには指紋認証機能が搭載されると予想している!そんなこと果たして有り得るのだろうか?! Appleは昨年指紋認証センサーの会社を買収している! これまでの流れを汲み取っていない予想であるようにも思えるが、実はAppleは昨年AuthenTecという指紋認証センサーを開発する会社を買収している。 「iPhone 5s」の他の予想としてはさらに性能が向上したカメラとA7チップの搭載。どちらもこれまでの流れを考えれば何一つ驚きはない。だからこそ、ここに指紋認証機能が搭載される、とすればかなりのビッグニ

    「iPhone 5S」は指紋認証機能を搭載し、6月頃に発売される?! | ゴリミー
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/01/17
    これは小さいな、iPod nanoくらいの大きさに見える。それともカウガール・ブルースみたいな大きな親指の持ち主なんだろうか。
  • 個人情報公開サイトのAndroidアプリがスマホ内の個人情報をぶっこ抜きして外部から閲覧可能だったことが発覚

    レ @re4k 「全国電話帳」というAndroidアプリ、すごく危険。このアプリ、起動時に、電話帳の全てのデータ(メールアドレス・住所・名前を含む)を「住所でポン!」のサーバーに送信してる。位置情報も送信されているかも。送信されたデータは誰でも検索できるようになってる。 2012-10-05 21:35:26

    個人情報公開サイトのAndroidアプリがスマホ内の個人情報をぶっこ抜きして外部から閲覧可能だったことが発覚
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/07
    ちゃんと調べてないけど、この方法で個人情報を収集するまでは合法だよね?怖すぎる。閲覧可能にしていたのは問題外だけど。アプリが何をするのか要確認。当然のことのはずなんだけど電話会社は教えてくれない。
  • 無線LANを勝手に使用しパスワードを改竄した高校生、書類送検される | スラド

    朝日新聞によると、近所の無線LANを無断で使用し、友人のメール用パスワードを改竄したとして、高校3年の少年が不正アクセス禁止法違反などの容疑で書類送検された。セキュリティ対策が施されていない複数の無線LANを経由し携帯デジタルプレーヤーから接続していたそうだ。容疑者は改竄した相手と喧嘩をしており、その腹いせで犯行に及んだ模様。 無線LANから2ちゃんねるに殺人予告の書き込みして逮捕された人が何人もいるのを覚えている方もいるかもしれませんが、たとえ無線LANでもその人を探し出すのは早いんですかね、住宅街であれば届く範囲も決まっているでしょうから見つけやすいのかもしれません。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/07/09
    某週刊少年漫画誌で『セキュリティ対策が施されていない複数の無線LANを経由』してする方法でクラッキングする演出をしていた漫画があったけど、模倣したんだろうか。もっとうまくやれば(ry
  • 1