タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/itsoku (23)

  • なぜAndroidは日本で失敗したのか? : IT速報

    2:名無しさん@涙目です。 2017/10/08(日) 11:21:04.57 ID:TXcHezh40.net

    なぜAndroidは日本で失敗したのか? : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/10/09
    失敗の定義とは。端末のシェアもだけど、アプリの市場ではどんな感じなんだろうね。
  • 情弱が格安SIMにいまだに変えない理由wwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/12(水) 03:41:05.19 ID:I4zU6FsrM.net

    情弱が格安SIMにいまだに変えない理由wwwww : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/08/07
    JKなので複数海鮮餅だけど、実際iijmio(D)はオフィス街の昼休みtwitterの読み込みすら困難なほど想い。割り切って使えるなら選択肢にしていいと思う。それはそれとして書き込みの抽出の仕方が気になるのでツイートしない。
  • 惜しまれながら消えた三菱の液晶。IODATAが魂を引き継ぐモニター発売へ : IT速報

    1: ジャンピングDDT(佐賀県)@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 13:16:04.14 ID:8QxA8jsl0.net BE:498464405-PLT(13611) ポイント特典 株式会社アイ・オー・データ機器は、三菱電機の液晶ディスプレイの流れを汲む“GIGA CRYSTA”シリーズの23.8型ワイド液晶「LCD-RDT241XPB」、27型ワイド液晶「LD-RDT271XPB」を11月中旬に発売する。 価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格はそれぞれ39,800円前後、54,800円前後の見込み。 三菱電機は2013年末でディスプレイ事業を終息させたが、アイ・オーはその技術やノウハウを受け継ぎ、今回の新製品を開発。三菱の超解像技術「ギアクリア・エンジンII」を搭載し、製品名に“CRYSTA”、型番にも“RDT”が入っているなど、三菱時代の流れを汲む形となっている

    惜しまれながら消えた三菱の液晶。IODATAが魂を引き継ぐモニター発売へ : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/02/24
    『三菱はスイッチが貧弱』 ああ、そうだったわ。反応しなくなったり、引っ込んだまま出てこなかったり、とれちゃったりしてたわ。
  • 【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報

    1: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 22:59:32.43 ID:w8L1EmJJ0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典 ドワンゴ「人口知能を使って気持ち悪い動きをするアニメーションを作りましたwww」 宮崎駿「障がい者を馬鹿にしてるのか?君たちは痛みを知らないんだね。だからこういうふざけたものが作れるんだ」 ドワンゴ「...」 ソース:NHK 動画

    【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/11/14
    うーん、何がしたかったんだろう。どうせAIの技術見せるなら、じっとしていない女の子とかなかったっけ。個人的には痛覚もパラメーターに入れたらどうなるのか興味がある。
  • 【悲報】GoogleがTwitterを買収か : IT速報

    米経済専門局CNBCは23日、米ツイッターが、米グーグルの親会社アルファベットや米顧客情報管理(CRM)大手セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)などへの売却に向け動いていると報じた。 これを受け、同日の米株式市場ではツイッター株が20%余り上昇した。 ツイッターの身売りの可能性は、ここ数週間にわたり取り沙汰されていた。CNBCの報道は匿名の情報筋に基づいたもので、身売り案はまだ早期段階にあるとされている。 CNBCは「関係者によると、ツイッターの役員会は概ね取引に好意的だが、売却は直近に迫ってはいない」と伝えている。 ツイッターは創業後、急速に成長したが、2015年初頭からはアクティブユーザー数が3億人余りで停滞しており、近年台頭している他のソーシャルメディアアプリとの競合に苦戦している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2016

    【悲報】GoogleがTwitterを買収か : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/09/25
    Google Buzz復活するのか。めでたいのかな。
  • 【朗報】ASUS、ポケモンGO難民のためにAPKを配布。ユーザーのために人倫に背く神対応 : IT速報

    ASUSが、ポケモンGO難民のZenFoneユーザーに向けに、apkを配布してしまったと話題。野良から拾うことが怖かった人にとっては朗報かもしれません。 しかし、公式FAQ上で非公認 なapkを配布してしまうこの行為に対し、倫理観の欠如を感じる人もちらほら。 http://www.asus.com/support/FAQ/1030320 フォーラム https://www.asus.com/zentalk/tw/thread-162749-1-1.html

    【朗報】ASUS、ポケモンGO難民のためにAPKを配布。ユーザーのために人倫に背く神対応 : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/11
    なんか通知来てるなあと思ったらこれなのか。変なペナルティにならなければいいが。
  • 大学のC言語の授業で1回休んだら詰んだwwwwwww : IT速報

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 23:57:46.84 ID:L37/gTWB0.net

