タグ

食べ物に関するKariumNitrateのブックマーク (829)

  • 「恵方巻」 農水省が需要に見合う販売を業界団体に呼びかけ | NHKニュース

    来月の節分に向けて「恵方巻」の販売が格化するのを前に、農林水産省は、売れ残った「恵方巻」が大量に廃棄される問題が話題となったことなどから、コンビニエンスストアやスーパーの業界団体に対し、需要に見合った販売をするよう初めて文書で通知することになりました。 しかし、売れ残った「恵方巻」が大量に廃棄される問題がSNSで話題となるなど、過熱する販売競争に懸念も出ています。 このため農林水産省は、恵方巻の販売が格化するのを控えて、スーパーやコンビニエンスストアなどが加盟する7つの業界団体に対し、消費者の需要に見合う販売を行って、品の廃棄を減らすよう求める文書を通知することになりました。 文書の中では、恵方巻の大量生産をやめる方針を消費者にチラシで理解を呼びかけて、廃棄量を削減した兵庫県内のスーパーの事例も紹介されています。 農林水産省が、恵方巻の廃棄をめぐってこうした文書を出すのは初めてです。

    「恵方巻」 農水省が需要に見合う販売を業界団体に呼びかけ | NHKニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/01/11
    もう間に合わないのではと思うけど(自粛になったら準備してる方が死ぬ罠)。バレンタインも間に合わないよね。ホワイトデーだって怪しい。桜餅だって仕込みは去年からだろうし、柏餅はどうなんだろう。
  • サケのうまみ凝縮、クマのため 北海道・登別にトバ号 | 毎日新聞

    サケがつるされたトバ号にロープウエーのお客さんもびっくり=北海道登別市の「のぼりべつクマ牧場」で2019年1月5日、竹内幹撮影 北海道登別市の「のぼりべつクマ牧場」で、サケの干物「鮭(さけ)とば」の寒風にさらす工程をゴンドラで行う「トバ号」が出現し、観光客の目を楽しませている。 登別温泉街とクマ牧場を結ぶ片道1.2キロのロープウエーに専用ゴンドラを設け20匹のサケをつるす。1~2週間で完成するが、通常の鮭とばと違い塩気がな…

    サケのうまみ凝縮、クマのため 北海道・登別にトバ号 | 毎日新聞
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/01/09
    『1~2週間で完成するが、通常の鮭とばと違い塩気がなくクマ専用という。』 アニサキスとか問題ないなら食べてみたい。しょっぱくない干し魚を食べてみたい。
  • 日本一シンプルなというか、質素なお雑煮 - よんばば つれづれ

    松飾りもとれ、七草の節句も過ぎてしまったが、雑煮の話である。私の住むこの東三河地域のそれは、日一シンプルなものだと思う。シンプルと言えば聞こえが良いが、ようするに質素、貧相だ。豊橋は質実な土地柄なので分からなくもないのだが、あの見栄っ張りで派手好みの名古屋でもそうだというから面白い。 どんな風に質素かと言うと、すまし汁に具は菜(あまり栽培されていないらしく、近ごろのスーパーでは見かけないので、私は小松菜を代用する)だけ。それに角を焼かずに入れる。が柔らかくなったら、最後に花かつおのトッピングをして終わりだ。赤味噌文化の地域なのに、雑煮は味噌仕立てではないのも面白い。 子供のころは、この雑煮の上でくねくねと踊っている花かつおが不思議だった。ついでながら、当地域では「にかけ」と呼ぶ、具はかまぼこと刻んだ油揚、それに薬味のねぎだけのこれまたシンプルなかけうどんにも、花かつおをトッピングす

    日本一シンプルなというか、質素なお雑煮 - よんばば つれづれ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/01/08
    母の実家(名古屋)がこういう雑煮だった。一度も食べたことないけど(すごく幼い頃に見たけど食べなかった気がする)。
  • パクチー系代表クサギカメムシをいろいろ食べ比べてみる

