タグ

ブックマーク / anemone-feb.hatenablog.com (1)

  • 「甘い物は苦手」な人がいる場合の手土産にお勧めの菓子3選 - アネモネ手帖

    板チョコをべたら吐いてしまった職場の先輩や、「糖分はすべて酒で摂る」と豪語していた知人にお菓子を持っていこうとは思いませんが、手土産を持っていかなくてはならない相手先の中に、「甘い物は嫌いじゃないんだけどね……」という人がいる場合、ちょっと悩みます。 「だったら最初から煎にしろ」と言われてしまえばそれまでですが、こんな私の基準で、「あまり甘くなくて美味しかったお菓子」を3点挙げてみました。 資生堂 花椿ビスケット 容れ物の缶も美しいビスケットです。 資生堂というだけで女性受けが良いような気がする。 「化粧品会社がどうしてお菓子を売ってるの」と聞かれたことがあるのですが、資生堂は元々薬局で明治5年創業、明治30年に化粧品事業に乗り出して、明治35年に資生堂パーラーを作りました。 花椿ビスケットはこのパーラーで出されたお菓子です。 銀座 空也もなか 上野・不忍池の端に店を構えたのは明治十七

    「甘い物は苦手」な人がいる場合の手土産にお勧めの菓子3選 - アネモネ手帖
    a1ot
    a1ot 2014/01/08
  • 1