    大学のC言語の授業で1回休んだら詰んだwwwwwww : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/05/04
    やはりCは教育には向かないと思う。
  • 【悲報】損保ジャパン日本興亜、COBOLからJavaに切り替え : IT速報

    損害保険ジャパン日興亜は、基幹システムの刷新を進めている。従来のCOBOLアプリケーションの大半をJavaに切り替えるという。 日オラクルは2016年4月19日、損害保険ジャパン日興亜(以下、損保ジャパン日興亜)が進めている基幹システム再構築プロジェクトを支援すると発表した。 システムの検証に利用するクラウド型のJava実行環境を提供するほか、損保ジャパン日興亜に特化したJava技術者の育成プログラムを提供する。今後2年間で最大40名のJavaリード・アーキテクトの育成を目指す。 損保ジャパン日興亜は現在、フィンテックの実現などに向けて基幹システムの刷新を進めている。計画では、従来のCOBOLアプリケーションの大半をJavaアプリケーションに切り替える。これに伴い、Javaの開発力と技術力、迅速に検証可能なクラウド型のJava実行環境などを必要としている。Javaの国際的標準化

    【悲報】損保ジャパン日本興亜、COBOLからJavaに切り替え : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/04/21
    Javaで固定小数点というイメージがない。ライブラリはあるんだろうけど。対案とか知らんがな。
  • タブレット市場でのWindowsのシェアは17%まで激減していた : IT速報

    タブレット市場においては、Windows 10搭載デバイスの市場構成比は6.4%と1桁台に留まっており、Androidの45.3%、iOSの36.8%の2強の牙城は崩せていない。 Windows 10搭載PCは、市場活性化につながっているのだろうか。 BCNのデータを見る限り、“残念ながら”といわざるを得ない。 11月の販売実績は、販売台数では前年同月比23.5%減、販売金額では同15.8%減となっており、前年を大きく下回っている。販売台数では3/4へと縮小しているというわけだ。2014年5月から続いている前年割れは19ヵ月連続と、長いトンネルからまったく抜け出せていない。 注目を集めているWindows 10だが、現時点では市場活性化の起爆剤にはなっていない。 http://ascii.jp/elem/000/001/089/1089064/index-2.html

    タブレット市場でのWindowsのシェアは17%まで激減していた : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/04/03
    『激減』のソースは?元のスレも見たけどタブレット市場での激減に関する情報は見つけられなかった。
  • 【悲報】中学生の娘に格安スマホ与えたら泣いたった : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/13(土) 07:47:08.027 ID:8lmOZICc0.net iijのデータsim刺したポラロイドpigu買ってやったら格好悪くて恥ずかしいとか抜かしやがった! 中学生のくせに贅沢ぬかすんじゃねーよ!!!

    【悲報】中学生の娘に格安スマホ与えたら泣いたった : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/02/15
    幼い頃、当時最高普及率を誇っていたN社製のコンシューマ機を周囲の7割が持っているのに対し、MSXを選んでしまった自分には本質的にはわからないんだろうな。
  • 【悲報】URLの「www」って何の略?若い者の正解率は8% : IT速報

    ネット上で視聴できる若者生態バラエティ番組「みんなのクラウド教室」は2月9日、若者を対象に行ったアンケート調査結果を発表した。 サイトURLの「www」は何の略かたずねると、正解したのは8人。 デジタルネイティブと称されることもあるいまどきの若者でも、不正解者は92人だった。番組を運営するLIDDELLは「ドメインなど考える必要がない」のではないかと分析し、「wwwはワールドワイドワンダフル!?」と驚きを隠せないようす。 http://response.jp/article/2016/02/11/269581.html

    【悲報】URLの「www」って何の略?若い者の正解率は8% : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/02/12
    別に知らんでも生きていけるし、wwwがホスト名にないサイトだってたくさんあるしな。ネットワーク屋さんでFQDNやDNSがなんの略か知らなくても用語として利用はしてるんじゃないかな。
  • 監視カメラを覗くことができるサイトが発掘され、祭りに。日本の銭湯やコンビニなど : IT速報

    Insecamというおかしなサイトが話題。世界中の無防備なWebカメラを覗き見ることができる。 メニューから「メーカー」「国」「場所」を選べる仕様 http://www.insecam.org/ (自己責任で) 日ではPanasonic製のカメラが覗き見られているもよう。中には銭湯の脱衣所などもあり、セキュリティー意識の低さが物議に。 Insecamというおかしなサイトが、世界中の無防備なWebカメラ73000台を表示できる、と豪語している。 その多くはCCTVやシンプルなIPカメラだが、それらに共通しているのは、一般的にアクセス可能なネットワークポートへストリーミングされていることと、デフォルトのパスワードをそのまま使っていることだ。だから誰でも、Webをクロールするロボットなどを使って、単純に”admin/admin”とタイプし、そのストリームにアクセスできる。 わざわざ弱いパスワー

