タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (4,605)

  • マンガ・アニメの海賊版サイト、ブロッキング含め検討=官房長官 | ロイター

    3月19日、菅義偉官房長官は午後の会見で、マンガ・アニメの海賊版サイトに対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる可能性を検討しているとの見解を示した。写真は首相官邸で昨年5月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 19日 ロイター] - 菅義偉官房長官は19日午後の会見で、マンガ・アニメの海賊版サイトに対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる可能性を検討しているとの見解を示した。 この海賊版サイトにより、マンガ・アニメの著作権者に約4000億円の損害があるとの試算もあるとの質問に対し、菅長官は「マンガ・アニメ違法コピーや海賊版サイトが深刻化しているとの認識を持っている」と述べた。 そのうえで「インターネットの海賊版に対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる方策の可能性を検討している」と表明。さらにこうした海賊版の横行は「コンテンツ産業の根幹を揺るがしかねず、早急に対策を

    マンガ・アニメの海賊版サイト、ブロッキング含め検討=官房長官 | ロイター
    SyncHack
    SyncHack 2018/03/19
    金盾キタコレ
  • コラム:日本経済、低インフレから脱却なるか <量的質的緩和の効果はどこへ行ったのか> =竹中正治氏| ロイター  

    [東京 30日] - 日経済は4半世紀ぶりの人手不足となった。失業率は2.8%(4月)まで下がり、有効求人倍率は1.48倍(同)といずれも1990年代初頭までさかのぼる水準だ。 5月30日、龍谷大学経済学部の竹中正治教授は、賃金と物価の関係性が弱まっていることを考えると、途方もない円安か、あり得ないほどの景気上振れを想定しない限り、2%インフレ目標は達成できないと分析。提供写真(2017年 ロイター) ここまで来ると賃金が上がり、消費の増加を伴ってインフレ率が上がっても良さそうだが、消費者物価指数(生鮮品を除く総合)は前年同月比0.3%(4月)にすぎず、低インフレから日は抜け出せていない。 一方、米国でも2008―09年の大景気後退からの回復過程で低インフレが続いたものの、今や消費者物価上昇率は2%台に乗り、緩やかな金利引き上げに加え、非伝統的金融政策で膨張した米連邦準備理事会(FR

    コラム:日本経済、低インフレから脱却なるか <量的質的緩和の効果はどこへ行ったのか> =竹中正治氏| ロイター  
  • コラム:コンドーム需要急増の中国、政府の悩みの種に

    中国の製薬会社と地元の投資会社が、世界2位のコンドーム・メーカーを6億ドル(約670億円)で買収する。中国人カップルは、セーフ・セックスに、より多くのおカネを使うようになっており、この投資は報われるかもしれない。一方で、中間所得層にもっと子供を産むよう奨励している中国政府が直面する困難も示している。 25日、中国の人福医薬集団600079.SSとCITICキャピタル・チャイナ・パートナーズが、豪ゴム製品大手アンセルANN.AXのコンドーム部門を共同で買収すると発表。モルガン・スタンレーの推定では、買収価格は、昨年の利払い・税・償却前利益(EBITDA)の16倍近くに上り、比較的割高だ。だが人福医薬集団の関心は理解できる。 調査会社トランスパレンシー・マーケット・リサーチ社の予測では、中国のコンドーム産業は年率12%で成長し、2024年には売上げ規模が年50億ドルに届く見通しだ。 これは、社

    コラム:コンドーム需要急増の中国、政府の悩みの種に
  • 高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢

    5月10日、財務省(写真)は、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。2011年8月撮影(2017年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。高等教育が生涯賃金の上昇という「個人の私的利益」につながることから、公費負担拡大による無償化には懐疑的だ。 分科会は今月中に意見書を取りまとめ、政府が6月に策定する経済財政運営の基指針に反映させたい考え。 高等教育の完全無償化には約3.1兆円が必要とされる。同日の分科会では、自民党の一部で浮上した「教育国債」について否定的な意見が多く出た。若手議員らが提案する「こども保険」についての議論はなかったという。 高卒者と大学・大学院卒者では「生涯所得が6000─7000万円異

