タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

トヨタ自動車(7203)とパナソニック(6752)に関するSyncHackのブックマーク (1)

  • トヨタ、大型車にも搭載可能な次世代電池を開発へ

    6月11日、トヨタ自動車はリチウムイオン電池の性能を超える車載用次世代電池の研究開発を進めていくと発表。写真は2月、シカゴ自動車ショーで撮影したトヨタ車のエンブレム(2008年 ロイター/John Gress) [東京 11日 ロイター] トヨタ自動車7203.Tは11日、環境問題への取り組みについて会見を開き、リチウムイオン電池の性能を超える車載用次世代電池の研究開発を進めていくと発表した。「電池研究部」を6月下旬に新設し、2020─30年ごろの実用化を目指す。 リチウムイオン電池には不向きな大型車を含め、すべての自動車に搭載できる電池を想定している。 研究部は静岡県の東富士研究所に設置する。当初の人員は50人程度で、約2年で倍増させる。国内外の研究所や大学と連携していく。 現在主流の車載用電池はニッケル水素電池。「プリウス」などのハイブリッド車に搭載しているが、トヨタを含め自動車メーカ

    トヨタ、大型車にも搭載可能な次世代電池を開発へ
  • 1