    監視カメラを覗くことができるサイトが発掘され、祭りに。日本の銭湯やコンビニなど : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/01/20
    IPv6が広く普及したらこういうカメラも相当な台数見えるようになっちゃうんじゃないかな。
  • 【悲報】若手男性の7割が「腕時計は1万円以下でいい」と情けない回答 : IT速報

    現代の若者は高級時計に興味を示さず、チプカシなどを好む傾向にあるという。 そこで、世の若手ビジネスマンの「持ち物観」を探るべく、20代独身社会人男性にアンケート調査してみた。(協力/アイリサーチ) 〈腕時計、どんなふうに使いたい?〉 ・「1万円以下の時計をカジュアルに使う」派 68.5% ・「30万円以上の時計を長く使う」派 31.5% ●「1万円以下の時計をカジュアルに使う」派の意見 「服に合わせて変えたい」(24歳) 「会社でごつごつした時計は下品だし、カジュアルにしたほうが合わせやすいから」(24歳) 「自分がよければいい」(23歳) 「それくらいでいい」(27歳) 「ファッションに合わせて気軽に」(27歳) 「いろいろな時計を試せるから」(24歳) 「自分の身の丈にあわせて」(28歳) 「G-SHOCKがあれば良い」(22歳) ●「30万円以上の時計を長く使う」派の意見 「マナーだ

    【悲報】若手男性の7割が「腕時計は1万円以下でいい」と情けない回答 : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/01/18
    チープカシオで十分。時刻同期機能(電波でもSNTPでもGPSでも)がないと話にならない。結果的に定価7~10万くらいの電話機能やgmail機能搭載の高級時計を胸ポケットに入れている。それが自分らしさな気がするし。
  • 「カーナビはスマホで充分」を信じる貧乏人たち : IT速報

    ナビタイムジャパンは、2月26日からAndroid向け「カーナビタイム」の音声案内機能に「推奨レーン案内」を追加した。 高速道路走行中に分岐点、パーキングエリア(PA)・サービスエリア(SA)の側道、インターチェンジ(IC)、ジャンクション(JCT)、料金所に近づくと、奨レーンを音声で案内する。 例えば「およそ1キロメートル先、小菅JCT、常磐道・三郷方面、右方向です。右側2車線をお進みください。手前の出口で降りないよう、ご注意ください」といった内容で、車線変更を誘導したり、誤って手前の出口で降りないよう注意喚起を促したりする。 料金所の通過後に分岐がある場合には、「まもなく、料金所です。その先、およそ200メートルで、左方向です。左側2車線をお進みください」という具合に、料金所手前で最適な車線を案内する。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/

    「カーナビはスマホで充分」を信じる貧乏人たち : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/02
    首都高に地下がなかったらとっくに衰退してると思う。▼スマホナビで車速センサー(加速度検知のはまだあかんね)に対応したら完全に終わる。自動車メーカーも死守しそうなラインだけど。
  • 【画像】3年ぶりに自作PCの中見てみた結果wwwww : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 00:33:53.29 ID:QfK7mUZl0.net これってどれくらいヤバイ? 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 00:34:34.20 ID:4OqwnAxw0.net ジブリの廃墟かよ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 00:35:23.10 ID:2K++J1zH0.net ゴキブリかなんかでもいるのかと 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 00:35:03.87 ID:eM1Vr0em0.net いつ火災になってもおかしくないレベル 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/14(水) 00:35:27.25 ID:bPBSY0Lha.net エア

    【画像】3年ぶりに自作PCの中見てみた結果wwwww : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/01/14
    『掃除機で派手に吸いとったら気持ちよさそう』 俺はそれで何台か壊した。やめとけ。▼『正圧になるようにファン使ってかないとホコリ吸い取りマシンになる』 へえ。
  • CPUがi3でメモリ8GBのノートPCとi5でメモリ4GBならどっちがいいの? : IT速報

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 20:00:27.51 ID:0Fc1PJGD0.net どっちがいい? 用途はネットが8割だが、短い動画編集とDTMをたまにする 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 20:01:28.13 ID:ZkLEVe1w0.net Corei5で4GB 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 20:01:49.96 ID:F2ReHWuA0.net 5-4 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 20:02:21.29 ID:tJBz9BdJ0.net デスク同士なら2倍差になるけどノートならi3/i5の差ほとんどないし デスク買えよ 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/0