    高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢
    SyncHack
    SyncHack 2017/05/11
    高学歴に増税をし、その増税分で教育費を無償化したらいい。学歴のための競争をやり過ぎだ。勉学を本当に必要な人に席を譲るには増税やむ無し。
  • 焦点:人手不足でもIT投資増えない謎、国際競争力に打撃も

    [東京 3日 ロイター] - 3月日銀短観で「人手不足」の深刻化が鮮明になったが、それを補うはずの企業の情報化(IT)投資の伸びは鈍い。この「ナゾ」の背景には、数年前のIT投資が成果に結びつかず、空振りに終わったトラウマがあるようだ。 このまま投資が停滞すれば、IoT(モノのインターネット化)で米独などに水を空けられ、今後の日企業の国際競争力にとって致命的な打撃になりかねないと政府部内に危機感が高まってきた。 <人手不足は深刻化> 今回の短観では、バブル末期の1992年以来の人手不足感となった。また、コスト増を売り上げ増でカバーできず、2017年度は全規模・全産業で増収減益見通しとなっている。 こうした状況では、省力化や合理化投資を中心に設備投資は強まると期待されてきた。特に高付加価値を狙ったIoTや人口知能(AI)の格普及時代を迎えて、情報化投資は急増するとの予想が、専門家の中でも根

    焦点:人手不足でもIT投資増えない謎、国際競争力に打撃も
  • コラム:日本政治「安定」の謎=河野龍太郎氏 | ロイター 2016年10月27日

    [東京 27日] - アベノミクス開始以降、日の平均成長率は年率0.8%にとどまる。2015年以降はわずか0.2%だ。一方、物価動向を見ると、エネルギーを除くコア消費者物価指数(CPI)は15年12月に一時、前年比1.3%まで上昇したものの、今年8月には0.4%まで低下している。安倍政権は2%成長、2%インフレを大々的に掲げていたが、いずれも目標に届いていない。 10月27日、BNPパリバ証券の河野龍太郎・経済調査部長は、日の冴えない経済パフォーマンスと高い政治的な安定性のアンバランスは海外の人にとって大きな謎になっていると指摘。提供写真(2016年 ロイター) しかし、安倍首相の支持率は高く、今や先進国では稀と言っていいほどの政治的な安定性を確保している。経済のさえないマクロパフォーマンスと高い政治的な安定性のアンバランスは、海外の人にとって大きな謎である。筆者は先日、ニューヨーク

    コラム:日本政治「安定」の謎=河野龍太郎氏 | ロイター 2016年10月27日
  • トヨタ、手のひらサイズの対話型ロボ「キロボミニ」17年に発売

    10月3日、トヨタ自動車は、手のひらサイズの対話型ロボット「KIROBO mini(キロボミニ)」を2017年に全国のトヨタ車両販売店で発売すると発表した。都内記者会見会場で9月撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 3日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>は3日、手のひらサイズの対話型ロボット「KIROBO mini(キロボミニ)」を2017年に全国のトヨタ車両販売店で発売すると発表した。話した人の方向に顔を向け、表情をくみ取った会話などができるのが特徴。

    トヨタ、手のひらサイズの対話型ロボ「キロボミニ」17年に発売
    SyncHack
    SyncHack 2016/10/03
    カワイイ。どこぞのスマホを彷彿とさせるがこれはホスィ
  • タカタ株が大幅安、スポンサー候補絞り法的整理も選択肢と報道

    9月20日、東京株式市場では、相次ぐエアバック事故で経営悪化が懸念されているタカタ株が大幅安。再建スポンサーをめぐる前週末の一部報道が材料視されている。写真はタカタのロゴ、都内のショールームで2月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 20日 ロイター] - 東京株式市場では20日、相次ぐエアバック事故で経営悪化が懸念されているタカタ<7312.T>株式が大幅安。再建スポンサーをめぐる前週末の一部報道が材料視されている。 ブルームバーグは16日、タカタが10月までにスポンサー候補を2陣営程度に絞り込み、具体的な再生手続きの検討を進める見通しだとした上で、再生手法について法的整理も選択肢として浮上していると報じている。