    カメムシというと昆虫の中でも特別に嫌われ者なイメージがある。 やっぱり私も「ウッ」となった経験が少なからずあるからだろう、ゴキブリやカマドウマと違ってすんなりそんな人達の気持ちが理解できる。 実際のところ、自転車やジョギングの際に口に入ってしまったという経験談がやたらと多い。わかる。私も経験者だからだ。あれは猛烈に臭苦辛かった。 ただ、昆虫に疎い人にとっては「カメムシ=臭い虫」という認識で止まってしまいがちなようで、実はいろんな香りがあることまで知っている人は少ない。 まずカメムシの仲間は種類が多い。 私も詳しくは知らないが、カメムシ目(半翅目)も20科に分かれておりカメムシ科だけに絞っても世界で約3500種、日で約90種。広義で考えると日でも1000種を越えるとか。農業害虫として知ることも重要だし、美しいものは昆虫マニアに人気だったりもする。だからかカメムシだけの図鑑も成り立つし結構

    パクチー系代表クサギカメムシをいろいろ食べ比べてみる
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/01/06
    【閲覧注意】2017年の記事。最後のはむしろ口にしてみたいと思ってしまった。
  • 塩で食べた方が美味いもの

    焼き鳥 天ぷら ざるそば 焼肉 冷奴 目玉焼き ステーキ

    塩で食べた方が美味いもの
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/01/06
    半分以上が薬味があった方が良さげなものなんだが。(塩だけって意味ではないのかな)
  • 賞味期限や消費期限を過ぎても大丈夫だった食品

    最初に断っておくが、自分はそもそも腹を壊すということがほとんどないタイプの人間である。 その個人の経験に基づいて、たまたま今まで大丈夫だったものの話をする。 実際に試して中毒等になっても、当方は責任を負えないので、その点はあしからず。 決して大声で胸を張って語れることではないが、人生にはこういう情報が役に立つ時もあると思うのだ。 【追記:うおーブコメついて嬉しいが、これあんま伸びたらあかんやつやろ! でもありがと! あと、調味料以外は開封したらすぐうぞ!】 <生卵> むしろ消費期限内に全部べ切ることの方が珍しい。1か月くらいまでは過ぎていたことがある。茹で卵や温泉卵は駄目になるので注意。 【追記:これは書き方が悪かった。保存時は生、べるときは加熱です! 熱通した後は持たなくなると言いたかった】 <パック入り豆腐> これも消費期限内にべ切らないことが多い。1か月くらいまではよくある

    賞味期限や消費期限を過ぎても大丈夫だった食品
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/12/21
    『<キムチ> 期限後1週間くらいまでは何とかなる。それ以上は酸っぱくなりすぎて美味しくない。』 ええっ、そのぐらいが食べ頃やろ。期限後1ヶ月位いける。
  • ☭赤ムジナさんのツイート: "イギリスの料理番組でイギリス人が「イギリスは他国の文化を取り入れるのがうまい」という趣旨の事を豪語しておりました。どこの国の人も言ってることなんだと妙に納得しました。… "

    @hayakawa2600 イギリスの料理番組でイギリス人が「イギリスは他国の文化を取り入れるのがうまい」という趣旨の事を豪語しておりました。どこの国の人も言ってることなんだと妙に納得しました。

    ☭赤ムジナさんのツイート: "イギリスの料理番組でイギリス人が「イギリスは他国の文化を取り入れるのがうまい」という趣旨の事を豪語しておりました。どこの国の人も言ってることなんだと妙に納得しました。… "
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/12/18
    イギリスが主語で「採り入れる=強奪」なら納得。(語弊はあるだろうし、反論もあるだろうけど)▼日本でしか食べたことないけど、イギリスの国民食とも言われるチキンティカマサラは好きです。
  • ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。

