タグ

ブックマーク / www.pref.kanagawa.jp (3)

  • 県立川崎図書館における不適切な経理処理について - 神奈川県ホームページ

    1 発生時案 (1)概要 県立川崎図書館(概要は、参考1参照)において、市販されていない学会誌等の購入に関し、来、県の会計制度では、購入契約締結前に物品(学会誌等)を受け取れないにもかかわらず、契約前に受け取っていたものがありました。 また、こうした学会誌等のうち、1月分から12 月分の年間購読料を一括して支払うことになっているものについて、県の会計制度では、当該年度に受け取った物品の契約を翌年度以降に結べないにもかかわらず、3月以前に受け取った物品の契約を翌年度の4月に結んでいました。 こうした不適切な経理処理によって購入した学会誌等は、平成23 年度から28 年度までの6か年度にわたり、合計649 冊(99 誌、不適切経理処理額1,147,765 円)ありました。(内訳は、参考2参照) (2) 発覚の経緯 事案については、内部通報を受けて調査したところ、平成28 年度分について不適

    県立川崎図書館における不適切な経理処理について - 神奈川県ホームページ
  • 県立金沢文庫の収蔵庫内でのカビの発生に伴う特別展「日向薬師」の開催延期について - 神奈川県ホームページ

    県立金沢文庫では、館内収蔵庫の一部にカビが発生し、緊急に燻蒸(くんじょう)作業を行う必要が生じました。ついては、10月3日(金曜日)から12月7日(日曜日)まで、特別展 平成大修理記念「日向薬師―秘仏鉈彫尊開帳―」を企画していましたが、収蔵庫内の環境が改善するまで開催を延期することといたしましたので発表します。1 経 過 ○  9月4日(木曜日)、県立金沢文庫の第一収蔵庫に保管している、重要文化財「宋版一切経」を収めた帙(ちつ:カバー状のもの)の表面に、薄白色・斑点状のカビが発生していることを職員が発見しました。(参考図)○  宋版一切経は全部で3,486帖あり、1帖を1帙に収めたうえで、171函の木箱に収納していましたが、これらを総点検したところ、131函にカビが見られました。○  なお、いずれも、帙の中の宋版一切経には、カビの発生は認められず、第一収蔵庫内のその他の収蔵品についても、

  • 陸前高田市被災公文書レスキュー報告書 - 神奈川県ホームページ

    大きな画像で見る[PDFファイル/3.95MB] 報告書の構成 はじめに[PDFファイル/128KB] 神奈川県立公文書館長 浜辺浩章 目次[PDFファイル/233KB] 編[PDFファイル/1.49MB] 1、概要 (1)始動 (2)経緯 2、作業 (1)現地の作業 (2)公文書館での修復作業 (3)返却の仕様 (4)作業環境への配慮 3、体制と環境整備 (1)人(レスキュースタッフの雇用) (2)器材・資材の調達 (3)設備・スペースの用意 4、活動の成果 (1)借用簿冊の状態 (2)借用簿冊の内容 5、渉外関係 (1)見学・視察 (2)マスコミ掲載 (3)広告用制作物 (4)成果発表 (5)支援/アドバイス 資料1 陸前高田市役所行政文書レスキューの作業手順(たたき台) 資料2 修復が完了した簿冊の返却における仕様について(第5改訂版) 修復処置マニュアル[PDFファイル/4.82

    陸前高田市被災公文書レスキュー報告書 - 神奈川県ホームページ
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2013/02/23
    やっぱりちょっとこの事業については非常にもやもやする…。表紙左端の状況までどうやってたどり着いたのか書けないんだなあ、と
  • 1