タグ

バンドに関するakira1908jpのブックマーク (10)

  • プログレッシヴ・ロックのベスト30曲:正典から選び抜いた必聴の名曲たち

    プログレッシヴ・ロックの正典から選び抜いたベスト・ソングに目をやると、人生のあらゆる重要事項について歌われた曲が見つかるだろう。精神の旅、永遠の愛、高速レーシングカー、そして小便のかかった雪を避ける必要性。もちろん不滅のギター及びシンセサイザー・ソロ、そして、思わずスパンコールがあしらわれたケープを羽織ってしまいそうなほど多用されるトリッキーな拍子記号だ。 このジャンルの音楽を30曲に絞り込むのは簡単ではなかったが、少なくとも、かなり長めの曲をいくつか挙げている。さらには、大作と遜色のない4~5分の曲もいくつか加えている。 この記事は、長年の歴史の中で生まれたプログレッシヴ・ロック最高峰の楽曲を選んだものだ。多様性を考慮して、同じバンドを2回以上登場させることは避けた。さぁ、ヘッドフォンの音量を上げて、宇宙へと旅立とう。 楽曲はプレイリストでも展開中(Apple Music / Spoti

    プログレッシヴ・ロックのベスト30曲:正典から選び抜いた必聴の名曲たち
  • DizzyMizzLizzyの3rdアルバム「Forward In Reverse」を買って聴いたら素晴らしかった - 何一つ誇るものがない

    20年ぶりのオリジナルアルバム 気になった点 ギターのリフがカッコよくなってる ドラムが巧くなってる インストが追加された!(Phlying Pharaoh) しかもカッコイイ!! バンドアンサンブルのレベルが上ってる もちろんメロディも素晴らしい 感想 古臭なく、でもどこか昔懐かしいハードロックでありながら成熟したバンドに仕上がってて今までの20年を費やしたのは無駄に感じさせない所が当に素晴らしかった Forward in Reverse アーティスト: Dizzy Mizz Lizzy出版社/メーカー: Imports発売日: 2016/04/29メディア: CDこの商品を含むブログを見る 今の30,40代のおっさんらはこの辺のバンドを聴きながら必死に練習してたんだぜ

    DizzyMizzLizzyの3rdアルバム「Forward In Reverse」を買って聴いたら素晴らしかった - 何一つ誇るものがない
    akira1908jp
    akira1908jp 2016/05/11
    俺もなー復帰に向けて整えないとなー
  • バンドマンはなぜ萌えアニメにハマるのか。 | BASEMENT-TIMES

    世のバンドマンは二種類に分けられる。オタクのバンドマンと、まだオタクじゃないバンドマンだ。 なぜだかバンドマンの隣にはいつだってオタク文化がそっと寄り添う。僕が知っているバンドマンはみんな音楽の話をしている時よりも深夜アニメの話題で語らっている時の方がイキイキとしている。あなたの憧れるイケメンバンドマン・ギターヒーローもきっとみんなしてオタク、バンドマンは萌えアニメを見てこそ一人前だ。バンドで成功したいなら楽器なんか弾いてる場合じゃない。今すぐ売ってモバマスに注ぎ込め。 しかしなぜこうもバンドマンは萌えアニメに傾倒してしまうのだろうか。 「どーせ けいおん!の影響でしょ?知ってる知ってる」 なにもわかっていない。 けいおん!をきっかけにギターを始めたようなやつは、オタクのクセに何を勘違いしたか突然文化祭でバンド演奏枠に応募し、ヘッタクソなDon't Say Lazyを全校生徒の前で演奏した

    バンドマンはなぜ萌えアニメにハマるのか。 | BASEMENT-TIMES
    akira1908jp
    akira1908jp 2015/03/13
    “「どーせ けいおん!の影響でしょ?知ってる知ってる」”
  • ネットセッションソフト、NETDUETTOがVST対応でDAW連携可能など、とんでもないことになっていた!|DTMステーション