    タカタ株が大幅安、スポンサー候補絞り法的整理も選択肢と報道
  • 焦点:行政当局がアップル包囲網 「iPhone」の市場支配を懸念

    9月16日、新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)7」を投入し、日でさらに販売拡大を狙う米アップルに対し、規制当局が厳しい視線を向けている。写真はiPhone7。都内で撮影(2016年 ロイター/Issei Kato) [東京 16日 ロイター] - 新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)7」を投入し、日でさらに販売拡大を狙う米アップルに対し、規制当局が厳しい視線を向けている。総務省や公正取引委員会は携帯電話大手3社に取引慣行の適正化を求めているが、その背後にいるアップルの影響力も問題視している。公取委は8月に指針を発表、実態の改善が進まなければ、独占禁止法に基づく立件に踏み切る可能性も否定できない。

    焦点:行政当局がアップル包囲網 「iPhone」の市場支配を懸念
  • コラム:アップルは格好の標的、欧州委の追徴命令

    8月30日、欧州連合(EU)欧州委員会は30日、アイルランドが米アップル<AAPL.O>に違法な税優遇を与えたとして、同社から最大145億ドルを追徴課税で取り戻すよう指示した。写真はアップルのロゴ。アイルランドのゴールウェイで30日撮影(2016年 ロイター/Clodagh Kilcoyne) [ニューヨーク 30日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 欧州連合(EU)欧州委員会は30日、アイルランドが米アップルに違法な税優遇を与えたとして、同社から最大145億ドルを追徴課税で取り戻すよう指示した。米財務省はこの措置に反発、アップルとアイルランド政府も不服として控訴する構えだ。課税を巡る世界規模の争いに発展する恐れが高まった。 米財務省が反発しているのは米企業が標的にされたからという面もあるが、それだけではない。税金は往々にしてゼロサム・ゲームだ。仮にアイルランドが欧州委の指示に従

    コラム:アップルは格好の標的、欧州委の追徴命令
    SyncHack
    SyncHack 2016/09/01
    企業版ふるさと納税にメスが入るの巻。もうね、iPhoneにTax payment by Irelandとでも刻印すればいいのにね。しかしまあおカネがなくなるとすぐ外国企業を絞り上げるのやめたらどうか。日本企業もかなり絞られてる。
  • インタビュー:アベノミクスは行き詰まり、年金運用は修正必要=民進党・蓮舫氏

    8月17日、9月に行われる民進党の代表選に出馬表明している蓮舫代表代行はロイターとのインタビューに応じ、アベノミクスは行き詰っているとし、経済政策はお金の使い方を人に向けていくことで個人の将来不安の解消を図ることが重要との認識を示した。写真は都内で16日撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [東京 17日 ロイター] - 9月に行われる民進党の代表選に出馬表明している蓮舫代表代行はロイターとのインタビューに応じ、アベノミクスは行き詰っているとし、経済政策はお金の使い方を人に向けていくことで個人の将来不安の解消を図ることが重要との認識を示した。年金資金の安全運用やマイナス金利の撤回も促していく考えだ。 16日に行ったインタビューの中で蓮舫氏は、安倍晋三政権の経済政策であるアベノミクスは「行き詰った」とし、円安誘導で輸出企業の収益を拡大させることによるトリクルダウンや、公

    インタビュー:アベノミクスは行き詰まり、年金運用は修正必要=民進党・蓮舫氏
    SyncHack
    SyncHack 2016/08/17
    『GPIFは株式の運用比率を「25%に戻すべき」』ワロタ。安定運用を目指す代わりに税金で補てんする割合をもっと増やすか、運用利回りを下げるかの代案がないあたり流石だばあ。
  • アングル:ブレグジットで急増の個人外貨預金、将来の円安見込む

    イスラエル、ガザで「意図的飢餓」 国際人権団体が非難特集 安全保障問題category · 2023年12月18日 · 午後 2:25 UTC · 前国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は18日、パレスチナ自治区ガザの人々を意図的に飢餓に陥れるという戦争犯罪を犯しているとイスラエルを非難した。

