タグ

ブックマーク / news.biglobe.ne.jp (8)

  • 「コロナ感染したい」と明かしていた女性 願いが叶うも予想以上の苦しみに消沈(2021年9月25日)|BIGLOBEニュース

    新型コロナウイルスの怖さを信じず、「ぜひ感染して『大したものではない』と証明してみせたい」とまで言っていた20代の女性。その後に感染し「苦しいの、私のために祈って」とインターネットに書き込んでいることを、『Miami Herald』などアメリカのメディアが伝えた。 ■新型コロナを甘くみていた女性アメリカ・フロリダ州で暮らす女性(28)は以前から新型コロナウイルスを甘くみており、ワクチンについても「接種はしない」と周囲に明かしていた。 女性の言い分は「コロナなんて中毒のようなもの」というあきれたもので、過去にはSNSに「コロナに感染したいわ」「だって証明したいんだもの、大げさに騒がれているコロナウイルスより、中毒のほうがよほど怖いってことをね」などと書き込んだこともあった。 ■感染して体調が悪化嘘を拡散し多くの人に影響を与えたこの女性が、希望通りに新型コロナウイルスに感染して体調を崩した

    「コロナ感染したい」と明かしていた女性 願いが叶うも予想以上の苦しみに消沈(2021年9月25日)|BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2021/09/25
    『だって証明したいんだもの、大げさに騒がれているコロナウイルスより、食中毒のほうがよほど怖いってことをね』 この方も大変だな。次は食中毒に罹患してさらに苦しい思いをしなければならないのか。
  • プロムにチャイナドレスを着た米高校生 「中国文化を軽視か」と物議醸す(2018年5月2日)|BIGLOBEニュース

    プロムにチャイナドレスを着て批判を受けた女子高生(画像は『Keziah 2018年4月22日付Twitter「PROM」』のスクリーンショット) 写真を拡大 欧米では高校生活の最後を飾るプロムはまさに一大イベントであり、その衣装選びも大切といえよう。このほど米ユタ州の高校生が選んだドレスがネット上で話題になり、物議を醸している。『news.com.au』『The Sun』などが伝えた。 ユタ州のキザイア・ダウムさんが、自身のツイッターに投稿したプロムのドレスが思わぬ物議を醸すことになった。というのも彼女はプロムの衣装に、中国の伝統的な衣装であるチャイナドレス(チイパオ)を着たからだ。 4月22日のツイッターには、深いスリットの入った赤、黒、金の豪華なチャイナドレスを着たキザイアさんが、プロムへ向かう途中で友人たちと撮った写真が公開されている。チャイナドレスに身を包んだキザイアさんは仲間たち

    プロムにチャイナドレスを着た米高校生 「中国文化を軽視か」と物議醸す(2018年5月2日)|BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/05/03
    前の相撲取りの格好の時も思ったけど、これを差別として批判することが差別として忌むべきと思う。消えてなくなればいいのに。ステキなドレスじゃん。
  • なぜ日本人は賃貸自由主義より35年ローン地獄を選ぶのか(2017年11月23日)|BIGLOBEニュース

    マイホームは「持ち家」と「賃貸」のどちらがトクか──。これまでも散々繰り返されてきた議論だが、「特にこれからの時代は、リスクを背負ってまで買うべきではない」と断言するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。果たしてその根拠とは? * * * 私は、日人には住宅についてのある強迫観念が存在していると考えている。それは、「一人前になったら家を買わなければならない」というものだ。仕事を持ち、結婚して、子どももできた一人前の職業人が、いつまでも賃貸住宅に住んでいると、世間から「どうして?」と思われる。 まわりを見渡してみよう。しっかり仕事をしていて、それなりの家庭を築いている人のほとんどは持ち家に住んでいないだろうか。そういった人で賃貸暮らしを続けているのは少数派である。 しかし、自宅というのは必ずしも購入しなければならないものなのか? 私は常々疑問に思っている。 住宅というのは、人が暮らすための

    なぜ日本人は賃貸自由主義より35年ローン地獄を選ぶのか(2017年11月23日)|BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/11/24
    まあ載せるものはちゃんと載せて天秤で量るくらいのことはしたいね。とはいえ先行きが見えないこんな世の中じゃ残債があるということがどんなリスクなのかわかったもんじゃない。
  • 「Nintendo Switch」抽選販売で連番の抜けた番号が当選し「絶対抜かれてる」 ビックカメラは不手際と謝罪(2017年7月21日)|BIGLOBEニュース

    ビックカメラ水戸駅店が実施した「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」の抽選販売に不正があったのではないかとの指摘が、Twitterに投稿され物議を醸している。なぜこのようなことが起こったのか、ビックカメラに話を聞いた。 ビックカメラ水戸駅店では、7月21日の9時から10時までリストバンド型の抽選券を先頭の1番から順に店頭で配布した。しかし、友人と二人で並んでいた人が手渡されたのは179番と181番。連続でもらったにも関わらず180番が抜けていたため、「なんで連続で券もらってんのに番号飛んでんだろ。180番当たってら絶対抜かれてる」と話していたという。そして、11時に行われた当選者発表では、もらえなかった180番が当選番号になっていた。 ビックカメラ社にこの件について確認したところ、今回の抽選販売台数は10点。そのうち9点は当選者に引き渡され、180番は配布されなかった