    「ネット越しにバンド活動ができるNETDUETTOβは楽しすぎる!」や「ニコ生セッション♪で生バンドやろうよ!」といった記事で、以前にも何度か紹介したことのあったヤマハのフリーソフトNETDUETTO(ネットデュエット)。自宅にいながら、遠隔地の友達とリアルタイムにセッションができてしまうこのシステムは、個人的には今世紀最大の革命的な出来事なんじゃないか……と思ってるくらいなんですけどね、いまだにあまり知られていないのがとっても不思議です。 そのNETDUETTOが、ひっそりと、そしてさらに強力なシステムへと進化していたんですね。実は2か月前に、NETDUETTOが機能強化された、という情報は得ていたのですが、なかなか試せないままだったのですが、先ほどようやくテストしてみたところ、驚くべきものへと進化していたので、どんなことになったのかをみましょう。 NETDUETTOβがVSTプラグイ

    ネットセッションソフト、NETDUETTOがVST対応でDAW連携可能など、とんでもないことになっていた!|DTMステーション
  • http://mp.ff3.info/

  • 初心者向けプログレ名盤10枚 +20枚

    緑川 とうせいが選ぶ 初心者向けプログレ10枚!+20枚 〜ここからすべてが始まる〜 KING CRIMSON クリムゾン キングの宮殿/In the Court of the Crimson King 1969年 すべてはここから始まった!黙って聴くべし Amazon.co.jp で詳細を見る KING CRIMSON 太陽と戦慄/Larks' Tongues in Aspic 1973年 1stとは同じバンドとは思えないこの緊張感! Amazon.co.jp で詳細を見る PINK FLOYD 原子心母/Atom Heart Mother 1970年 フロイドのアルバムでは一番で聴きやすい Amazon.co.jp で詳細を見る YES 危機/Close to the Edge 1972年 構築された驚異の完成度! Amazon.co.jp

  • ユーミンのメロディはなぜ美しく響くのか 現役ミュージシャンが“和音進行”を分析

    東京を拠点に活動するバンド、トレモロイドのシンセサイザー・小林郁太氏が、人気ミュージシャンの楽曲がどのように作られているかを分析する当コラム。今回は1972年のデビュー以来数々の名曲を世に送り続け、昨年も宮崎駿監督作品『風立ちぬ』に「ひこうき雲」が主題歌として起用されるなど、日のポップ史における「生ける伝説」と呼ぶべきシンガーソングライター、ユーミンこと松任谷由実の楽曲に迫る。(編集部) 参考:モーニング娘。楽曲の進化史ーーメロディとリズムを自在に操る、つんく♂の作曲法を分析 作曲家には多かれ少なかれ、その人の型や癖があります。例えば以前このコラムで扱ったaikoさんや桑田佳祐さんの楽曲は誰が歌っても彼らの曲とわかるような特徴があります。そういう意味では、ユーミンの楽曲にはアクの強さはありません。しかしユーミンの繊細で情緒豊かな曲世界が「ユーミンにしかできない」オリジナリティを持っている

    ユーミンのメロディはなぜ美しく響くのか 現役ミュージシャンが“和音進行”を分析
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 渋谷道玄坂店

    ●地区最大級の28帖大部屋を含む合計12部屋を備えたスタジオ。スタジオライブも可能です! ・JR渋谷駅より徒歩7分 ・都営地下鉄渋谷駅、1番2番出口より徒歩3分 ・京王井の頭線渋谷駅マークシティ内より徒歩2分、神泉駅より徒歩3分 ・28帖の大部屋有り!定員20〜30名のスタジオライブが可能 ・1Fに専用駐車場2台分有り(要確認)¥300/1h税抜 ■基営業時間 10:00~23:30 ※営業時間については、随時変更する場合がございます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 有名ライブハウスが集中し、渋谷の音楽シーンを牽引している道玄坂地区に当店は位置しております。 8帖の小さい部屋から28帖の大部屋、合計12室を有しており、スタジオライブ設備やDJ機器の取り揃え、機材預かりロッカーなど多様なニーズにお応え致します。 ビル内に専用駐車場も備え周辺に

  • STUDIO NODE WEBSITE

    秋葉原店閉店のお知らせ 2020年4月に発生した漏水事故により営業再開の目途がつかず秋葉原店は閉店となりました。 日頃ご利用いただいておりましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解いただけますようお願い申し上げます。

  • 1