タグ

いいねと実用化に関するaround89nのブックマーク (1)

  • 交通渋滞から解放される? 8人乗りゴンドラが街の上空を自走 都市型ロープウエーの実験場が開所:東京新聞 TOKYO Web

    新たな都市交通機関を開発しているベンチャー企業「ジップインフラストラクチャー」が、神奈川県秦野市に都市型ロープウエーの実験場を設け、30日、開所式が開かれた。 社長の須知高匡(たかまさ)さん(24)は慶応大在学中、宇宙と地球間で人や物資を運ぶ宇宙エレベーターの研究から、自走式ロープウエーを思い付き、東京都荒川区で起業した。若手研究者や大企業のOBが集まり、社員15人の格的なベンチャー企業になった。 同社が開発する「ジッパー」は8人乗り。自動運転で都市の上空を縦横に行き交う。動力源は電池だ。「電気自動車がゴンドラの上に乗っているようなもの」と同社。交通渋滞に巻き込まれることがなく、低コスト。用地買収も必要なく、建設費は1キロ15億円ですむという。次世代型路面電車(LRT)の半分程度だ。

    交通渋滞から解放される? 8人乗りゴンドラが街の上空を自走 都市型ロープウエーの実験場が開所:東京新聞 TOKYO Web
    around89n
    around89n 2022/04/02
    横浜みなとみらいのゴンドラ、私の予想以上に人気がある。でもあれはアトラクションだからなぁ...。こっちは交通手段としてだから、価格設定が気になります。はい。頑張って欲しいなぁ!
  • 1