    この話題は何度も繰り返されていますが、みなさんはどう思っていますか? 蕎麦やラーメンはすすってべるのが正式と言いたい気持ちはわかります。 しかし、西洋文化も深く根ざしたこの平成の時代に音をたてて事をするのはどうかと思います。 そもそも時代をさかのぼっても、蕎麦などの麺類以外は音を立てずにべるのが常識です。 たくあんなどの漬物でさえ無音でべるほうが良いとされています。 蕎麦はすすってべたほうが風味を感じられて美味しいと言いますが、当にそう思っていますか? ラーメンもすすってべたほうが汁の味と風味を鼻の奥で感じられるといいますが、当にそうですか? 当にそうなんですかね、れんげに掬ってべたほうが明らかに優れていると思います。 すすってべる派の人は、郷に入っては郷に従えといつも言います。 もう時代は変わって音をたててべる人のほうが少なくなってきてることに気がついてほしいです

    ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/12/12
    スガキヤのラーメンはフォークでいただきます。ロングパスタ以外の麺類はなるべく音は出さないようにしてるけど、基本的にすすって食べるわ。
  • 「エビやカニって見た目は虫なのに食料として許容されてるのなんで?」という謎に対する主張に思わず納得 - Togetter

    ハインツカゴメ @murr___ma @torikaworks この説わたしも提唱してるのですが、まわりには賛同者多いです!エビカニはまじその辺にいたらわたし泣きます。 2018-11-04 13:39:37

    「エビやカニって見た目は虫なのに食料として許容されてるのなんで?」という謎に対する主張に思わず納得 - Togetter
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/11/05
    タニシやフナ、ドジョウ等を始めとする、陸や池沼河川のものって土が入ってそうなイメージがあって、土はちょっと不衛生感が漂うイメージがある。海の砂は主成分が石英だろうけど、土だと腐葉土や肥っぽいじゃん。
  • チーズ in ハンバーグ以外の〇〇 in ハンバーグを模索する

    チーズ in ハンバーグを考えた人は偉大だ。子供から大人まで大好きなハンバーグという完璧な料理にチーズをぶっこむとか悪魔的発想だ。天才だ。 ただあまりにもチーズ in ハンバーグが完璧すぎるから「ハンバーグの中身はチーズ」ということで僕らは思考停止していないだろうか。チーズ以外をハンバーグに入れても美味いのかもしれない。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:タバコ休憩がうらやましいから野菜スティックで休息をとりたい > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね これが王者の貫禄。やっぱりチーズ in ハンバーグは味だけでなく見た目も最高だ。 こちらはハンバーグに卵が入っているスコッ

    チーズ in ハンバーグ以外の〇〇 in ハンバーグを模索する
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/11/01
    ラッキョウとかピクルスを細かく刻んだものをライスペーパー等で包んで入れたら美味しいんじゃないかと思うけど、試すつもりはないし、載せた方がいい。あと味噌だれとかどうよ。
  • 柚子胡椒は胡椒じゃないってマジ?

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%9A%E5%AD%90%E8%83%A1%E6%A4%92 名称の「胡椒」は唐辛子を意味する古語[1]。九州では方言として残り、ここでは一般的な「コショウ」ではなく「唐辛子」の事を指している。 今まで柚子+胡椒だと信じていたのに! これがありなら「フルーツ牛乳」の「牛乳」は牛乳ではなく植物性油のことを指していますとかアリなわけ? について何も信じられなくなってきた。

    柚子胡椒は胡椒じゃないってマジ?
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/11/01
    胡麻豆腐とか杏仁豆腐とかカジキマグロとかどうかしてると思う。胡麻の入った豆腐は好き。
  • アンデスのふもとで育った ストロベリー Strawberry-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)

