タグ

ブックマーク / wararchive.yahoo.co.jp (4)

  • 沖縄・コザ騒動50年〜爆発した基地の街の怒り〜 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN

    県民の4人に1人の命が失われた沖縄戦ののち、沖縄島の中部に広大に米軍基地が建設されました。嘉手納基地です。 この嘉手納基地のゲート前に位置するコザ(現沖縄市)の街には、基地や兵士がもたらす繁栄を求めて南西諸島各地から人々が集まっていました。 戦後25年、日復帰を1年5ヶ月後に控えた1970年12月20日未明、米兵が起こした交通事故をきっかけに駆けつけた群衆が米軍関係の車両を焼き討ちしたコザ騒動が起きました。四半世紀に及んだアメリカ統治への不満や怒りの爆発だったのでしょうか。 50年の時を経てコザ騒動を体験した人々の証言で振り返ります。琉球新報社との共同取材です。 基地の街を包んだ怒りの炎 「コザ騒動」 1970年12月20日未明。沖縄県コザ市(現沖縄市)で、5千人もの群衆が米軍関係者の車を次々と焼き払う事件が起こった。 「コザ騒動」として語り継がれる一夜限りの出来事。 怒りの炎に照らさ

    沖縄・コザ騒動50年〜爆発した基地の街の怒り〜 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
  • 戦火の首里城 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN

    沖縄県那覇市の首里城は、2019年10月31日未明に起きた火災で正殿を始め主要な建造物が焼け落ちてしまいました。 首里城は、1945年の沖縄戦でその直下に日軍司令部の壕が構築されていたことで激しい砲爆撃を受けて破壊されました。そして戦後、沖縄の土復帰から20年となる1992年に復元されたのでした。 沖縄戦当時、壕の掘削や戦場に動員された方々などを取材、首里城と沖縄戦について伝えます。琉球新報社との共同取材です。 沖縄の「象徴」首里城 その地下に存在した日軍の司令部壕 2019年10月31日未明。激しい炎とともに上がった分厚い白煙が、夜明け前の那覇市首里の上空を覆った。 沖縄を代表する観光名所で、年間280万人が訪れた首里城。当たり前にあると思っていた「象徴」の焼失に、沖縄県民も言いようのない喪失感を抱き、アイデンティティーを揺さぶられた。 そして今回の火災は、首里城が持つ悲しい歴史

    戦火の首里城 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/06/22
    首里城地下の32軍司令部の話
  • 幾度もの爆撃を生き延びて〜熊本空襲〜 - 空襲の記録 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN

    空襲の被害データ 空襲を受けた年月日 1945/7/1 来襲した軍用機の種類 B-29 154機 空襲で亡くなった人の数 500人から600人 空襲で負傷した人の数 およそ1,300人 九州の拠点都市だった熊には、陸軍第6師団が置かれ、飛行場も各地にありました。終戦間際になると米軍が占領した沖縄に向き合う前線ともなり、何度も激しい攻撃に見舞われました。 特に、1945年7月1日には熊市街を焼き尽くす焼夷弾攻撃で500人から600人とも言われる犠牲者が出ました。 8月には沖縄からやってきた爆撃機と戦闘機の大編隊によって空爆と機銃掃射に襲われました。 当時、中学校や女学校生などで幾度ものこうした攻撃を体験した人々の証言で、熊の空襲を見つめます。 熊日日新聞社の協力で制作しました。

    幾度もの爆撃を生き延びて〜熊本空襲〜 - 空襲の記録 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/26
    山の手空襲・熊本の空襲・銃撃、と三回の経験という。宮本さんのご取材
  • 学び舎に散った子どもたち~大分・保戸島空襲~ - 空襲の記録 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN

    空襲の被害データ 空襲を受けた年月日 1945/7/25 来襲した軍用機の種類 空母艦載機1機 空襲で亡くなった人の数 127人 空襲で負傷した人の数 75人 現在の大分県津久見市にある「保戸島」。太平洋戦争末期、この島の唯一の小学校・保戸島国民学校に米軍機が爆弾を投下。全校児童の4人に1人の命が奪われました。 保戸島はまぐろ漁の拠点として栄え、戦前は周囲4キロの島に2200人の住民が暮らし、保戸島国民学校には500人もの児童が通っていました。 終戦まであとわずかとなった1945年7月25日朝、授業が始まったばかりの学校に米軍の空母艦載機が爆弾を投下しました。さらに、崩れ落ちた校舎や校庭に機銃掃射を加えました。校舎の下敷きになったり、機銃掃射で撃たれたりした子供達の悲鳴、子の行方を捜す父母たちの叫びで阿鼻叫喚となったと言います。この空襲で、全校児童の500人のうち124人と教員2人、教員の

    学び舎に散った子どもたち~大分・保戸島空襲~ - 空襲の記録 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2017/10/13
    これは…
  • 1