    アングル:ブレグジットで急増の個人外貨預金、将来の円安見込む
  • GPIFの資産管理会社、不正会計の東芝提訴 9億6400万円請求

    6月23日、GPIFの資産管理を行う日トラスティ・サービス信託銀行が、東芝の不正会計問題による株価下落で損害を被ったとして、同社に9億6404万円の損害賠償を求める裁判を起こしていた。写真は都内GPIF部で、2014年9月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [東京 23日 ロイター] - 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資産管理を行う日トラスティ・サービス信託銀行が、東芝<6502.T>の不正会計問題による株価下落で損害を被ったとして、同社に9億6404万円の損害賠償を求める裁判を起こしていたことが23日、分かった。 同信託銀は5月6日に東京地裁に提訴。6月21日に第1回の口頭弁論が開かれていた。GPIFによると、今回求めた賠償額は損害の一部で、残りの部分については別途提訴を検討しているという。 同信託銀は2014年度末現在、GPIFが国内株式で運用を委託

    GPIFの資産管理会社、不正会計の東芝提訴 9億6400万円請求
  • 韓国政府が日産に罰金とリコール命令へ、排ガス試験で不正発覚

    5月16日、韓国政府、日産自動車の「キャシュカイ」モデルで排ガス試験の不正が発覚したとして、同社に対して3億3000万ウォン(27万9920ドル)の罰金を科す方針を明らかにした。写真は福島県で4月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [ソウル 16日 ロイター] - 韓国政府は16日、日産自動車7201.TのディーゼルSUV車「キャシュカイ」で排ガス試験の不正が発覚したとして、同社に対して3億3000万ウォン(27万9920ドル)の罰金を科す方針を明らかにした。 さらに、日産の韓国部門代表を告訴するとともに、韓国国内で販売されたキャシュカイ814台のリコール(回収・無償修理)を同社に命じる計画。 韓国政府は独フォルクスワーゲン(VW)VOWG_p.DEの排ガス不正問題を受けて、ディーゼル車20車種について検査を実施。その結果、日産車には通常走行の状態で排ガス抑制システムを作動

    韓国政府が日産に罰金とリコール命令へ、排ガス試験で不正発覚
  • コラム:日本株、買いは次の不況まで待て=竹中正治氏

    5月10日、龍谷大学経済学部の竹中正治教授は、日株は上昇トレンドを描きにくい状況にあるが、それでもインデックス投資で長期にリターンを向上させるシンプルな手法はあると指摘。提供写真(2016年 ロイター) [東京 10日] - 4月に日銀が追加金融緩和に動くという某メディアの憶測記事と、実際の日銀政策決定会合での「政策変更なし」で、日株も円相場も大きく上下に揺れた。短期トレーディングをしている金融機関のディーラーや個人投資家には翻弄された人も少なくないだろう。 一方、長期投資の対象として日株を見ると、アベノミクス以前よりはまだ高いとはいえ、昨年の高値からの下落で米国株などに比べると長期的なリターンはやはり劣後している。しかし、日株でも実はリスクを抑制しながら長期でリターンを向上させる簡単な手法がある。今回は、その仕組みと現状の株式投資へのスタンスを説明しよう。

    コラム:日本株、買いは次の不況まで待て=竹中正治氏
    SyncHack
    SyncHack 2016/05/11
    インデックスファンドは投機に最適、まで読んだ。修正積立法は投機アイディアとしてはアリだとは思うが期間が長過ぎるのが欠点だわな。利食いすることには死んでるでw
  • 行儀悪い売り方やめた、「白物家電の二の舞い」懸念=スズキ会長

