タグ

怖いと災害に関するKariumNitrateのブックマーク (6)

  • 菅直人前首相を乗せた選挙カーが接触事故、救急搬送される : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅直人前首相を乗せた選挙カーが接触事故、救急搬送される 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/12/13(木) 17:36:52.17 ID:???0 午後3時半ごろ、民主党の菅直人前総理を乗せた選挙カーが、東京・府中市で道路の中央分離帯に接触し、菅前総理ら3人が救急搬送されていたことが警視庁への取材でわかりました。3人のけがの程度は軽いということです。 警視庁によりますと午後3時半ごろ、民主党の菅直人前総理を乗せた選挙カーが東京・府中市の道路で交差点を右折する際、中央分離帯に接触しました。 この事故で、菅前総理を含む3人が救急搬送されましたが、いずれもけがの程度は軽いということです。 警視庁が事故の詳しい原因を捜査しています。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5206711.html 2 : デボンレックス(WiMAX):2012/12/

    菅直人前首相を乗せた選挙カーが接触事故、救急搬送される : 痛いニュース(ノ∀`)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/12/13
    鳩の人に替わって今回の民主党の道化役に徹してるのかもしれない。こういう人を本当の意味での敵に回すときっと怖い。
  • プラスチック粉砕ミキサーに作業員巻き込まれ 東大阪市の工場で清掃中に - MSN産経west

    12日午前7時半ごろ、大阪東大阪市西鴻池町のプラスチックシート製造会社「又永化工」で、プラスチック素材を粉砕するためのミキサー(直径約1・2メートル、深さ約1メートル)に従業員が巻き込まれているのを別の従業員が発見、119番した。消防が駆けつけたところ、従業員の山欣正(よしまさ)さん(52)=同市岩田町=とみられる男性がミキサー内で死亡していた。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/11/13
    『ミキサー内で死亡していた』 死亡判定は明らかに死亡している場合の除いて医師以外が死亡を宣言する権限はないらしい。つまり・・・
  • サメと比較。どっちが毎年多くの人を殺す?様々な死因による年間死亡者数 : カラパイア

    様々なジャンルの死因で亡くなった人の年間死亡者数と、サメにより亡くなった人の年間死亡者数。いちいち比較して、どっちが多いか当てていく20問のクイズ。ちょっとした雑学みたいなものなので、その数は世界全体ではなく国によったりもするわけなんなんだけど、最後の1問でサメによる死亡者数が明らかになるよ。

    サメと比較。どっちが毎年多くの人を殺す?様々な死因による年間死亡者数 : カラパイア
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/31
    サメのモチベーションが下がっていく。▼せっかくだからモチとこんにゃくゼリーとパンと米飯とあと何か食べる物も比較してみて欲しい。▼ここんとこご無沙汰してるけどサメ食いたいな。
  • フッ酸ガス事故当時の映像を公開…過失が招いた惨事=韓国

    慶尚北道(キョンサンブクド)亀尾(クミ)のフッ化水素酸(フッ酸)ガス漏れ事故は、職員の過失で発生したことが確認された。 亀尾警察署は9日の中間捜査結果発表で、職員3人がタンクローリーから工場の貯蔵タンクにフッ酸を移す作業をする際、ホースをつけずにバルブを開き、大量のフッ酸が漏出したと明らかにした。 警察は(株)ヒューブグローバル内に設置されたカメラの映像を分析し、こうした事実を確認した。 警察関係者は「原料ホースとエアホースがともに接続されていない状態で、バルブ2つがともに開かれていた」と説明した。 警察は事故当時に作業をしたチェさん(30、死亡)ら職員3人が作業指針と安全規則を守らなかったことを確認した。 作業指針によると、エアバルブと原料バルブは順に開かなければならないが、画面上の職員は両バルブを同時に開いて作業をした。 また会社には保護服と防毒面があったが、職員はこれを着用していなか

    フッ酸ガス事故当時の映像を公開…過失が招いた惨事=韓国
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/27
    フッ酸事故が流行ってるのかたまたまニュースで見つけることが多いのか。
  • 碧南市の日本金属工業でフッ化水素酸タンクの一部が「ボン」という音とともに破損、一人死亡、フッ化水素酸を全身に浴びたか? - 産業安全と事故防止について考える

    ブログでは、産業現場などで最近起きた事故、過去に起きた事故のフォロー報道などの情報を提供しています。  それは、そういった情報が皆さんの職場の安全を考える上でのヒントにでもなればと考えているからであり、また、明日は我が身と気を引き締めることで事故防止が図れるかもしれない・・・・そのように思っているからです。  ブログは、都度の閲覧以外、ラフな事例データーベースとして使っていただくことも可能です。        一方、安全担当者は環境も担当していることが多いと思いますので、あわせて環境問題に関する情報も提供するようにしています。       (旧タイトル;産業安全と事故防止について考える)

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/27
    こんな事故あったのか。最近新聞見てないから報道のされ方わからないけど、ぐぐってもほとんど情報出てこない。怖いなあ。
  • アルミ缶爆発事故 全員軽傷→男女2人重傷に変わる 強塩基が目に入り失明か

    ↓ 地下鉄丸ノ内線車内で洗剤の缶破裂 男女2人重傷 20日午前0時20分ごろ、東京都文京区郷2丁目の東京メトロ丸ノ内線郷三丁目駅に停車中の電車内で、「乗客の女性が持っていた缶を振っていたら破裂した」と110番通報があった。 東京消防庁や警視庁によると、中に入っていた液体が飛び散って乗客にかかるなどし、11人が手当てを受けた。いずれも意識があり、男女2人が重傷という。 東京消防庁によると、11人は20代から50代で、男性4人、女性7人。このうちの20代の女性が持っていた容器が破裂したという。メトロによると、缶には「強力洗剤」と書かれていた。 東京消防庁によると、女性は、コーヒーのキャップ付きアルミ缶に強アルカリ性の業務用洗剤を入れていたという。 (省略) 同じ車両の会社員男性(52)は「郷三丁目駅に到着直後、爆竹のような音がした。50代くらいの男性が頭から液体をかぶって『

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/22
    破裂は水素爆発か。アルカリは一見何ともなくても怖いからなあ。酸も怖いけど。濃度にもよるけど一生癒えないレベルじゃなければいいけど。この人に補償できるのかな。このケースってどんな保険ならいいんだろう。
  • 1