    「Nintendo Switch」抽選販売で連番の抜けた番号が当選し「絶対抜かれてる」 ビックカメラは不手際と謝罪(2017年7月21日)|BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/07/22
    『そのうち9点は当選者に引き渡され』 この当選者も偶然なんだよね?何の作為も入っていない偶然なんだよね?偶然ならしょうがないよね。偶然なら。
  • YouTuberの平均給与「月747万円」算出にネット衝撃 - BIGLOBEニュース

    YouTuberの平均給与「月747万円」算出にネット衝撃 R25 3月20日(月)11時1分 写真を拡大 「自撮り」「トーク力」「企画力」は必ずほしい必須スキルだという ※この画像はサイトのスクリーンショットです(給与バンクより) 「RPG」風に職業を表現した給料・給与のポータルサイト「給与バンク」で、「YouTuber(ユーチューバー)」の平均給料・給与が「月額747万円」と算出されことが明らかになり、ネットでは衝撃が広がっている。 同サイトは、資主義という世界で戦う企業戦士たちを「RPG」に登場するようなキャラクターとして描いた「一億総かっこいい職業」をコンセプトにしたサイト。お馴染みの“ジョブ”や“スキル”といった言葉を用いて職業の特徴を捉えて解説している。 YouTuberは、「ニュージェネレーションジョブ(新しい職業)」の一つとして、歌い手やコスプレイヤー、プロゲーマーなど

    YouTuberの平均給与「月747万円」算出にネット衝撃 - BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2017/03/21
    この記事で人生を狂わす人がいませんように。『平均を算出するのは難しい』とかいっておきながら明らかに平均ではなさそうな数値を平均値として掲出するのはいかがなものかと。
  • 「これまでなかった新発想の製品」をライバルメーカーはなぜ軽視するのか? - BIGLOBEニュース

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/06/26
    大手が安全パイに逃げているから最近の商品には面白味が薄いんじゃないかな。かといって自由主義の市場において売上が正義なわけで、難しいね。
  • 「職質プロ」の女性警官 靴の汚さや汗だくが声かけの基準に - BIGLOBEニュース

    安倍政権が推進する「女性が活躍する社会」。かつては男性社会のイメージが強かった警察でも、働く女性が増えている。 警視庁の地域指導課で職務質問指導第一班に所属する高橋明子さん(31)は、各署に出向いて警察官に職務質問の指導を行なう、いわば“職質のプロ”だ。第二自動車警ら隊時代の検挙数を買われての抜擢。現在は、他県の警察にまで指導に出向くこともある。 「これまでの経験から不審者の共通点をリスト化しています。が汚いなど、10項目程度のうち2〜3個でも当てはまれば声をかけます。特に季節に関係なく汗だくになっている人や呂律が回らない人は不審者の確率が高く、声をかける時は緊張しますね」 不審者を見つけても、簡単に捕まえられるわけではない。 「以前、歌舞伎町で怪しい男を職質したら、突然暴れ出しました。彼は覚せい剤常習者だったのですが、揉み合っているうちに制服が破れ、腕には掴まれた痕がくっきりと残ってい

    「職質プロ」の女性警官 靴の汚さや汗だくが声かけの基準に - BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/02/05
    ブブブブブコメでも指摘があったけど、きょきょきょ共通点を見いだすべきは不審者ではなく犯罪者なのではないか。たたたたた多分自分は結構該当するけど、いいい飲酒検問以外で話しかけられることないな、そそそうい
  • 貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース

    「ラムネ瓶にゴミを入れるのは絶対にやめてください」という居酒屋店主のツイートに、批判や共感のコメントが殺到し物議を醸している。 東京都墨田区にある かどや向島(店)は、ラムネ瓶にゴミを入れた客がいたことから、「なんでこんな事するんだろう?このゴミを取り出すのにどれだけ大変か考える頭が無いのか?絶対やめて下さい!」と怒りをあらわにした。 かどや向島が提供しているラムネは、約20年前に製造が終了したオールガラスのラムネ瓶に入っているもの。この瓶でラムネを提供するための洗浄や充填は、「オールガラス瓶がなくなるまでは」という信念で葛飾区の大越飲料が行っている。店主は「オールガラス瓶のラムネを分けて頂いている大越飲料の社長に会わせる顔がない」と心境を吐露した。 この発言対して、オールガラスのラムネ瓶の再利用への不快感や、店側の説明不足、言葉使いを批判するコメントが寄せられている。 「瓶を再利用して

    貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/10/30
    ラムネ瓶の貴重さは理解したけど、そんなに貴重なものなら店内に貼り紙等で明記すべき。商品価値も高まる。ただしガラス瓶にゴミぶっ込むのは分別回収する上でもダメだろ。キチガイなリプは承認欲求の産物らしい。
  • 1