    5月10日、スズキの鈴木修会長は決算会見で、シェア重視だった前期の軽自動車市場について「白物家電の二の舞いになるのではないかといった現実を見た」と振り返り、今期は「お行儀の悪い売り方をやめ、シェア争いよりも1台1台を大切に売っていく」と語った。写真は都内で昨年8月撮影(2016年 ロイター/Issei Kato) [東京 10日 ロイター] - スズキ7269.Tの鈴木修会長は10日に開いた決算会見で、シェア争いが激化した2016年3月期の軽自動車市場について「(コモディティ化した)白物家電の二の舞いになるのではないかといった現実を見た」と振り返り、昨年10月以降、「お行儀の悪い売り方をやめた」と説明した。 17年3月期は、シェア重視から「1台1台を大切に売っていく考え方に大幅に方向転換する」と明言した。 スズキは17年3月期の軽自動車販売を55万台計画。鈴木会長は、軽自動車の全体需要を消

    行儀悪い売り方やめた、「白物家電の二の舞い」懸念=スズキ会長
  • アップル、1─3月は13年ぶりの減収 iPhone販売減は初

    売上高は505億6000万ドルと前年同期の580億1000万ドルから減少。予想の519億7000万ドルを下回った。 iPhoneの販売台数は5120万台と、前年同期の6120万台から減少した。ただ、予想の約5000万台は上回った。 1株当たり利益は1.90ドルとなり、トムソン・ロイター・エスティメーツがまとめたアナリスト平均予想の2ドルに届かなかった。 第3・四半期の売上高は410億─430億ドルになると予想。コンセンサス予想の473億ドルを下回った。 アップルはまた、自社株買い戻しの規模を350億ドル拡大するとともに四半期配当を10%引き上げ、株主への利益還元を総額500億ドル増やすことも明らかにした。 決算発表を受けアップル株は時間外取引で下げ幅を拡大し、約8%安。2月以来初めて、株価は100ドルを割り込んだ。 アップルはこれまで売上高を大きく伸ばしてきたが、投資家の間ではiPhone

    アップル、1─3月は13年ぶりの減収 iPhone販売減は初
  • 鴻海がシャープ買収を決定、増資1000億円減 有機ELに注力

    3月30日、シャープは、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業による買収と支援の条件の変更を決議した。シャープによると、ホンハイが買い受ける新株と優先株の総額は、予定していた約4890億円から約2割削減され約3888億円となる。出資額は減るが、ホンハイがシャープの議決権の約66%を握る筆頭株主になることに変わりはない。写真は都内で昨年10月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [台北/東京 30日 ロイター] - 台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業<2317.TW>は30日、シャープ<6753.T>買収を決定したと発表した。増資引受額は当初予定の4890億円から1000億円減額の3888億円とする。

    鴻海がシャープ買収を決定、増資1000億円減 有機ELに注力
  • 鴻海株を30日は売買停止=台湾証取

    3月29日、台湾証券取引所は、鴻海精密工業株を30日は売買停止にする。写真は新北市の鴻海社、2013年12月撮影(2016年 ロイター/Pichi Chuang) [台北 29日 ロイター] - 台湾証券取引所は、鴻海(ホンハイ)精密工業<2317.TW>株を30日は売買停止にする。「大きな発表」があるため。関連企業の鴻海科技集団(フォックスコン・テクノロジー・グループ)<2354.TW>も売買停止とする。

    鴻海株を30日は売買停止=台湾証取
  • 原油価格が底打ちの可能性、今年の需要の伸びは据え置き=IEA

    [ロンドン 11日 ロイター] - 国際エネルギー機関(IEA)は11日、原油価格が底を打った可能性があるとの見解を示した。米国と他の石油輸出国機構(OPEC)非加盟国の生産が急速に減少し始めているほか、イランの供給増加がそれほど大規模でないことが背景だとした。 IEAは、2016年のOPEC非加盟国による生産量は日量75万バレル減少するとの見通しを示した。従来の推計は同60万バレルだった。米国だけでも同53万バレル減少する見通しだという。 IEAは「市場原理が働いており、コストがより高い生産者は減産している」と指摘。OPEC加盟国の2月の産油量は、ナイジェリア、イラク、アラブ首長国連邦(UAE)の生産停止を受けて、同9万バレル減少したという。 IEAはイランについて「市場復帰は同国が発表していたほど大規模になっていない」と指摘。「2月は産油量が同22万バレル増加したとみられ、暫定的にはイ

    原油価格が底打ちの可能性、今年の需要の伸びは据え置き=IEA