タグ

ブックマーク / wazanova.jp (4)

  • シングルページアプリづくりのJavaScriptフレームワーク比較 - ワザノバ | wazanova

    http://blog.andyet.com/2014/08/13/opinionated-rundown-of-js-frameworks 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約1時間前 開発言語やフレームワークの比較は、参考になるところはありつつも、その結果、不愉快な気分になる人がいるわけですが、それを懸念して、「(これを読んだ人は、他人の)意見を読んでいるだけだと思い返してほしい。貴方にどうすべきだと言ってるのではなく、自分にもしくはチームのために何がよいかは自分で判断すべきこと。」と前置きして、Henrik Joretegが、JavaScriptフレームワークについて私見をシェアしています。 反対意見も併記しようと思ったのですが、TwitterやHNでの反応がまだないようなので、注目すべきコメ

    airj12
    airj12 2014/08/14
    ExtJSとかは対象外なのか
  • Flipboardのレイアウトエンジン - ワザノバ | wazanova

    http://engineering.flipboard.com/2014/03/web-layouts/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約4時間前 Flipboardのレイアウトエンジンについては以前から興味はあったのですが、最近のネット企業にしては珍しくエンジニアブログがなかったのでわからずじまい。けど、今週からやっとエンジニアブログを始めたようです。 最初のレイアウトエンジンFlipboard Pagesは、各コンテンツ記事にあわせて、CSS3 + SVG + JavaScriptで平均90Kのサイズのレイアウトを自動生成。この時点ではレイアウトは20種でしたが、最新のエンジンDuploでは、2,000-6,000種あるとのこと。 サンプルページ(ブラウザで開いてサイズを変えるとレイアウト

    airj12
    airj12 2014/03/28
    サンプルページの自動レイアウトに感動してしまった
  • Stack Overflowのアーキテクチャ - ワザノバ | wazanova

    http://www.youtube.com/watch?v=OGi8FT2j8hE1 comment | 0 pointsドイツのハンブルグで開催されたDeveloper Conference 2013で、Stack Overflowのアーキテクチャが紹介されてます。 Stack Overflowのネットワークは、110 Q&Aサイト、430万ユーザ、質問760万件、回答1360万件、月間5億6千万ページビュー サーバ25台: ウェブサーバ11台(内9台でほぼトラフィックさばく)、ロードバランサ1台 (+ 予備1台)、DBノード4台、アプリサーバ3台、検索サーバ3台(Elasticsearch)、Redisサーバ2台(キャッシュ、メッセージング) 毎秒質問が投稿されているので、トップページには都度最新の質問を掲載するように更新はできないが、ユーザの回答パターン、質問閲覧パターン、好みのタ

    airj12
    airj12 2014/02/07
    .NET! 5人!ほとんどテストしない!
  • D言語とGo言語 - ワザノバ | wazanova.jp

    http://forum.dlang.org/thread/l37h5s$2gd8$1@digitalmars.com FacebookでD言語が採用されたというニュースですが、この内容では番サービスに投入されたのか、社内ツールで採用されたのかよくわかりません。「AppleがObjective C、GoogleGo、MozillaがRustを担いでいるのに対抗して、FacebookもDを採用することで、C/C++後継争いに参戦。」というコメントもありましたが、単に元のC++のコードがヒドすぎたから替えただけという可能性もあります。Facebookのエンジニアブログで正式に発表されるのを待ちたいと思います。 D言語 [参考: D言語基礎文法最速マスター] のクリエーターのWalter Brightは、5月のdconfで方針を語ってます。 1) 簡単に読み理解できるコード 正しいコードが正

  • 1