    名称冷凍果実ストロベリー原材料名ストロベリー保存方法-18℃以下で保存してください。栄養成分1袋(150g)当たり エネルギー55kcal たんぱく質0.9g 脂質0g 炭水化物14.1g 糖質11.4g 物繊維2.7g 塩相当量0.0g この表示値は、目安です。賞味期限●商品の賞味期限は製造日より18ヵ月後です。 表示の体価格はイオングループ標準小売価格です。 一部取り扱いのない店舗がございます。 万一品切れの際は、ご容赦ください。 同じ商品に見える場合であっても、製造工場の違いにより栄養成分やアレルギー情報などが異なる事がございます。パッケージに記載されている内容のご確認をお願いいたします。 トップバリュでは、卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生及びあわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつた

    アンデスのふもとで育った ストロベリー Strawberry-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/10/26
    イオンの冷凍ストロベリー、あまり甘くなくて好き。溶けかけがいいのだけど、ついつい溶ける前に食べきってしまう。
  • 【え、まじで?】「タンメン(湯麺)は東日本にしかない」と知って驚く人、続出 - Togetter

    塩崎省吾/焼きそばおじさん @SaltyDog_wow タンメン(湯麺)をご存知でしょうか? 東日の大衆中華では定番過ぎて全国区だと思われてますが実は東夷の地域限定料理。未な人が意外と多くてビックリします。炒めた野菜と豚肉を載せた汁麺で、チャンポンに似ていますが、それよりあっさりした塩味スープで魚介類も使ってません。一度ご賞味あれ。 pic.twitter.com/kJ2DBkg5b1 2018-10-13 14:43:15

    【え、まじで?】「タンメン(湯麺)は東日本にしかない」と知って驚く人、続出 - Togetter
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/10/20
    タンメンて西日本にはないのか。このへんでも岐阜タンメン以外はあんまりないけど(ないわけではない)。
  • 日本人の知らないアメリカのBBQ事情とアメリカ4大聖地のBBQの特徴を紹介 - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    日本人の知らないアメリカのBBQ事情とアメリカ4大聖地のBBQの特徴を紹介 - Togetter
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/10/14
    いいなあ。次の人生はこういう肉が食べられる人生でありたい。
  • よくこんなもの食おうと思ったなって食い物

    人類で一番最初にこれおうって思ったやつはなに考えてたんだろう。 ウニ・クリ あれの中身がえるってなんで思った? フグ 誰かったやつが死んだら普通もううのやめない? 海苔 うまでに手間かかりすぎだろどうやって思いついたんだ。 牛乳 なぜ飲もうと思ったし。なぜ他の動物じゃなくて牛なんだ。人間が飲むのは普通は人間の乳だろ。 たけのこ でも竹になったらえないんだよ? シイタケなどきのこ類 きのこ類ってそれ自体は味しなくない? あとは?

    よくこんなもの食おうと思ったなって食い物
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/10/04
    ナス科。
  • いろいろなお茶で、新しいお茶漬けを作り出したい

    お茶漬けはご飯に熱いお茶を注くだけの手軽な事であり、その起源は古くは平安時代にまでさかのぼる歴史あるものです。 お茶漬けのもとを使えばお湯だけでさらに手軽になりますし、熱いだしでいただくだし茶漬けも人気がありますし、誰もがべたことがある上嫌われることもあまりない、隠れた国民といえるのではないでしょうか。 輸入品が充実して世界中のお茶が簡単に手に入ることですし、いろいろなお茶でお茶漬けを作ってみたら意外と美味しいのではないかと思い、やってみることにしました。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/10/01
    なんでヘルシアだけ条件が違うの? そもそも茶の濃さにも大きく依存すると思う。
  • 「神様なんかこの世にいねぇよ……」ヨットが転覆し、わずかな水とビスケットで太平洋を漂流した27日間 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ひょうりゅう【漂流】 ( 名 ) スル ① 船などが海上をただよい流されること。 「嵐の海を-する」 「 -物」 ② あてもなくさすらうこと。 「余の考えがここ迄-して来た時に/草枕 漱石」 〜「大辞林」第三版(三省堂)より〜 周知のとおり、「漂流」とは海上や水上を漂い流れる様を表す言葉である。 今回、話をしていただいた方は、ヨットが航行中に転覆し、約1カ月もの間、漂流した末に救助されるというまれな経験の持ち主だ。海上をあてどなくさまよう中でいったい彼の身に何が起こったのか。そして何をべ、何に耐え、どうやって生還したのか──。 1991年(平成3年)12月29日午後8時ごろ、グアムを目指す外洋ヨットレースに参加していた「たか号」が暴風雨によって太平洋沖で転覆。乗務員7人のうち、船内に残された1人が水死、残ったクルーの6人はライフラフト(膨張式救命いかだ)で避難し、太平洋上を南へと漂流し始