    CPUがi3でメモリ8GBのノートPCとi5でメモリ4GBならどっちがいいの? : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/11/04
    メモリの増設ができる機種で3年以上使うつもりならi5を選ぶかな。用途は後から追加したいこともあるし、ある程度融通利く方がいいよね。
  • 【速報】マイクロソフトが「Windows 10」を発表 : IT速報

    現在行われているプレビューイベントにて「Windows 10」が発表されています。名称は予想されていたWindows 9ではなく、Windows 10になりました。一般への販売は2015年の後半になるとのこと。また、Windows 8や7からのアップグレード優待などの話は今回の場では無し。プレビュー版は明日より公開。 Source:theverge 618: 名無し~3.EXE 2014/10/01(水) 02:07:07.57 ID:vrtwnG9p.netWindows10? 619: 名無し~3.EXE 2014/10/01(水) 02:07:29.97 ID:5CmqaaHf.net Windows10キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!! 620: 名無し~3.EXE 2014/10/01(水) 02:07:38.18 ID:E+UUk79H.net あの新しい

    【速報】マイクロソフトが「Windows 10」を発表 : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/10/01
    『Ctrl + Vキーでコマンドプロンプトにディレクトリに貼り付けることができます』 今更orz。Alt+Space→e→pが癖になってるのに。でもCtrl+Cのキーバインドは使えないよね?そこは変えないよね?
  • 俺の部屋のPC周りかっこよすぎわろたwwww : IT速報

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)18:45:07 ID:lKVxO4ozn なお金がかかりすぎな模様 3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)18:46:14 ID:kqBBf6vQ5 滲み出るダイソー臭 2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)18:46:13 ID:AGQLbfoC7 フィギュア置いてあるのに煙草吸うの気にならないの? 6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)18:47:23 ID:lKVxO4ozn >>2 どうなんだろなあ 俺は気にならないけど黄ばみとかあるのかな 24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)18:52:06 ID:AGQLbfoC7 >>6 やっぱヤニでべとべとになるじゃん あとプリンターの置き場所なんであんな危険な状態になってるの 34: 名無しさん@おーぷん 2014/

    俺の部屋のPC周りかっこよすぎわろたwwww : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/07/17
    はてなではサイトウさんのPC周りがすごいからこのくらいではなんとも。片付いてないすごさなら負けない自信はあるけど(晒さないよ)。
  • 「ソウルイーターノット!」のWEBページがクラックされ、またも2ちゃんで有名弁護士が表示される : IT速報

    昨日、MBS(毎日放送)のホームページが乗っ取られ、その後TVアニメ「ハイキュー!!」の公式サイトが乗っ取られました。そして今度はTVアニメ「ソウルイーターノット!」の公式サイトが乗っ取られたようです。現在は復旧してるもよう。念のため踏まない方がいいかもしれませんが・・・ 関連:MBS(毎日放送)の公式サイトがハッキングされ、2ちゃんでお馴染みの弁護士が表示される なお、毎日放送の件についてはNHKまでもが取り上げており、事の大きさを物語っています。MBS時と同様に、2ちゃんねるで有名な唐澤弁護士のページが表示されていたようです。 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14(土) 07:31:32.66 ID:I7M9lbQv0.net http://www.souleaternot.tv/ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/14

    「ソウルイーターノット!」のWEBページがクラックされ、またも2ちゃんで有名弁護士が表示される : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/06/16
    土曜の朝NOTられて月曜の17時になっても復旧していない(他のサイトにリダイレクト)。復旧に別途費用が発生するから躊躇しているのか、復旧が困難なのか。これはもうこのままにするフラグなのか?それでいいのか?
  • どうしてWindows 8は避けられてるの? : IT速報

    1: ぱぐたZφ~社会篇◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/09(水)18:19:12 ID:??? Windows 8は、デバイスのタッチ操作に最適化することで“再創造”を目指し、2012年10月にリリースされたWindowsの現行バージョン。ただ“進みすぎ”ていたのか、ユーザーの多く、特に企業層はついてこれなかった。 「法人PC市場は絶好調。2013年7月より2ケタ成長、同年10月以降は前年比50%以上の伸びを記録した。XPサポート終了や増税前の駆け込み需要も確かにあるが、想像以上に新PCの買い換えが進んだ」(日マイクロソフトの香山春明常務)と述べ、2014年4月9日(日時間)にサポートを終了するWindows XPのリプレースこそは進んでいる。ただこのリプレースにおいて、企業層の多くは現世代のWindows 8系(8.1含む)ではなく、前世代のWindows 7を選んでい

    どうしてWindows 8は避けられてるの? : IT速報
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/04/10
    選択肢が増えるだけならいいのだけど、強制されるのは嫌。8.1+Classic Shellでほぼ解決できたけど。でもSurfaceProは買って良かったよ。