タグ

ブックマーク / japanradio-museum.note.jp (1)

  • 臨時ミニ企画展 戦争と無線通信|日本ラジオ博物館

    はじめにタイトル写真は第2次世界大戦中の米軍の無線施設です。無線は、ごく初期のころから軍事利用とともに発展してきました。「ラジオと戦争」は当館の大きなテーマです。国境紛争や内戦など、戦争は世界各地で絶えたことはありませんが、まさか2022年にもなって大国が隣国に攻め込むという、古典的な「戦争」が始まるとは思いませんでした。ここでは、軍用無線機の歴史を中心に、戦争と無線について考えていきます。 Photograph was taken by the U.S. Army Signal Corps, photo number: GHQ SWPA SC 43 5901 by T/4 Harold Newman. (1943, from Wikipedia) この記事は「おうち平和ミュージアム」に参加しています。 概要開催期間:2022年3月19日(土)~戦争終結まで 平和が戻ったら、早めに終了する

    臨時ミニ企画展 戦争と無線通信|日本ラジオ博物館
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/04/04
    流石の展示。こういうのいいですね
  • 1