    「神様なんかこの世にいねぇよ……」ヨットが転覆し、わずかな水とビスケットで太平洋を漂流した27日間 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 冷凍ベリーについて | 管理栄養士 みやさん の呟き。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/09/20
    何日か前にtwitterで冷凍ベリーの生食は危険というの見かけたけど、イオンやセブンイレブンで売ってるのはパッケージにも自然解凍そのままで食べられることが書いてある。日本で加熱前提の果物って売ってるのかな。
  • 「化学調味料無添加」は、本当にお客様のことを考えているか

    執筆者 長村 洋一 藤田保健衛生大学で臨床検査技師の養成教育に長年携わった後、健康品管理士認定協会理事長に。鈴鹿医療科学大学教授も務める 多幸之介先生の健康との講座 長村 洋一 2018年9月14日 金曜日 キーワード:メディア 添加物 最近は「無添加=安全・安心」の考え方がすっかり定着したのか、品事業者の大手も含めて「無添加」表示を行っているケースが目立つ。しかし、こうした概念による安心志向が品添加物の誤解やイメージ低下、さらに日人の科学的思考を大きく妨げる原因の一つになっているように感じる。 無添加表示はしばしば「優良誤認」と言われるが、「優良誤認」どころか消費者が添加物によって来得られるであろう利益を失わせ、品全体の健全な発展を妨げる行為であると私は考えている。 ●グルタミン酸ナトリウムから始まったうま味調味料発見の歴史 特に「化学調味料無添加」という表示が、消費者の誤

    「化学調味料無添加」は、本当にお客様のことを考えているか
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/09/14
    量の問題かな。食塩は入れ過ぎれば味見してすぐわかるけど、MSGは入れすぎてもわかりにくい。食べた後に後悔する感じ。外食でそれやられると辛い(からいではない)。ところでナトリウムは減らせないの?
  • パスタ・そうめん・蕎麦などは水で戻しても生だから加熱せずに食べるとお腹を壊す→ノンフライ麺やカレーメシは?などの疑問と答え

    ぐたっくま @Fraw_DMC あのね、でんぷんは加熱しないとべれないの。だから、パスタそうめん蕎麦とかは水で戻っても生だからね!パックごはんもほぼ生に戻ってるから加熱しないとべれないからね!カップ麺は加熱してから乾燥してるので水でもえるの。水無しでもサクサクえるしね。 2018-09-06 12:02:29 ぐたっくま @Fraw_DMC 水はあるけど熱源ない場合の水カップ麺は、規定時間の10倍放置でえます。脂っこくなくてそれなりに早いカップ蕎麦がいいかも。袋即席麺(チキンラーメンやサッポロ一番)とかでも、まぁなんとかなるかと。 2018-09-07 11:36:09 ぐたっくま @Fraw_DMC 物流止まってスナック菓子とかおつまみしか買えなかったとしても、それはそれでなんとかなるよ!水分塩分カロリーとってれば当面は大丈夫!逆にすぐえていいじゃない!(まじでそれしか買えな

    パスタ・そうめん・蕎麦などは水で戻しても生だから加熱せずに食べるとお腹を壊す→ノンフライ麺やカレーメシは?などの疑問と答え
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/09/09
    アルファ化した澱粉は乾燥させればベータ化しないのね?(よくわかってない)